表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

言葉を盗む。声を盗む。会話を盗む。


「水瀬の自作自演だよ。霊に取り憑かれた事は演技で、気絶したって云うのは嘘。ただ単に【生贄様】って降霊術を流行らせたいからじゃない?」


「流行らせて何か得ある?無いでしょ?」


「だから流行る事によって水瀬は何らかしら得する事があったんじゃない?よく分からないけど。」


【降霊術が流行る事で得るメリットは想像すら出来ない。】


「さっきも言ったけどさ。私は片桐響子が犯人だと思う。盗み聞きしていたのか。それとも盗聴していたのか。あの時の会話が聞かれているはずでしょ?タイミング的にも彼奴(あいつ)が怪しいよ。」


【あの時の会話?】


「まぁ。タイミングがタイミングだしね。でもあの会話を聞いて興味を持つって事はさ…。片桐って見かけによらず変態だったんだね。」

そう云ってケラケラと笑った。


【変態?どうしてそうなる??】

御子神の思考はついていけない。何もかもがバラバラで何もかもがハマらない。


「もし生きていたら。友達になれたかもよ?同じ変態同士で…。」

そう云うと、またケラケラと笑う。

そして、続けて言葉を置いた。

「類は友を呼ぶって云うでしょ?波長が合うって云うか…。しかも、ああ云うの好きなのって特殊だし。」


【ああ云うのって、どういうの?】

知ってはイケナイ。そんな気がして、関係ない筈の御子神の顔は少し桃色になったのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ