付き合ったらする事
【登場人物】
宮迫 予久
174cm 61kg
自身の問いに対する選択肢を導き出し、その答えまでも導く異能、《ゴッドノウズ》を使う少年。
便利な能力ではあるが、自身の能力に悩まされることもしばしば。
その能力のせいか、他人に興味を持つことなく育ってきており、交友関係はかなり狭い。
泉沢 未散
149cm 39kg
B/W/H 83(E)/55/84
予久の幼馴染で天真爛漫な天才スプリンター。
騒がしくも予久と一番長く付き合ってきた腐れ縁もあるが、晴れて予久と付き合うことに。
宮近七実
152cm 39kg
B/W/H 91(G)/58/86
未散より前に知り合った予久の幼馴染。
超が付くお嬢様で、昔は屋敷を抜け出しては予久に会いに行っていた。
予久とは将来を誓った間柄ではあるが何やら秘密があるようで…?
天川詩織
155cm 41kg
B/W/H 89(F)/59/87
誰も詳細は知らず謎に包まれている少女。
予久が何かを感じ取ったようだが…?
桟道 凌太
175cm 62kg
中学時代から予久と未散と付き合いがある陸上部員。
交友関係が狭い予久の数少ない親友。
幼馴染の美月の事が好き。
鹿目 美月
153cm 41kg
B/W/H 84(E)/57/87
凌太と幼馴染で予久と未散とは中学時代からの付き合いがある吹奏学部部員。
学園の理事長の孫で金持ちではあるが、あまりそういった雰囲気はなく凌太たちとバカをやって同じ学園に進学した。
「どうだった? 天川さんとどこに行ったの?」
翌日の昼休み、未散との話題と言えばそれだった。
いつも通りの日々、いつも通り中庭で食べる弁当だがいつもより異様に元気な未散であった。
「なんだ妬いてるのか?」
「これがそう見える?」
「見えねぇな。悲しいくらいに見えねぇな」
「でしょ! ってことでどうだったのさ!」
「どうって……別にどうってことないよ。ちょっとした手伝いのお礼貰ったんだよ」
「パンツ?」
「ブラだ」
「マジかよ!! あたしも天川さんのブラほしい!! 絶対デカいじゃん!! サイズ気になる!!」
興奮気味に話す未散だが、これがおっさんなら通報ものだ。
そう考えると世の中何とも世知辛いが……
「お前本当に色気ないよな……」
「いやぁ、なんていうか今更引き返せないというか、染み付いたキャラ性は取れないというか」
「でもたまに乙女になるよな」
「打率1割のバッターでもたまには打つんですよ!!」
「自分で言ってて悲しくならんのか……」
呆れつつも口角が上がってしまうのが未散との心地のいい時間というモノだ。
こうしてふざけて会話するのも、時折見せるしおらしさも、陸上に打ち込む姿も全部好きなのだと再認識する。
「で、真面目に天川さんから何貰ったの?」
「絵画だな」
「一個何千万もするやつ?」
「違う違う。描いてもらったんだよ」
「ほへぇ、現役漫画家さんが描いてくれるなんてすっごいねぇ~」
「今度うちに遊びに来た時見てみろよ。すっげぇぜ」
その後は何気ない会話をしていたが、ふと何かを思い出したのか未散が話を振ってくる。
「そう言えば今度の土曜日空いてる?」
「まあ一応大した予定はないけど」
「近くの競技場で地区の記録会やるから来てよ! 絶対いい記録出すからさ!」
「分かった。土曜日空けておくよ」
久々に未散が走るのを見るのも悪くない。
陸上を引退してから数年。
最初のうちは元気に走る未散と凌太が眩しくて遠ざけていた陸上だったが、最近は受け入れられるようになっていた。
そもそもケガも俺が選択したことだし、引きずり続けるのもカッコ悪い。
そう前向きに考えられるくらいに今が充実しているのかもしれない。
……そうだと思っている。
風鈴がなり、徐々にセミも鳴き始める初夏。
家デートに来た未散はタンクトップにミニスカートと涼し気な格好をしつつも、汗が肌を伝うたびに若者特有の色っぽさが出る。
「「カンパーイ!!」」
オレンジジュースで乾杯をすると一気に飲み干す。
昨日の記録会で一位を取ったこと、そして家デートを兼ねて俺たちはミニ祝勝会を開いていた。
「ひ~、それにしてもクーラーが効いた部屋は最高だね~」
「ここ最近熱くなってるからな……」
季節は十分に夏ともいえる時期で、暑い日が続いていた。
昨日の記録会でも熱中症の選手が出たほどである。
「それにしても昨日も楽しそうに走ってたな」
「そりゃあ楽しいでしょ! 風を切って先頭を走り続けてゴールテープを切る。何度やってもいいモノだね~」
未散は小さい頃からずっと楽しそうに走っていた。
それでも姉の桜花さんと比較されて悩んでいた時期があるのも事実だ。
大人になるにつれてその整理が出来てきたのか、今では本人も気にしていないと言っているが、本当のところはどうなのか不安になることがある。
「もうお姉ちゃんと比べられても気にしてないよ。あたしはあたしだから」
思考を見透かしたかのように俺に微笑む未散。
何も言わなくても考えが分かってしまうところは幼馴染なんだと実感する。
「昨日の記録会でもやっぱ桜花さんの名前出てたな……。気になるものじゃないか?」
「そりゃ全く気にならないわけじゃないよ? でも亡くなって10年は経つ人の名前が出続けるってそれはそれでもう異次元っていうか……」
「確かにそうだよな」
苦笑する未散に思わず賛同する。
幼くしてその才能を認められていた桜花さんは陸上界を牽引していくだろうと将来を渇望されていた。
それ程の人物だったため、病死してからもその名前の影響力を嫌でも感じる。
「でもね、今のあたしはお姉ちゃんと比較されたって何だっていいんだ」
「なんだ、やけに今日は開き直ってるな」
「えへへ、だって予久がいるんだもん。それだけであたしは嬉しいんだ」
あまりに眩しい笑顔に何も言えなかった。
屈託のないその笑顔は見ているこちらまでも頬を緩ませるようなもので、その明るさは未散の天性のモノだろう。
「さっきから気になってたんだけど、これって天川さんからもらった絵?」
「ああ、そうだ。結構イイ感じだろ?」
未散が指さしたのは壁に立てかけた天川さんから貰った絵画だ。
キャンバスいっぱいに描かれた広大な海と夕焼はいつみても心奪われるものでつい見惚れてしまう。
「はぇ~すっごい。プロってこんなに上手いんだぁ」
「な、凄いよな。思わずため息が出たよ」
「きっとアレも上手く扱えるよ。筆おろしとか言うんだし!」
「お前は天川さんに謝れ……」
しかしなんだろうか。
この絵を見ていると心が温まるし、懐かしい何かを感じる。
心の底からこの絵に惹かれ、俺の何かを呼び覚ますようで……。
だが、そんな俺の関心を引き戻すように未散はぽつりと呟く。
「何だか暑くなってきたね……」
「まあ、夏だしな」
「何だか暑くなってきたね」
「ジュースでも飲んだらどうだ? 結構冷えてるぞ」
「何だか暑くなってきたね」
「クーラーの温度下げるか?」
「何だか暑くなってきたね」
段々と語気と共に圧が強くなってきた。
これ以上すっとぼけるのは流石に可哀想か。
「あまり暑いなら脱いだらいいじゃないか。昔はよくパンツだけで夏を過ごしてたんだし」
「そうだね。それじゃあそうさせてもらうよ」
俺の照れ隠しとは対照的に未散は素直に服を脱ぎ始める。
顔を真っ赤にしながらタンクトップを脱ぐと、重力に逆らわずたわわに実った果実がバウンドする。
そしてブラからはみ出そうな乳房は、男の視線を釘付けにする魔力を秘めていた。
「おぉぉ……」
「まっ、前も見たじゃん!」
「い、いやそれはそうだけど……。改めて凄いものを持ってるというか……」
胸もそうだが陸上部とは思えない白い肌はしっかり手入れをしているのだろう。
窓から差し込む日射しを受けてより際立つきめ細やかな肌は繊細さをうかがわせる。
「……何で今日はこんなことを?」
「今まで通りにバカ騒ぎするのも楽しいけど、やっぱり予久の彼女なんだしあたしは……こういう事もしたいよ」
「そっか……ごめんな、不器用で」
俺は赤面して顔を逸らす未散をそっと抱き寄せる。
「予久はスケベな女の子嫌い? だらしないって思う?」
不安に揺れる瞳、声。
俺からどう思われるのか気になってしょうがない、俺に嫌われたくないという気持ちはゴッドノウズを使わないでも分かる。
「スケベな未散、大好きだよ」
「えへへ、ありがと」
安堵に微笑む未散は俺の胸板に顔を埋めてすりすりと頬ずりをする。
小柄な体躯もあって小動物のようで愛らしく、つい頭を撫でてしまう。
その度に頬を緩ませる未散はこの世で最も愛おしいとも思えた。
「つい最近まで一緒くらいの身長だったのに予久、大きくなったね」
「未散だって胸も尻も大きくなったさ」
「スケベ……」
「スケベな俺は嫌いか?」
「そんなこと聞かないでも分かるでしょ……」
意地悪をされて少々機嫌を損ねた未散も可愛い。
だが、それ以上に……
「未散、もう我慢できないんだ。自分から誘っておいてダメなんてことはないよな?」
返事はしなかったが、未散は俺の太ももを優しく撫でて合図を送ってくる。
それがとどめとなったのか、俺の我慢という名のダムは決壊し、未散をベッドに押し倒した。
「…………」
押し倒しても無言で顔を逸らす未散。
最初の時のようにテンパってはいないが、終始赤面状態でまったく顔を合わせてくれない。
「あんまり顔を逸らされると悲しいんだが……」
「だ、だって恥ずかしいんだもん……」
「自分から誘っておいて恥ずかしいもくそもあるもんか」
「それがあるんだよ! 結構恥ずかしい、めっちゃ恥ずかしいの!」
そんなに恥ずかしくても勇気をもって俺を誘いに来たのだ。
この気持ちには答えねばなるまい。
「それじゃあ未散、触るぞ」
「う、うん……」
今回もお読みいただきありがとうございました。
数日前まで拗れていたとは思えない関係ですね。
どうなってるんだってばよ…