表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/51

4.レイアースの「瞳」Ⅰ

楽園の薔薇


4.レイアースの「瞳」


<1>


そのころのレイアース達はというと。


「こっちじゃなかったか?」

と、さっきの叫び声を頼りに闇の人物(かもしれない)を探していた。

「確かに現場はここだ。…でも、逃げたな、この様子だと。」

イスフィールの代わりに調査を長年やってきたセイレーンは、区別するのにも慣れているようだ。

「あー、ここにイスフィールがいるという考えはだめだったか。」

レイアースが今日何度目か分からないため息をつく。

イスフィールが『薔薇』としているかもしれないという、小さな希望を頼りに来たというのに。

と、その時。

レイアースの目に痛みが走る。

思わず押さえるが、さらに痛みが強くなるばかりだ。

「なんだよっ、これ…!」

そう呟くレイアースの様子に気付いたのか、セイレーンが振り向く。

「レイアース?どうしたんだよ。」

「急に…目が…。」

セイレーンの黒い目が大きく見開かれた。

「…この手のものなら、ユニゾンさんが知ってるはずだ。」

そう言うと、痛みにしゃがみこんでしまったレイアースの手を引く。

レイアースの意識は遠くなっていった。


* * *


次に目を開けたところは、エプスタイン家にある自分の部屋だった。

「俺は…。」

今はもう朝になっている。

出かけたのは確か夜で、目が痛くなって。

あれ、何しに出かけたんだっけ?

そこまで考えて、ぼやけていた意識がはっきりとする。

「そうだ、イスフィール!」

やっと思い出した。

そしてくらくらする頭を押さえながら、ユニゾンの私室に入った。

「お、レイアース君。もう目は平気か?」

「はい。おかげさまで…。」

ユニゾンの能天気な声がレイアースを迎える。

倒れない程度に、レイアースはその場で脱力した。

どうして大事な娘がいないっていうのに平和なんだろうか。

「ところでレイアース君。今まで見えなかったものが、見えてはいないか?」

ユニゾンもこの間のセイレーンのように表情をころっと変える人だ。

レイアースは頭を押さえていた手を離し、辺りを見渡してみた。

「…特に、何も見えませんけど。」

素っ気なくレイアースが答えると、ユニゾンはふむ、と考え込んだ。

「レイアースの瞳が発動されないとしたら…」

とか、わけの分からない言葉を呟いている。

ふと、その隣ですねたようにハーブティーを飲んでいたセイレーンの小指に目が止まった。

「緑の糸…?」

そう呟くと同時にはっきりとそれが見えてくる。

「どうした?僕の小指が何かしたか?」

同じ小指をセイレーンが見ても、何もないようだ。

しかし、レイアースには確かに見えている。

誰かに繋がっている、数本の緑の糸が。

そして、その1本は―――


「俺の小指…。」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ