第四話 情報収集とスキル
まずは情報収集からだ。
彼を知り己を知れば百戦殆うからずと、昔の偉い人も言っていた。
という訳で、インプとしての己の能力をきちんと把握しておく。
ステータスを順に見ていこう。
Lv1なのは転生直後だから当然として、肉体能力が軒並み低い。
ヒュマノス成人男性の平均値が10だから、少々すばしこい子供くらいの強さか。
いちおう、尻尾という人間にはない部分もあるが……
意識して尻尾に力を込めても、矢印型の先っぽがほんの少し持ち上がる程度しか動かない。
これではとても普段の活動や戦闘には活かせそうにない。
インプの尻尾は鞭のように細長いので、自在に動かせたなら使い所は多そうなんだが。
ちなみに以前戦ったデーモン級の個体は、普通に尻尾を攻撃に使っていた。
そのうち俺も使えるようになるのだろうか。
一方、肉体能力に較べて精神・魔力値は高い。
さすが悪魔種。
しかし現状、魔法系スキルが皆無なので宝の持ち腐れである。
とはいえ、精神はスキル性能・習得速度などにも影響するし、魔力は魔法防御力に直結する。
全くの無駄、という事ではない。
というか、これだけ高ければ下級魔法の一つや二つ、すぐ覚えられそうだな。
後で試してみよう。
次にカルマ値。
転生前はこの項目自体が存在していなかったため、未知数。
後で知った事だが、これは悪魔種の種族スキル【悪魔の目】によって出現したものだった。
さらに次、ランク。
ランクとはその種族の能力、価値、脅威度を総合した指標である。
インプは☆が2個、つまりランク2だ。
能力や価値はさておき、脅威度的には動物の狼と同程度といったところか。
参考までに言うと、この世界の人間ことヒュマノスはランク3。意外と低い。
最後にスキル関連。
固有・派生・種族スキルの一部は転生前から所有していたものだ。
このへんは【夢幻転生】の引き継き対象だったのだろう。
俗な言い方をすれば転生特典か。
とはいえ全てを継承した訳ではない。転生前に較べ、固有・派生スキルの幾つかは失われた。
特に、俺が勇者たる所以であった固有スキル【勇者の品格】が失くなったのは痛い。
なおこれは【夢幻転生】の仕様ゆえではなく、悪魔に魂を半分食われたせいだと推測している。
とりあえず復習も兼ねて、既存スキルから見ていこう。
======================================
【聖闘気】固有/アクティブスキル
説明:正しき心と天賦の才を持つ者が極稀に発現させるスキル。
・魔力を聖属性闘気(※)に変換し、肉体に聖属性を付与する
・カルマ値がマイナスの場合、使用時に反動ダメージが発生する
・聖属性耐性向上(中)
※聖属性の特性として、被物理ダメージ半減・物理攻撃力向上
【成長限界突破】固有/パッシブスキル
説明:定められた魂の殻を破り、進化革新する強い意志を持つ者だけが得る事のできるスキル。
飽くなき成長を続けた者は、いつか神の階にも届くだろう。
・成長限界レベル向上
【聖気治癒】派生/アクティブスキル
説明:固有スキル【聖闘気】より派生したスキル。
・聖属性の闘気で肉体を癒すことができる
・カルマ値がマイナスの場合、使用時に反動ダメージが発生する
【成長操作】派生/アクティブスキル
説明:固有スキル【成長限界突破】より派生したスキル。
世界の法則を乱すスキルであるため、使用には注意が必要。
・Lvアップ時の能力成長率を変更可能
・各能力成長率の合計数値を超える変更はできない
・各能力成長率は最低1%以上に設定しなければならない
・スキル使用時にカルマ値が減少
【状態確認】種族/アクティブスキル
説明:高度な知能をもつ種族のみが扱えるスキル。
・己の状態を文章・数値化して確認できる
・他者には使用不可
【事象の声】種族/パッシブスキル
説明:高度な知能と文明をもつ種族のみが扱えるスキル。
・特定の事象が発生した場合に知らせてくれる
・特定の情報を求めた際に解説してくれる
======================================
既知のスキルは以上か。
耐性スキルは内容が名称そのままだから確認は不要だな。
次は初見のスキルを確認してみよう。
======================================
【悪魔の目】種族/アクティブスキル
説明:悪魔種が例外なく備えている神秘の目。
悪魔の視線は対象の善悪を見抜き、魂の価値を把握するだろう。
暗視能力も備えている。
・対象のステータス情報を閲覧できる。
・非生命体には使用不可(不死種には使用可能)
・対象の魔力値が己より高い場合はレジストされる
【魔翼飛行(遅)】種族/アクティブスキル
説明:翼から魔力を放出し、飛行を可能とするスキル。飛行速度は遅め。
スキル使用の際、常時MPを消費する。
【全力ひっかき:Lv1】攻撃/アクティブスキル
説明:渾身の力で腕を振るい、爪によるひっかき攻撃を行うスキル。威力は高いが、外した場合の隙も大きい。
【金切り声:Lv1】特殊/アクティブスキル
説明:魔力を込めた金切り声をあげて、耳にした者に状態異常と敵意を与えるスキル。
・状態異常付与(混乱)
・状態異常付与(感覚鈍化)
・敵意増加・集中(中)
======================================
こんなところか。
あとは総評というか、スキルの戦力評価をしておこう。
俺というかインプは、能力的に見て魔法特化型だ。
なのに攻撃スキルは近接物理の【全力ひっかき:Lv1】しかない。
敵が格下ならそれでも何とかなるだろうが、同格以上が相手だと厳しい。
やはり早めに攻撃魔法スキルを習得すべきだ。
最初に覚えるとしたら、【悪魔の品格:憤怒】の恩恵が受けられる火属性魔法がいいだろう。
他には、【聖闘気】で攻撃力を底上げする方法もあるが……
そちらでMPを使うより、素直に攻撃魔法を使った方が危険も少なく、効率的だと思われる。
どうしても近接戦闘が避けられない場合にだけ使う事にしよう。
他には、攻撃スキルではないが、【金切り声:Lv1】はかなり便利そうだ。
遠隔からリスクなしで効果を及ぼせそうだし、戦闘ではどんどん使っていこう。
ただ、敵意集中効果だけは、状況次第で仇となる。そこは気をつけよう。
攻撃スキルが貧弱な一方、防御系スキルはまだ恵まれている。
スキルLvは低いが、火聖魔と複数の属性耐性があるし。
何より、回復スキルの【聖気治癒】があるのが最高に心強い。
MP消費効率は若干悪いが、これ一つあれば他の回復魔法がほぼいらなくなる。
まぁ状態異常までは治せないから、そちらは手当てが必要だが。
……あ、まてよ?
闘気とはいえ、聖属性を悪魔が浴びて大丈夫なのか……?
これも後で要検証だな。
最後、戦闘スキル以外について。
【状態確認】【事象の声】【悪魔の目】と、情報取得系スキルが充実している。
特に【悪魔の目】の存在が大きい。
効果がスキル説明通りなら、他者に使用できる【状態確認】だ。
これを使えば敵の強さや弱点なんかが把握しやすくなる。
素晴らしい。
初めて悪魔種に転生して良かったと思えた。
このスキルを活かす為にも、魔力を重点的に伸ばすべきだな。
幸い、そのための手段はある。
派生スキル【成長操作】がそれだ……って、アレ?
今気付いたが、説明文言に一文が追加されている。
〝スキル使用時にカルマ値が減少〟。
転生前はこんな文言はなかった。
そもそも《カルマ値》という概念自体を知らなかったからな……。
そのへんに理由がありそうだ。
まあ考えてみれば、かなり反則的なスキルなのだからデメリットがあって当然か。
ちなみに転生前は、【勇者の品格】による補正のおかげで万能型の高成長率だった。
そのため、成長率確認目的で一度しか使わなかったが……
ペナルティ要素があったのなら、結果的には使わず正解だったな。
【聖闘気】の件もあるし、できればカルマ減少は避けたい所だ。
しかし今は使えるモノは何でも使わないと生き残れない。
ここはリスクを飲み込んでも使うべき……だな。
……よし。【成長操作】発動!
《派生スキル【成長操作】が使用されました。カルマ値が2減少しました。能力成長率の再設定を行ってください》
======================================
■-《悪魔種・インプ》☆☆
筋力:x4% +3%
耐久:x4%
敏捷:x5%
精神:x6%
魔力:x6% +1%
======================================
お、ペナルティのカルマ減少、たったの2で済んだか。
良かった良かった。
それはさておき。
さすがランク2のインプだけあって、成長率が低い。
補正込合計で29%か。
転生前は49%あったんだけどな。
なお筋力と魔力値の後についてるプラス数値は【悪魔の品格:憤怒】による補正だ。
個々の成長率を見ると、4%とか5%で低く思えるかもしれない。
だがこれ、元値が高まるほどに上昇数値が恐ろしい事になってゆくのだ。
もっとも、元値に成長率をただ乗算するような単純な計算ではない。
詳細は俺も知らないが、Lvと種族ランクも大きく関わっているらしい。
ともあれ、問題は成長率をどう変更するかだ。
成長面の合理性を考えると、まずは二極か三極分配にして特化させるべきか。
最優先すべき能力は魔力だよな。
次点は魔法技量に影響する精神……と、言いたい所だが。
他に較べて数値が高いし、当面は低め設定で構わないだろう。
それより生存力を高める方向で考えた方がいいな。
となると、耐久か敏捷。
飛行スキルがある事を加味すると、敏捷が良さそうだ。
敵の攻撃なんて、当たらなければどうという事もないしな。
……よし、決めた。
これでいこう。
======================================
■-《悪魔種・インプ》☆☆
筋力:x 1% +3%
耐久:x 1%
敏捷:x10%
精神:x 1%
魔力:x12% +1%
======================================
設定終わり、と。
《能力成長率の再設定を完了しました》