表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/187

プロローグ(イラストあり)

 鬱蒼(うっそう)生茂(おいしげ))った木々の間の細道を、薄明(はくめい)陽光(ようこう)が柔らかく照らし出す。

 その道を少し逸れたところ、太い木の根でかたどられた窪み。そこに、二人の少年が倒れていた。


  一人は、血……だろうか。頭からつま先まで、朱に染まっている。目立つ外傷はないようだったが、そのあどけない顔に生気はなく、生きているのか死んでいるのか定かではない。

 すでにかなりの時間が経過しているらしく、乾いて削れた赤が、苔むした地面にポロポロと散らばっていた。


 もう一人は長身の少年で、憔悴(しょうすい)して深く眠っている様子だった。

 生気のない少年を守るように、腕を回したまま。……どこか似た面影は、兄弟を思わせる。

 その表情は、悪夢を見ているかのように、険しく歪んでいた。

 靴の裏は激しくすり減り、赤黒い汚れが目立つ。


  ……まるで、どこか血みどろの地獄から逃げてきたかのような、悲壮な有様だった。


 辺りには、少年たちの他に、人の気配はない。

 夏の虫のツクツク……という羽音だけが反響している。




 ややあって、葉が(こす)れる音とともに、そよ風が吹いた。風は、細道の向こうにそびえる山脈の方角から吹いている。

 東の方角の見渡す限りを壁の如く立ち(ふさ)ぎ、天を()く大山脈。

 その山嶺(さんれい)に、白い何かが朝陽(あさひ)を受けてチカ、と光るのが見えた。

 それは、見る間に尾根(おね)(すべ)()り、近づいてくる。


  ──竜。


 白銀(はくぎん)(うろこ)黒曜(こくよう)(たてがみ)(へび)のようなしなやかな体躯(たいく)。……しかし、大きくはない。せいぜい、人間の大人の背丈と同程度か。

 竜が(まと)うそよ風が、草木を騒がせ木漏れ日が揺れた。

 蜻蛉(とんぼ)のような(はね)を震わせ、倒れたままの少年たちの側へと、静かに降下(こうか)する。

 しかし地面に降り立ったときには、その姿はかき消え、代わりにそこにいつの間にか人間の男が一人、(たたず)んでいた。

 その瞳の色は、飛来した竜のものと同じプラチナの異様な色であり、その男がただの人間ではないことが伺える。

 男は朱に(まみ)れた少年に近づいてその顔を覗き込み、少しだけ、安心したかのように息を吐いた。

 そして、静かに呼びかける。


「……ラズ。……ツェル」


 少年たちの名前だろうか。

 しかし、二人は意識を取り戻す気配はない。

 男は柔らかい動きで、生気のない少年の額に手を当てた。まるで、母親が子どもの熱を確かめるように。

 少年の黒い髪がさらりとこぼれ、口からわずかに吐息が漏れた。

 それを見て、彼は目元を(かす)かに(ほころ)ばせる。


 もう一度そよ風が吹いたとき、そこに三人の姿はなかった。


挿絵(By みてみん)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=442401462&s
― 新着の感想 ―
[良い点] Twitter経由で作品を知り、まずは第2部分、プロローグまで拝読いたしました。 一番の印象は、文章力の確かさにとても感心させられたことです。 読みやすく、情景がイメージしやすく、また比…
[良い点] 若い人間が二人、横たわっていたところがとても丁寧に書かれていて、想像しやすかったです。これからどんな展開が待っているんだろう!とワクワクしました! [一言] Twitterからきました! …
[良い点] 綺麗な文章ですね。 惚れ惚れするまとまった文章だと思いました。 [気になる点] 句点をつけなくていいところに句点があるような気がします。 例)それも……、頭からつま先まで。 体を見渡してい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ