表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

98/160

第98話 翼の折れたサーカス5

 俺は繁華街にある調査機関(シグ・ファイブ)へ向かった。


「あれ? マルディンさん。どうしたんですか?」

「ティアーヌ、度々すまない。溺れる月(モヴァス)のアジトを知りたいんだ」

溺れる月(モヴァス)のアジトですか? ちょっと待ってくださいね」

「すぐ分かるのか?」

「この町に進出しようとしてる犯罪組織は洗い出してます。新しい町に赴任したら、最初にやることの一つですからね。調査機関(シグ・ファイブ)のマニュアルにあるんです。それに、イレヴスの調査機関(シグ・ファイブ)からも情報をもらってるので」

「そうか、さすがだな」

「ちょっと待ってくださいね。今書類を取り出しますから」


 新しく作られた棚に、整然と並べられている書類。

 ティアーヌの性格は、相当几帳面なのだろう。

 棚へ移動し、書類を取り出している。


 俺はソファーに腰掛け、ティアーヌの様子を眺めていた。


「クワア!」

「あ、ごめんなさい。ファルシル。あなたの活躍も伝えますね」


 部屋の奥にある檻の中で、大鋭爪鷹(ハースト)のファルシルが不満げに鳴き声を上げた。


「ん? 何でファルシルがいるんだ? 今朝皇都へ飛び立ったはずだろう?」


 俺はソファーから立ち上がり檻へ近づく。


「ファルシルがいつもより頑張ってくれました。おかげで、交差する翼(シルシェット)の情報が分かりましたよ」

「おいおい、いくら何でも早すぎないか?」

「なぜでしょうね。マルディンさんのことが気に入ったのでしょうか? つい先程、帰還したんです。ふふ」


 檻の中へ視線を向けると、ファルシルが大きなくちばしを開き、少しだけ翼を広げた。

 まるで貴族のように優雅な所作だ。


「クワアア」


 誇ったような鳴き声を上げるファルシル。


「ファルシルは凄いな。ありがとう。これからも頼むよ」

「クワアア」

「今度美味い肉を持ってくるよ」

「クワア! クワア!」


 翼を細かく羽ばたかせ、喜びを表現するファルシル。

 次回来る時は、アリーシャの肉屋で差し入れを買ってこよう。


 ティアーヌが棚から溺れる月(モヴァス)の書類を取り出し、さらに別の書類をテーブルに置いた。

 交差する翼(シルシェット)に関する書類だろう。


 ソファーに座るティアーヌ。

 俺も改めてソファーへ移動した。


「お話があったシタームという青年ですが、確かに交差する翼(シルシェット)に所属してました。ですが、昨年怪我を理由に解雇されてますね」

「ああ、本人から聞いたよ」


 俺はティアーヌに、今回の事情を全て伝えた。


「なるほど。溺れる月(モヴァス)に命令されたと……。恐らく日常的な暴力と親への脅迫で、洗脳していたのでしょうね。よくある手口です。シタームはどうしますか? 当局に身柄を引き渡しますか? 事情が事情ですから、それほどの罪にはならないとは思います。何なら根回しもしますよ?」

「あ、いや……。えーと……。すまんすまん。俺の勘違いだ。俺とシタームは顔見知りだった。以前から頼まれていた剣の稽古をしただけだよ。それに、シタームは溺れる月(モヴァス)に所属なんてしてないはずだ」

「あ! そうでしたね! 私もうっかりしてました。ふふ」


 ティアーヌが書類を手にする。


「シタームの怪我が発生した状況、治療した医師、使い続けた上層部。きな臭いですね。それに、タルースカ本部のこの資料によると、交差する翼(シルシェット)は裏で……」

「金貸しと繋がってる?」

「そうです。若手の団員を拘束する手段のようですね。で、使えなくなったらすぐに捨てる。すると、あら不思議。金貸しの背後にいる犯罪組織が近づく。借金のある若者ですから、あとはいいように使われるだけ……。男も女も……」

「胸くそ悪いぜ」


 ティアーヌの言葉を聞いて、握りしめていた右拳に気づく。


「もちろん全てのサーカス団で、こんなことが行われているわけではないと思います。極一部に限った話でしょう」

「そうだな。そう願うよ」 

「ところで、溺れる月(モヴァス)のアジトをどうするんですか? 一応こちらがアジトの情報になりますが……」


 ティアーヌが書類の束から一枚抜き取った。


 溺れる月(モヴァス)はこの町を狙っている。

 以前、下部組織を使った進出に失敗したことで、俺を標的にしたのだろう。

 シタームのような素人を使って俺を挑発してるのか、それとも本気で俺を殺せると思ってるバカなのか。

 もしくは命を狙ってるという警告か。

 いずれにせよ、行くだけだ。


「顔が怖いですよ?」

「ん? そ、そうか」


 ティアーヌに言われ、俺は深呼吸する。


「アジトはいくつかあるようです。本部はイレヴスの繁華街にありますね」


 ティアーヌから書類を受け取った。

 内容を確認すると、本部には常時五十名ほど配置されているようだ。


「ティアーヌ。色々とありがとう」


 俺はソファーから立ち上がった。


「行ってくるよ」

「何しにですか?」

「挨拶だ」

「一人で行くんですか?」

「そうだ」


 書類を片付けるティアーヌ。


「じゃあ私も行きますね」

「おいおい、危険だぞ?」

「危険と分かっていて、一人で行く方がどうかしてますよ」

「ちっ」

「こう見えて私は調査機関(シグ・ファイブ)の支部長ですよ? それに私がいると色々と便利です。後始末もできますからね。あと、せっかくなので溺れる月(モヴァス)の帳簿とか、こっそりいただこうと思いまして。ふふ」

「そうか。好きにするといい」


 俺たちはティルコアの中心地にある駅へ向かった。

 イレヴス行きの大型馬車に乗車し、二人がけの席に座る。


「マルディンさん。到着は深夜になりますから、少し寝てください」

「大丈夫だ。資料を読みたいしな。さすがに無計画で突入はしないさ」

「え? あ、あの……、こういうのって普通は入念な準備をしますよ? いくら凄腕のギルドハンターでも、突然今日決めて襲撃する人なんていませんから」

「無計画も計画のうちだ」

「あら、なんか詩人みたいですね」

「うるせーな!」

「ふふ」


 ティアーヌがリュックから資料を取り出した。


「休息も仕事のうちです」

「……分かった。すまんな。ありがとう」


 ティアーヌに感謝して、俺は腕を組み、瞳を閉じる。

 騎士団時代の影響で俺はいつでも寝られるし、僅かな睡眠でも体力を回復できる身体になっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ