表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/21

第1話:毒使い、静かな田舎で再出発する

その女は、かつて“黒死の花”と呼ばれていた。


 名を知る者は少なく、顔を見た者はさらに少ない。

 だが、彼女の名を耳にした者の多くは、身を震わせて口を閉ざした。


 イレナ──それが彼女の本当の名だった。

 元は王国直属の密使、そして暗殺専門の毒使い。任務とあらば、王族ですら例外ではない。


 だが今、彼女は──


 「……よし、今年のミントは出来がいいわね」


 薬草畑の隅でしゃがみ込み、カゴいっぱいに摘み取った葉を見下ろしながら、イレナは小さく呟いた。


 そこは王都から遠く離れた、地図にも載らないような辺境の村。

 小高い丘のふもとにぽつんと建つ、木造の古びた小屋。その裏に広がる薬草畑が、イレナの生活のすべてだった。


 木々に囲まれた静かな土地。鳥のさえずりと風の音だけが響く。

 彼女は、そこでひっそりと薬屋を営んでいた。


 「イレナさん、お薬……できてます?」


 声をかけてきたのは、小さな村の少女・ティナだった。栗色の髪を二つに結んだ、あどけない顔立ち。

 イレナは微笑み、玄関先に出てきた。


 「ええ、咳止めのシロップ。三日分だけど、様子を見てまた持ってくるわ」


 「ありがとうっ、おばあちゃんがね、すごく助かってるって」


 「それはよかった」


 イレナは紙包みと小瓶を手渡し、代金はいつものように干した果物と交換された。貨幣よりも、村ではそれが主流だ。


 少女が駆けて戻っていく背中を見送りながら、イレナはふうっと息をつく。


 こうした穏やかな日々こそが、今の彼女のすべてだった。


 かつてどれほどの命を奪ったか。

 毒に手を染め、人の死に鈍感になるほど任務をこなしていた。

 だが最後の任務──王家の内乱に関わったあの日、イレナは処刑されかけ、そして逃げた。


 二度と、毒には関わらない。

 二度と、血の匂いのする世界には戻らない。

 この地で薬草を育て、人を救いながら、余生を静かに過ごすと決めたのだ。


 ……なのに。


「──“黒死の花”殿とお見受けします」


 その名を口にして、彼女の前に現れた男がいた。


 日が傾き始めた夕刻、薬屋の前に立っていたのは、漆黒の外套に身を包んだ若い男だった。

 顔には柔和な笑みを浮かべていたが、身のこなしは明らかに軍か情報部の訓練を受けた者のそれだった。


 「人違いでは?」


 イレナは表情ひとつ変えず、淡々と返す。


 「いえ、間違いありません。私は王国情報局の第三課所属、アデル・レーンと申します」


 その名に、イレナの眉がわずかに動いた。


 第三課──王都でも特に影の仕事を担う部署。かつての自分と同じ場所。

 イレナは目を細める。


 「何の用? 私はもう、王にも国にも、何の忠誠も持ち合わせていないわ」


 「承知しております。ただ……どうしても、貴女にしか解けない毒があるのです」


 アデルは懐から封印付きの小箱を取り出す。

 淡く光る呪印が施されたそれは、危険な毒素や呪術を封じる特別な器だった。


 「先月、王族の一人が毒に倒れました。命は取り留めましたが、体内に残った“呪毒”が抜けず、回復の兆しがありません」


 「王宮には優秀な錬金師や神官がいるでしょうに」


 「その全員が匙を投げたのです。……あなたの名だけが、唯一の希望として上がった」


 イレナは、小箱をじっと見つめた。


 たしかにそれは、見覚えのあるものだった。十数年前、裏の世界で一度だけ流通し、使用禁止とされた古代呪毒。


 「……わたしは、もう毒は作らない」


 「誰も、作れとは言っていません。解毒を頼みたいのです」


 イレナは視線を逸らし、薬草畑を見やった。

 風に揺れるミントの葉。ここに来て三年、やっと根付いた小さな世界。


 それを、また壊すことになるかもしれない。


 「考える時間を」


 「三日だけ猶予をいただきます。それが限界です」


 アデルは一礼し、夕陽の中に姿を消した。


 残されたイレナは、手のひらに広げたミントの葉を握りしめた。


 毒と薬は紙一重だ。


 それを最も知るのは、他ならぬ彼女自身だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ