表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

特等せき

こんばんは(﹡ˆˆ﹡)

「オラ!起きな!!!!飯食ってとっとと行きな!!!」


 とても女性とは思えないがなり声を上げながら、日も登らない早朝に、頭巾のおばさんことリンバさんが孤児たちを起こしに来る。


 生前、朝がとても弱かったのに、こっちの体はどうやら朝方なようだ。


 さあ、今日も情報を集めよう、

 来てしまった以上は、こっちで生活するのだから、少しでも知識が無いと、孤児院を出たあと暮らしていけないだろう。


 ーーー


 朝ごはんは、昨日と同じ、硬いパンとスープだった。


 違いといえば、スープの中身が少し白かったくらい

 

たぶん、昨日死んだ動物の乳袋に入ってた乳をぶち込んだんだろうな。


 ここでは孤児は労働力の9割近くを締めている(たぶんだけど)

 昨日見かけた大人がざっと10人くらいに対して、孤児は80人近くいる。


 だから、孤児への栄養補給はそれすなわち施設の運営の円滑なんだろうな

 と邪推してみる。


「エンラ、なんか難しい顔してるな」


 といいつつロスくんは私の顔の前にカエルをちらつかせる


「ぎゃっ」


 と思わず声が出たが、自分でも不思議だ。爬虫類は苦手どころかむしろ好きだったのに...


「ほらほら、食ったなら早く行きな!ここはレストランじゃないよ!!!!!」

 リンバさんがイライラし始めた。


 今日も、忙しくなりそうだ







 ーーーー




 この世界に来てから2ヶ月ほどが経った。



 分かったことと言えば、効率のいい仕事のサボり方、リンバさんのおだて方、ロスくんのいじりかた...

 etc....

 中でも、重要な事が一つだけわかった。

 齢10歳になったら、この孤児院をでていかなくてはならない。という事です。


 この孤児院のある『バルファロ王国』では、年齢が10を超えると、「適性機関」という所に連れていかれ、何か色々調べられるらしい!(みんなよく知らなかった。)


 この孤児院の先輩で先月10歳になったミアちゃんは、私と少しだけ仲が良かったけれど、適性機関に行ってしまった。

 元気にしているかな。


 リンバさんが大きい声で「また1人奴隷が減ったねえ...!」と言っていたけど、表情は少し寂しそうだった



 ロスくんは、私と同い年らしく、適性機関に送られる時期も近かった(ロスくんの方が3ヶ月早いけど)


ーーー

その日の夕食


「お前達。今日は川に行く前に聞いといて貰いたいことがある。」



 リンバさんが珍しく神妙な面持ちで私たちに呼びかけた。



「明日。王の直属の配下の方が視察にくるからね。

少しでもよく見えるように今からまともな服を渡すからね。あと明日の仕事は無しだから、子供らしく遊ぶんだよ」


 ごほん、と咳払いをして、続ける。


「くれぐれも!ぼろを出すんじゃないよ!!」


 ―上手くアピール出来た奴には明後日のパンおまけだよ!


 と言い残し、足早に去っていった


「ロス、前にもこんなことあったっけ」


 忘れているようなフリをして聞く


「んー、エンラは、少し前に入ったばかりだから知らないだろうけど、一年に一度あるんだよ、これ。」


 そうらしい。

 周囲を見渡すと、皆ウキウキしている


「「「明日、森まで行ってみようぜ」」」「「「王様の部下って、騎士様かな!?」」」「「「パン...パン...!!!」」」


「とりあえず、もう遅いし川に行こうぜ、エンラ」


 わかった。とロスに頷いた。


 ーーーーー



 頑なに男の子達と川に行こうとする私に対して、ロスの努力は目を見張るものがあった。


 やれ服を着たまま洗おう、とか

 やれトイレ行ってきてから洗ったら?とか


 それはそれは可愛らしくて面白かった。


 しかしそれも最初の1週間のみで、今ではロスが見つけた、川の下流にある大きな岩の影で体を洗っている。


 1人だと危ないとかなんとかで、ロスも着いてきているが。

 そしてたまーに、トイレを装って他の子が見に来ているのも知っている。


「エ、エンラ、明日どうすんの?」


 こっちを見ないようにしながらロスが話しかけてくる


「そうだ、そう言えば明日は仕事ないんだっけ。んーどうしようかなあ、こっちの遊びとか知らないし...」


「こっちの...?まあいいや、それなら俺と街に行かないか?少し興味のある店があって...」


 お店...ということは何か買いたいものがあるのかな?ほんの少しだけど、賃金は出るらしい。


大抵の子は貯めておいて、施設から出たあとの資金にするらしいが。ロスは違うみたいだ。


 街、か。ついて行けば、この世界の情報が手に入るかも知れないし、行ってみようかな


「いいよ、じゃあちゃんとエスコート頼むよロスくん」


 少しからかう


「わ、わ...分かった!うわあっ!」


 目に見えて焦っていたが、決意をしたようにこっちを向いた。

 が、私はスッポンポンだったので慌てて向こうを向いた


 あー面白い。

こんばんは(﹡ˆˆ﹡)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ