表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/10

第三話 学習指導本格始動! 怠けたら昭和的な体罰もあるわよ

午前八時二五分頃、豊中丘高校一年三組の教室。

智果が自分の席に座ってくつろいでいると、

「おっはよう、さとか。妹からかなりお説教されたみたいやね」

彼女の中学時代からの数少ない親友、寺浦友海ともみがほぼいつも通りの時刻に登校して来て近寄って来た。面長で目は細め、ボサッとしたほんのり茶色なウルフカット。背丈は一五七センチくらいで、ちょっぴりぽっちゃりした子だ。

「おはよう友海、智実の求めるハードルは高過ぎるよ」 .

智果は苦笑いを浮かべつつも、明るい声で挨拶を返してあげた。中学入学当時、友海の出席番号は今学年同様、智果のすぐ前だった。そのことと互いにアニメ好きだったことがきっかけで入学式の日から自然に話し合う機会が出来、お互い仲良くなったわけだ。

「おはよう友海ちゃん」

「……おっ、おはよう」 

 伸英に突如明るい声で挨拶された友海はちょっぴり照れていた。彼女は伸英に限らず、優しいお姉さん的な感じの子に.話しかけられると緊張してしまうのは物心ついた頃かららしい。

「.おはようございまーす」

 ほどなく智果のすぐ後ろの席の女子生徒も登校してくる。智果にとっての親友は伸英以外には友海と彼女くらいなものだ。

「おーい、まなび、またも学年トップ記念に何ご褒美もらった?」

 友海はにこやかな表情で問いかけた。

「特にご褒美はなかったですよ。いつものことですので」

学美はほんわか顔で質問に答える。

「学美は相変わらずの天才振りだよね」

 智果は深く感心する。同じ幼小中出身のため学美のことは昔からよく知っている。つまり伸英にとっても古い顔馴染みというわけだ。

「ウチもまなびみたいな天才的頭脳が欲しいわ~。吸収っ!」

 友海は学美の頭を両サイドから強く押さえ付けた。

「友海さん、痛いから止めてね。ワタシは天才ではないです。ワタシでも北野とか神戸女学院とかの最上位校に進んでいたら、並以下の成績になっていたことでしょうし」

 学美は首をブンブン振り動かし抵抗する。

「まなび、明らかにトップ維持のためにこの高校進んだんか。卑怯なやつめ。期末では、どれか一科目だけでも勝ってみせるよ」

 そう宣言し、友海は手を離してあげた。

学美のフルネームは北之防学美。公立中学入学当時から今に至るまで校内テストの総合得点で学年トップを取り続け、現時点でも東大に確実に受かりそうな学力を有する秀才ちゃんである。智実も彼女のことを越えられない壁と評しているようだ。おかっぱ頭、四角い眼鏡、丸顔。名前も含めて見るからに賢そうな風貌な彼女は、背丈は一四五センチと低く、学年ワーストクラスだ。体育実技の成績も同様。

「まなちゃん、期末も学年トップ取れるように頑張ってね」

 伸英はほんわか顔でエールを送る。

「はっ、はい。頑張ります」

 学美は俯き加減で緊張気味に反応した。彼女も友海ほど重症ではないが、優しいお姉さんタイプの子と話すのは苦手なのだ。

どうしようかな?

智果は昨日の出来事をこの二人には話そうかな、と思った。けれど、やはり信じてもらえるわけは無いだろうと感じ、黙っておくことに決めた。

八時半の、朝のSHR開始を告げるチャイムが鳴ってほどなく、

「皆さん、おはようございます」

クラス担任で英語科の播野先生がやって来た。背丈は一五〇センチちょっと。面長ぱっちり瞳。ほんのり栗色なサラサラヘアーはミディアムボブにしている。二八歳の実年齢よりも若く見え、女子大生っぽさもまだ感じられるそんな彼女はいつも通り出席を取り、諸連絡を伝えて一時限目の授業が組まれてあるクラスへ移動していった。

 このクラスの今日の一時限目は家庭科。一年生が今学習しているのは保育の分野だ。

「このページを捲ると可愛らしい厚紙工作が迫り出してくる飛び出す絵本、皆さんも幼い頃に楽しんだと思います。遊び心があって懐かしいでしょ?」

 小顔でぱっちり瞳、ほんのり茶色な髪をフリルボブにし、お淑やかそうな感じの四十代女性教科担任はそれを教卓から、クラスメート達に向けて見せた。

あの教材、厚紙工作どころか、生身の人間が、飛び出して来たんだけど……。

「利川さん、どうかしましたか?」 

「……あっ、いっ、いえ、なんでもありません」

 智果はロダンの『考える人』のような格好をしていたため、教科担任に心配されてしまった。智果の席は教卓に近いため目立ちやすいのだ。

二時限目は体育。体操服については今回から完全夏用。男女とも同じ柄で、学年色黄色のラインと校章の付いた白地半袖クルーネックシャツと青色ハーフパンツだ。今日は男子は体育館で器械運動、女子はグラウンドでハンドボールをすることになっている。女子体育一年担当の先生は四角顔ぱっちり瞳ショートヘアー、背丈一七〇センチ近い三十代前半の爽やか系だ。強面筋骨隆々な男子体育一年担当の先生とは対照的に、特に厳しく注意してくることもない優しい先生でもある。

準備運動のランニング。智果、伸英、千景、学夏の仲良し四人組はそれをいいことに、いつもと変わらずみんな同じようなゆっくりペースでおしゃべりしながらダラダラ走っていた。

「ウチんちの庭に生えとるびわと梅、今年ももうすぐ収穫やからめっちゃ楽しみやー」

「梅は美味しいよね。私、梅干しは嫌いだけど、甘露煮とかジャムとかキャンディーとかは大好きだな」

「青梅を生のまま食べると、果実に含まれる青酸配糖体のプルナシンやアミグダリンが、同じく果実中のエムルシンと呼ばれる酵素と、体内の腸内細菌が持つβ‐グルコシダーゼとの働きによって加水分解されて猛毒のシアン化水素、いわゆる青酸が発生して中毒症状を引き起こす場合もあるよ。よほど大量に食べない限り大丈夫だけどね」

「まなびがさっき言うたこともううちの耳からすぅと抜けていったわ~」

「学美よくそんなの覚えられてるね。さすが。ねえ、伸英ちゃんは梅は梅干しと甘露煮とジャムとキャンディー、どれが一番好き?」

「わたしは……うーん、甘露煮かなぁ」

 智果の質問に、伸英は困惑顔を浮かべ、少し悩んでからゆっくり口調で答えた。

その直後、彼女の身に異変が――。

「伸英ちゃぁん、大丈夫? 熱中症?」

「のぶみん、大丈夫? 頭打ってない?」

「伸英さん、しっかりして!」

急にその場にパタッと倒れこんでしまったのだ。智果、友海、学美の三人は中腰になり、伸英の顔色を心配そうに見つめる。頬がいつもより赤くなっていた。

「あっ……みんな」

伸英は幸いすぐに意識を取り戻した。

「大丈夫?」

 智果は心配そうに話しかけてあげる。

「うん、平気、平気。ちょっとくらっと来ただけだから」

 伸英はこう答えて、すぐに自力でゆっくりと立ち上がった。

「よかったぁ。でも、保健室には行った方がいいよ」

 智果は真顔で強く勧める。

「保健委員さん、延山さんを保健室へ連れて行ってあげてね」

 女子体育の先生はこう呼びかけた。

「その子今日欠席です」

 すると女子生徒の一人が叫んで伝える。

「あらまっ」

女子体育の先生は苦笑い。

「先生、私が連れて行きます。あの、伸英ちゃん、一人で歩ける? おんぶしよっか?」

 智果は少し緊張気味に、伸英に話しかける。

「なんか悪いけど、その方が楽そうだし、そうさせてもらうよ」

 伸英は元気なさそうな声で伝えた。

「しっかり掴まってね」

智果は伸英の前側に回ると、背を向ける。そして少しだけ前傾姿勢になった。

「ごめんね、智果ちゃん」

伸英は申し訳なさそうに礼を言い、智果の両肩にしがみ付いた。

「――っしょ」

 智果は一呼吸置いてから伸英の体をふわりと浮かせる。

おっ、重いっ!

 途端にそう感じたが、もちろん黙っておいた。

「智果ちゃん、本当にごめんね、迷惑かけちゃって」

「べつにいいよ、気にしないで」

急がなきゃ!

 智果は早足で歩こうとする。けれども足がふらついてしまい結局ゆっくりペースに。体育館正面出入口から保健室までは、距離にして百メートルちょっと離れていた。智果は伸英を落とさないように、慎重に歩き進んでいく。

「失礼、します。呉本先生、あの、この子が、体育の授業中に、熱中症で、倒れました」

 やや息を切らしながら保健室の、グラウンド側の扉をそっと引いて小声で叫び、伸英を背負ったまま中へ入った。

「呉本先生、失礼しまーす」

 伸英は元気無さそうに挨拶する。

「いらっしゃい」

 養護教諭、呉本先生は二人を笑顔で迎えてくれた。ぱっちり瞳に卵顔。さらさらした黒髪は黄色いりぼんでポニーテールに束ねている、三〇歳くらいの女性だ。

 今保健室には、この三人以外には誰もいないようだった。

「じゃ、下ろすよ」

「ありがとう」

 智果は、伸英をソファの前にそっと下ろしてあげた。

 伸英はソファにぺたりと座り込む。

「延山さん、これをどうぞ」

呉本先生は、保健室内にある冷蔵庫から熱中症に効く栄養ドリンクを取り出し、伸英に差し出した。

「ありがとうございます」

 伸英はぺこりと一礼してから丁重に受け取る。瓶の蓋を開けると、ちびちびゆっくりとしたペースで飲み干していった。

「延山さん、今日は早退した方がいいわね」

「いえ、私、少し休めば大丈夫ですよ」

 伸英は元気そうな声で答えてみるが、

「伸英ちゃんは真面目で頑張り屋さんだから、しんどくても無理しちゃう癖があるけど、それは良くないよ。今日は早退した方がいいと思う」

 智果も呉本先生と同意見だ。

「でも、授業休んじゃうと、今日習うところ、ノートが取れないし」

 伸英は困惑顔になる。

「わたしが取ってあげるから、心配しないで」

「大丈夫かなぁ?」

「大丈夫だって。わたし、今日は授業、ちゃんと真面目に聞いてノート取るから」

「本当?」

「うん、本当」

「利川さん、心配されてるのね」

 呉本先生はにこっと微笑む。

「まあ、わたし、普段授業中寝てしまうことが多いですし」

 智果は照れ笑いする。

「二人ともとっても仲良いわね。延山さんは、熱中症になったのは今回が初めてかな?」

「はい。私、テスト期間中は睡眠時間削って勉強してて、水泳の授業も近いからダイエットしようと思って、ここ一週間は朝食もほとんど食べてなかったからかな?」

 伸英は照れ気味に打ち明けた。

「原因は非常に良く分かりました。延山さん、朝食を抜くのは絶対ダメよ。保健や家庭科の授業とかでも小中学校の時から再三言われて来たでしょ」

 呉本先生は爽やか笑顔で忠告する。

「はい、今後は気を付けます。もうあんなしんどい思いはしたくないので。それに私、食べること好きなので、それを我慢したことでストレス溜まっちゃったのも良くなかったですね」

 伸英はてへっと笑った。

「延山さんの身体測定のデータ見ると標準体重よりちょっと少ないから、少々増えたってダイエットはする必要ないからね。敏感になり過ぎて太ってないのにダイエットしようとする子が本当に多くって……」

 呉本先生はパソコン画面を見つめながら、ため息まじりに助言した。この学校の生徒達全員の身体測定データが、専用ソフトに保存されてあるのだ。

「すごい! データベース化されてるんだ」

 智果は興味を示し、画面に顔を近づけた。

「あっ、智果ちゃん。私の見ちゃダメだよ」

 伸英はとっさに智果の両目を覆う。

「あっ、ごっ、ごめんね伸英ちゃん」 

 智果が謝罪すると、伸英はすぐに手を放してくれた。

「利川さん、女の子はお友達同士でも体重を知られたくないものなのよ」

 呉本先生は智果が目を覆われている間にデータ画面を閉じてあげた。 

「ごめんね伸英ちゃん、わたし、もう戻らなきゃ」

 智果は伸英に頭を下げて謝り、保健室から出て行く。

その頃。智果のお部屋では、

「サトカちゃん、あの女の子ととても仲良さそうだね。きっとガールフレンドだね」

「アタシもそう思うぜ。百合エッチはもう済ませたのかな?」

「わらわは、ただの幼馴染だと思うのですが……クラスに一人くらいいる、どんな冴えない男の子にも、たとえ正直気味悪いタイプであっても嫌がらず温かく接してくれる、心優しい女の子という感じがしますね」

 教材キャラ達がテキストから飛び出しベッドの上に座り込んで、テレビを眺めていた。

 智果の学校での様子を、モニター越しに観察していたのだ。

「それにしてもこのグッズはベリーワンダフルファンシーアイテムだね。上空からの映像だけじゃなく建物内部の映像まで見れるなんて」

 モニカはとある加工品に大いに感心する。

「これさえあれば、地球上の任意の地点のライブ映像を映し出すことが出来るよ。ストリートビューと、衛星カメラの合体版かな? これは智実ちゃんの考えた架空アイテムみたいね」

 露古湖は自慢げに語る。学習机の本立てに置かれていた地球儀と、テレビ端子とが一本の水色ケーブルで繋がれていたのだ。

「ド○えもんのひみつ道具みたーい。あたしのテキストには、そんなの組み込まれてないよ。いいなぁー」

「サトミトコンドリア、ロココロナにいい所有アイテム設定付けてくれたね。未来的技術だ。音声が入ってこない欠点はあるけど」

 理密図と化能蒸は羨ましがった。露古湖の入っていた社会科のテキストには、智実の考えた空想アイテムもいくつか描かれており、露古湖はそれを取り出せる能力があるようなのだ。

「あっ、あのう、いいんでしょうか? 盗撮なんかして?」

 葉月は困惑顔で露古湖に問いかけてみる。

「……法律的に、良くないとはわたくしも思いますけど、その、智果お嬢様の学校での様子が気になってしまって」

 露古湖は少し俯き加減になり、バツの悪そうに言い訳した直後、

――ドスドスドス。と廊下を歩く足音が五人の耳元に飛び込んで来た。

「サトカちゃんのマミーが来るようだね。みんな隠れて!」

 モニカは注意を促す。彼女がテレビの電源も切った。

 モニカを先頭に他の四人も自分のテキストの中に素早く身を引っ込める。

 一番動作の遅かった葉月が引っ込んでから約二秒後に、扉がガチャリと開かれ、母が智果のお部屋に足を踏み入れて来た。

「智果ったら、また散らかしちゃって。変なコードまであるし……これ、智果が使っとる智実作の教材ね。これも散らかってるってことは、ちゃんと使ってあげてるみたいね」

 母はため息まじりながらもちょっぴり嬉しそうに告げながら、床に散らばっていた教材を学習机の上に積み重ね、掃除機をかけて部屋から出ていった。

「マミー、重ねたら出にくくなっちゃうよ。Are you all right?」

 一階へ降りていったことが確認出来ると、モニカは英語のテキストからぴょこっと飛び出す。そして他の教科のテキストをベッドの上に一冊ずつ並べてあげた。

 すると他の四人はすぐに飛び出してくる。

「甚だ重たかったです」

 葉月はホッとした表情で告げた。彼女が一番下になっていたのだ。

「サトカルシウムのママ、よりによって一番重たそうなモニカタラーゼを一番上にしていくとはね」

「ワッ、お姉さん、そんなに重たくないよ」

 化能蒸に指摘され、モニカはむすっとなった。

「アメリカナイズな食生活送ってるっていう設定になってるくせに」

「そんな設定ないもん!」

 モニカはそう主張して、化能蒸の髪の毛を引っ張る。

「いたたたたたっ、やったな、モニカタラーゼ」

 化能蒸はモニカのほっぺたをつねる。

「二人とも、しょうもないことでケンカは止めましょうね」

 露古湖は優しくなだめてあげた。

「だってゲノムちゃんがぁー」

 モニカはつねられながら言い訳する。

「鹸化はしてないぜ、ロココロナ。カルボン酸の塩もアルコールも生成されてねえだろ」

 化能蒸は髪の毛を引っ張られながら反論する。

「訳の分からないこと言ってないで、いい加減にしなさい。めっ!」

 露古湖は二人の頭をゴチンっと叩いた。

「Ouch!」

「いたぁ~っい。分かったよ、止めるよロココロナ」

「ワタシも大人気なかったな」

 すると二人はすぐにケンカをやめてくれた。露古湖のことを恐れているのだ。

「化能蒸お姉ちゃん、モニカお姉ちゃん。智果お姉ちゃんのその後を見た方が面白いよ」

 理密図の手によってまたテレビが付けられると、教材キャラ達は再びモニター画面に食い入る。

その頃、智果の通う学校では三時限目公共の授業が始まっていた。

眠いけど、なんとか取らなきゃ、伸英ちゃんに迷惑掛けちゃう。

 伸英のために、一生懸命シャーペンを走らせノートを取る智果の姿に、

「サトカちゃん、leave school earlyしたノブエちゃんのために頑張ってるね」

モニカ達はまたも感心させられた。

         *

この日の放課後。智果、友海、学美の帰宅部三人組は体育の授業中に打ち合わせた通り解散後すぐ、午後三時四〇分頃には学校を出て徒歩で最寄りの阪急電鉄駅へやって来た。

切符を買い改札を抜けホームへ上がり、ほどなくしてやって来た阪急宝塚線急行に乗り込んで、揺られること約12分。終点の梅田駅で降りた三人は人ごみを掻き分け改札口を出て、お目当てのアニメグッズ専門店へ立ち寄った。

 発売中または近日発売予定のアニメソングBGMなどが流れる、賑やかな店内。

 彼女らと同い年くらいの子達が他にも大勢いた。

「あっ! これ、M○Sで今放送中のやつだ。ブルーレイのCM流してる」

 智果は店内設置の小型テレビに目を留めた。

「ウチ、このアニメのブルーレイめっちゃ集めたい。でも三話収録で八〇〇〇とかじゃ手が出んわー」

「ワタシ達高校生にとっては高過ぎるよね」

「同意。ウチ、このフィグマもめっちゃ欲しい。けど四五〇〇円もするんか。やっぱ高いなぁ。これまで買ったら今月分の小遣いすっからかんや」

友海は商品の箱を手に取り、全方向からじっくり観察し始める。

「買おう!」

 約五秒後、魅力にあっさり負け、購入することに決めた。

「寺浦さん、清水の舞台から飛び降りましたね。ワタシも欲しいグッズがあるの。あのクリアファイル」

「ウチも他にもあるよ」

「友海、学美。衝動買いは程ほどにした方がいいよ」

 智果が爽やか笑顔で助言すると、

「さとかんち、こういうグッズ類、リアル妹が買い集めてくれてるからいいよなぁ」

「ワタシもあんな感じのリアル妹さんなら欲しいな」

 羨ましがられてしまう。

「まあ確かに智実のおかげでわたしはアニメグッズ購入費ほとんど使わずに済んでるけど。わたしが欲しかったこの下敷きも買ってくれてたし」

 美少女四コマ漫画原作アニメのキャラ集合下敷きを手に取り、智果は苦笑い。

そんな様子を智果のお部屋から、

「サトカちゃん達、ワタシ達よりアニメ美少女キャラの方がアトラクティブに感じちゃうのかな?」

「アニメ美少女はプロのキャラクターデザイナーさんの造形。わたくし達をデザインしてくれた智実お嬢様は所詮アマチュアだから、容姿で劣っちゃうのは仕方ないわ。だからわたくし達は内面で魅力を出さなきゃね」

 モニカと露古湖はちょっぴり嫉妬心を抱きつつモニター越しに眺めていたのだった。


夕方六時ちょっと過ぎ。

「ただいまー」

「おかえり智果、お部屋はもっときれいにしなさいね」

「分かってるってお母さん」

 智果は途中、伸英のおウチに寄りノートと今日配布されたプリント類と、近所のスーパーに寄り道して買った抹茶シュークリームといちご大福を届けて自宅に帰って来た。

手洗い、うがいを済ませて二階に上がり、

いない、よね? 今朝は姿を見かけなかったし。

恐る恐る自室の扉を開くと、

「Welcome home! サトカちゃん」

「おかえりーっ、サトカルシウム」

「おかえりなさいませ、智果さん」

「おかえり、智果お姉ちゃん」

「おかえりなさい、智果お嬢様」

 教材キャラ達がみんな揃って爽やかな表情で出迎えてくれた。

「……夢じゃ、無かったのか。昨日の、出来事は……」

 智果は顔を強張らせる。

「だから現実だって。サトカルシウム、もう認めちゃいなよ。アタシ達はキャラデザのサトミトコンドリアの空想と現実の二面性を持っているのだ。光が波と粒子の二面性を持ってるのと同じようにね」

 化能蒸が肩をポンポンッと叩いてくる。

「わっ、分かった。認めちゃうよ、もう」

 智果はついに観念してしまった。その方が精神的に楽だと感じたからだ。

「あのう、サトカちゃん、三次元の世界にも素敵なガールフレンドがいるんだね。What‘s her name?」

 モニカが問い詰めて来た。

「あっ、あの子は伸英ちゃんっていうんだけど……ていうか、なんで知ってるの?」

 智果は当然のように驚く。伸英のことはこの五人に一度も話したことはないからだ。

「これで、サトカちゃんのハイスクールライフをウォッチングしてたんだよ」

 モニカはテレビ画面を指し示す。智果の通う学校校舎の映像が映し出されていた。

「何これ?」

 智果はケーブルの方にも目を向けた。

「このケーブルは、地球上のどの地点からでもライブ映像を映し出すことが出来る智実ちゃんの空想アイテムよ」

 露古湖はどや顔で得意げに説明する。

「智実の空想アイテムまで物質化出来るって、どういう原理で、こんなことが?」

 智果はかなり驚いている様子だった。教材キャラ達がテキストの中から最初に飛び出て来た時と同じくらいに。

「それが、わたくしにもよく分からないの。智実ちゃんの強い空想力と妄想力が成しえた奇跡としか言いようがないわ」

 露古湖は照れ笑いする。

「……これ、非常にやばくない? 盗撮でしょ」

「智果さんもそう思いますよね?」

 葉月は同意を求めてくる。

「そっ、そりゃそうでしょ」

「サトカルシウム、これでノブエステルって子のおウチ内部も見られるぜ」

化能蒸はそう伝えるとリモコンボタンを操作し、映像を切り替えた。

「こっ、これは――」 

 智果は思わず顔を画面に近づけた。伸英のお部屋の一角の映像が映し出されたのだ。

 ピンク色のカーテンで、水色のカーペット。窓際に観葉植物。学習机の周りにはケーキ、ドーナッツ、アイスクリーム、いちご、みかん、バナナなんかを模ったスイーツ&フルーツアクセサリーやスクイーズ、オルゴール、着せ替え人形。ゴマフアザラシ、モモンガ、コアラなどの動物やゆるキャラの可愛らしいぬいぐるみなんかがたくさん飾られてある、じつに女の子らしいお部屋だった。何度か伸英のお部屋を訪れたことのある智果には特に目新しくは映らなかったが、こんな視点で観察したのはもちろん初めてのことだ。

「サトカルシウム、好きなお友達がおウチでどんな風にして過ごしてるか知りたいでしょ?」

 化能蒸はにやっと微笑む。

「ダメダメダメ!」

 智果は冷静に判断する。

「あっ、ノブエちゃんっていう子、今からurinationかfecesするみたいだよ」

 モニカは画面を食い入るように見つめる。 

「わっ、ダッ、ダメダメダメッ! 法律的に」

 智果は慌ててテレビの電源を切った。また映像が切り替わり、トイレで下着を脱ぎ下ろしている伸英の姿が映し出されていたのだ。伸英の穿いていた水玉模様のショーツを、智果はほんの一瞬見てしまった。

「あーん、もっとウォッチングしたかったのにぃ」

「アタシもーっ。腎臓で血液からろ過され、膀胱に溜められた老廃物が排泄される重要な人体現象だもん」

 モニカと化能蒸はふくれっ面で駄々をこねる。

「これは、プライバシーの侵害だよ」

「ごめんね智果お嬢様、つい〝知る権利〟の方に意識を片寄せ過ぎちゃって。これからは必要最低限の生活面だけを見るようにするね」

 智果に困惑顔で注意され、露古湖は申し訳なさそうに謝る。

「いやぁ、全く見なくていいんだけど」

 智果は対応に困ってしまう。

「ロココちゃんが、サトカちゃんのことを知る権利があるって言ってたから、サトカちゃんのお部屋、勝手にinvestigateさせてもらったよ。面白いコミックやラノベ、けっこう持ってるね。ワタシもコミックやラノベ大好きだよ」

 モニカが楽しそうに伝えると、

「あのう、あんまりわたしの部屋、荒らさないでね」

 智果は悲しげな表情で注意しておく。

「智果お姉ちゃん、このテレビ、テレビ番組は見れなかったよ。どのチャンネルに変えても受信出来ませんって出た。これじゃあド○えもんもクレ○ンしんちゃんもちび○る子ちゃんもサ○エさんも妖怪○ッチも見れないよう」

 理密図は智果の袖をぐいぐい引っ張りながら不満そうに伝えた。

「そりゃあ放送用のアンテナ繋いでないからね。このテレビはDVD・ブルーレイ視聴とテレビゲーム専用なんだ。繋ぐのは大学合格してからってお母さんと約束してるの」

 智果は素の表情で伝える。

「それじゃ智果お姉ちゃん、お勉強ますます頑張らなきゃいけないね」

「うっ、うん」

 理密図ににっこり笑顔上目遣いで言われ、智果はちょっぴり照れくさがる。

 まあ、テレビ番組見れない現状でも特に不満はないんだけど……スマホでも配信番組見れるし、リビングで見ててもお母さん特に何も言わないし。

「サトカルシウム、ノブエステル今からお風呂に入るみたいだぜ」

 化能蒸は智果が他の事に意識が移っていたのをいいことにまたテレビをつけ、伸英のおウチ内部を観察していた。

「わっ、こらこらっ、ダメでしょ!」

 今度は伸英が脱衣場で服を脱いでいる様子が映し出されていた。伸英のブラジャー姿を一瞬見てしまった智果は慌てて主電源を消し、化能蒸の頭をパシンッと叩く。

「いたたたっ、ひどいよサトカルシウム」

 化能蒸が頭を押さえながらそう言ったその時、

「智果ぁー、ご飯よぉー。今日利川先生、職員会議で遅くなるからいらないって。智実も七時半頃になるって」

 一階から母の叫ぶ声が聞こえてくる。

「分かったーっ。すぐ行くよ」

 智果は大声で返事をしたのち、

「伸英ちゃんがお風呂入ってるとこ、絶対覗いちゃダメだよ」

 モニカの方を向いてこう念を押し、部屋から出ていった。

「同性同士なのに注意されるって、strange feelingだよね」

 モニカはにこっと微笑む。

「これはチャーンス! ノブエステルの入浴シーン、思う存分覗くぞーっ」

 化能蒸は嬉しそうに叫んでテレビをつけ、伸英のおウチの浴室を映し出した。

 ちょうど伸英が風呂イスに腰掛け、長い髪の毛をシャンプーでこすっている最中だった。

「おう、ノブエステルはシャンプーハットを使ってるのかぁ。シャンプーハットの材質はEVA樹脂、シャンプーは弱酸性のものかな? 下の毛もけっこうもっさり生えてるじゃん。陽樹林から陰樹林への遷移段階だな。サトカルシウムはまだ草原から低木林だったぜ。アタシは裸地だけどな」

「伸英お姉ちゃん、おっぱい大きいね。体積量りたぁーい」

「ナイスバディだね、ノブエちゃん」

「羨ましいわぁ~」

 理密図とモニカと露古湖も画面に食い入る。伸英は自分の体をバスタオルで隠すことなく全裸姿だったのだ。

「皆さん、鬼の居ぬ間に洗濯はダメですよ」

 葉月は困惑顔で注意した。

「まあいいじゃんハヅキアズマ」

「出た! 日本のことわざ。ちなみに英語では、When the cat‘s away,the mice will play.だよ。でもサトカちゃんは鬼って感じが全くしないよ」

「そうだな。サトカルシウム、怒っても全然怖く無さそうだし」

「智果お嬢様ならこれくらいなら許してくれそう」

「あたし、智果お姉ちゃんの優しそうなところが大好きぃーっ!」

 葉月以外の四人は伸英の入浴シーンを眺めながら、楽しそうに会話を弾ませる。

「皆さん、止めた方がいいですよ」

 葉月は再度注意するも、

「大丈夫だってハヅキアズマ。ハヅキアズマもいっしょに見ようぜ」

「葉月ちゃん、同性なのだからよろしいでしょ。ヒンドゥー教徒のガンジス川での沐浴に通じるものもあるし」 

「今ちょうどボディーをゴシゴシrubbingしてるいいところなのに。このあとは湯船に浸かってくつろぐという日本ならではのシーンが楽しめるんだよ」

「葉月お姉ちゃん、眺めてると伸英お姉ちゃんといっしょにお風呂入ってる気分になれるよ」

 四人はこう言い訳して尚も画面に集中する。

「ねえ、皆さん……今すぐ、そういうをこなことはやめなさい!」

 葉月は眉をへの字に曲げて、古語も交えて少し強めに言った。

 すると次の瞬間、

「ごっ、ごっ、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい葉月お姉ちゃん」

「ひいいいいいいい、すっ、すまねえハヅキアズマ」

「申し訳ありませんでした、葉月ちゃん」

「アッ、アイムベリーソーリー。I‘m very afraid of you.Your face was much more fearful than a portrait of Beethoven.It equals namahage.」

 四人はびくびく震えながら慌てて謝った。化能蒸はとっさにテレビの電源を消す。理密図は泣き出してしまった。葉月の顔が今しがた、般若面に急変化したのだ。しかも元の顔の大きさの五倍くらいまでふくれ上がっていた。葉月の顔はそれから瞬く間に何事も無かったかのように元の可愛らしいお顔へと戻った。

「わらわは、怒りがある程度上昇すると、こんな風になっちゃう設定になってるんです。きっと国語の学習内容に《能と狂言》があるせいだよぅ。智果さんには絶対こんな醜い姿見られたくないです。穴があったら入りたいよぅ」

 葉月はとても照れくさそうに、顔を真っ赤に火照らせながら呟いた。

「「「「…………」」」」

 葉月の恐ろしい風貌を見てしまった四人は、すっかり反省したようである。

それから四〇分ほどのち、

「覗かなかった?」

夕食を取り、風呂にも入り終えた智果が再び自室へ戻って来た。

「あの、智果さん。この人達、みんなで伸英さんのお風呂、覗いてましたよ」

 葉月は困惑顔で、四人を指し示しながら告げ口する。

「やっぱり……」

 智果はムスッとなった。

「サトカルシウム、すまんね。もう金輪際やらねえから。たとえウラン238の半減期くらい長い時間が経とうとも」

「アイムベリーソーリー、サトカちゃん。ノブエちゃんが湯船に浸かるシーン、どうしても見たくって」

「智果お嬢様、もう二度とやらないから。わたくし、次こういうことしたら大石内蔵助のように切腹するか、ソクラテスのように毒杯を仰ぐわ」

「智果お姉ちゃん、ごめんなさーい」

 四人は智果の方を向いて深々と頭を下げた。

「智果さん、ご覧の通り皆さんは大いに反省しているので、許してあげて下さい」

 葉月は智果の目を見つめながら頼み込む。

「まっ、まあ、いいけど。今後は、絶対やらないでね」

智果はこう忠告して学習机の前に立った。

「そういえば、つい十分くらい前、智実ちゃんが帰って来てこのお部屋に来て何かゴソゴソしてたわよ。わたくし達は直前に隠れて無事姿を見られずに済んだわ。よく見えなかったけど本棚からマンガを何冊か持って行ったような」

露古湖からの伝言に、

「智実にわたしの部屋勝手に物色されて、マンガとか持っていかれるのはいつものことだよ。なるべくやめて欲しいと思ってるけど」

 智果はやや呆れ顔で反応し、学習机に貼られた時間割表を眺めながら明日行われる授業の教科書・副教材、ノートを通学鞄に詰めていく。

整え終えてほどなく、智果のスマホの着信音が鳴り響いた。今放送中の深夜アニメのED主題歌だった。電話がかかって来たのだ。

「伸英ちゃんからだ」

 番号を確認すると智果はこう呟いてベッドに腰掛け、通話アイコンをタップする。

「もしもし」

『あっ、智果ちゃん。ノートとプリントと、シュークリームといちご大福も届けてくれてありがとう。すごく嬉しかったよ♪』

「どういたしまして。体は、大丈夫?」

『うん、おウチ帰った後いっぱい休んだからもう平気。すっかり元気になったよ。あのね、智果ちゃん、すごく言い辛いんだけど……全部同じ色で書かれてるから、どこが要点なのか分かりにくいよ。字も、読みにくくて』

「ごめん、伸英ちゃん。わたしの、書き方、良くなかったね」

 智果は電話越しにぺこぺこ謝る。

『いいの、いいの。智果ちゃんが、一生懸命取ってくれたことが良く分かるから。気にしないでね』

 伸英は慰めてくれた。

「本当に、ごめんね。あっ、あと、連絡だけど、時間割変更で、明日も家庭科があるよ。六時限目に。帰りのホームルームで担任が言ってた。お友達からのラインで知ってるとは思うけど」

『あの、そのことは家庭科の授業でも連絡してたよ。中間で抜けた分の埋め合わせって』

「えっ! そうなの?」

『智果ちゃん、聞いてなかったの?』

「うっ、うん。考え事してて」

『智果ちゃん、授業中は集中して先生のお話聞かなきゃダメだよ。テストに出る大事なポイントもお話ししてくれるからね』

「分かった。次からは気をつけるよ。じゃっ、じゃあわたし、そろそろ切るね」

『あっ、待って智果ちゃん』

「なっ、何?」

 智果はぴくっと反応した。

『あの……今度の土曜、明後日だけど、いっしょにショッピングに行こう』

「えええっ!」

 伸英の突然の発言に、智果はどきっとした。

『あの、今日の、お礼がしたくて……』

「あっ、そっ、そう。それじゃ、いっ、いいけど」

デートの誘いなんじゃないのか? これ。

 智果はやや躊躇う気持ちがありながらも、一応引き受けた。

『ありがとう。それじゃ、また明日ね、智果ちゃん』

「うっ、うん」

こうして智果は電話を切った。

「サトカちゃん、今のが、ガールフレンドのノブエちゃんですね? How long have you been dating with her?」

「うわっ!!」

 智果はかなり驚く。すぐ横にモニカがいたからだ。現在完了進行形で質問もして来た。

「ガールフレンドじゃなくて、幼馴染だよ」

「幼馴染、つまりChildhood friendなんですか! Wow! ハヅキちゃんの予想通りだね。ねえ、サトカちゃん、ワタシはノブエと知り合って十二年になります。を英語で言ってみて。ヒント、現在完了形を使うの。中学生の頃にも習った単元でしょ?」

「えっと……アッ、アイハブ、ビーン、ノウン、ノブエ、トウェルヴ、イヤー」

「ノーノー、ダメだよ。You are wrong.I have been known Nobue for twelve years.よ。リピートアフタミー」

「アッ、アイハブビーンノウンノブエ、フォアトウェルヴイヤーズ」

「Good!」

 智果が棒読み英語で言ってみると、モニカは指でOKサインをとった。

「あっ、どっ、どうも」

「あのぅ、幼馴染ということは、You have ever taken a bath with her,haven‘t you? いっしょにお風呂に入ったこともありますよね?」

 モニカは付加疑問文を用いてさらに質問してくる。

「そりゃぁ何回もあるよ。幼稚園から小学校低学年の頃は。ここ最近はさすがにないけどね」

 智果は朗らかな表情で答えた。

「そっか♪」

 モニカはフフフッと微笑む。

「あの、露古湖ちゃん。昨日、地図帳から民族衣装を取り出してたけど、他の教材からも、写真や図に載ってるやつを取り出せるの?」

 智果は露古湖の方に話しかけた。

「もちろん出来るわよ。ちょっと教科書借りるね」

 そう自信たっぷりに言うと露古湖は、化学基礎の教科書カラー口絵を開いて手を突っ込んだ。そして中から、金の延べ棒《元素記号Au》を取り出した。

「うわっ、ロココロナすげえ。本物だ」

「露古湖お姉ちゃんすごーい!」

「ロココちゃん、マジシャンみたーい」

 化能蒸、理密図、モニカはパチパチ大きく拍手する。

「あれ? でも中の写真はそのままだ」

 智果は不思議そうにその教科書を見つめる。

「わたくしが取り出したものは、コピーされたものだからよ。何度でも複製出来るの。続いて英語の教科書から、登場人物のボブお坊っちゃまを取り出してみせましょう」

露古湖は得意げな表情で、今度は英文読解用の教科書に手を突っ込む。

数秒後、

「Ouch!」

 中から男性の叫び声がした。

次の瞬間、クリーム色の髪の毛が飛び出て来た。

露古湖がさらに引っ張り上げると顔、首、胴体、足も姿を現す。

露古湖は本当にボブ(Bob)という登場人物を取り出して来たのだ。

「What‘s happen? Where’s here? Why am I here?」

 引っ張り出されたボブは周囲をきょろきょろ見渡す。彼はとてもびっくりしている様子で、かなり戸惑ってもいた。

「やっぱ英語かぁ」

 智果は冷静に突っ込む。彼はあの光景を先に目にしているので、もはやこんなことが起こってもあまり驚かなかった。

「大丈夫だよ。ボブはprobablyこのテキストの範囲を超える用法は使用してこないから。英語の得意な日本人高校生よりもボキャブラリーは少ないと思うよ」

 モニカは推察する。

「Who are you?」

 ボブは教材キャラ達と、智果のいる方に目を向ける。

「やっほー、ボブタジエン。アタシ、原子化能蒸というのだ。英語だとI am Genshi Genome.かな?」

「ボブおじちゃん、はじめまして。あたしの名前は四分一理密図です。小学四年生、九歳です。趣味はお絵描き、特に好きな食べ物はトーラス構造になってるドーナッツと、回転楕円体に近いお饅頭とどら焼きです」

 化能蒸と理密図は嬉しそうに自己紹介した。

「リミットちゃん、ボブは老けて見えるけど、ワタシやサトカちゃんと同級生ってことになってるよ。おじちゃんじゃなくて、お姉ちゃんって呼んであげた方がベターかも」

 モニカは笑顔で伝える。

「そっか。ごめんね、ボブお姉ちゃん」

「Oh! very cuty girl! I‘m very happy to meet you.」

 上背一八〇センチくらいあるボブは中腰姿勢で理密図の顔を眺めながらそう叫び、目を大きく開いた。

「モニカお姉ちゃん、ボブお姉ちゃんさっき何って言ったの?」

 理密図は興味津々に尋ねる。

「とてもかわいい女の子だね、キミと会えてボクはとても幸せだよ。だって」

 モニカはにこにこしながら教えてあげた。

「わぁーっ、嬉しいなーっ! あたしも幸せーっ♪」

 理密図は満面の笑みを浮かべる。

「Limit,I fell in love with you at first sight.Shall we dance and s○x?」

 ボブはこう告白すると突然、理密図にガバッと抱きついた。

「……いっ、いやあああっ。こっ、怖ぁい、このおじちゃん」

 押し込まれ壁際に追い込まれた理密図は途端に怯え出す。

 ボブにほっぺたをぐりぐり引っ付けられて、さらには耳元にフゥーッと息を吹きかけられたのだ。

「おい、何してるんだよ」

「ボブお坊っちゃま、理密図ちゃん嫌がってるからやめなさい!」

 智果と露古湖は慌ててボブの背後に詰め寄る。

「Get out of the way!」

「きゃぁんっ!」

「いてっ、強いな、こいつ」

 瞬間、ボブに蹴り飛ばされてしまった。露古湖はしりもちをついたさい、けっこう可愛らしい悲鳴を上げた。

「Bob,Stop body contact to Limit at once!」

 モニカは強い口調で注意した。

「No way!」

 けれどもボブは聞き耳持たず。

「In place of Limit,Hug me!」

「I’m not interested in middle age‘s woman like you at all.You are,so to speak,ugly fat pig.」

 ボブは腐った生魚でも見るかのような目つきで、命令して来たモニカに向かって言い放つ。

「まあ、なんですってぇぇぇっ! 失礼ね、このロリコン」

 モニカはぷくぅっとふくれる。

「今ボブ、何って言ったの? 早口で分かりにくかった」

 智果が質問する。

「おまえのような年増には全く興味ないね。おまえはいわば、醜い太った豚だ、だって。I‘m pissed off! I‘m as old as you! My birthday may be later than you! サトカちゃん、be interested inは~に興味があるっていう重要英熟語だから、しっかり覚えておいてね。否定文にはnotよ。これを覚えたらハ○ヒの名台詞が英語で言えるよ。あともう二つ重要英熟語、not~at allは全く~ない。so to speakはいわば、例えて言うならっていう意味だよ」

 モニカはボブを睨み付けながらも、ちゃっかり智果に英熟語を教えてあげる。

「I‘ll marry Limit in the near future.If the sun were to rise in the west,I wouldn’t change my mind.」 

 ボブはスキンシップをやめようとはしない。

「やめてやめてやめてぇぇぇぇぇぇぇ~」

 理密図は大声で泣き叫ぶ。

「ボクは近い将来、リミットと結婚するんだ。仮に太陽が西から昇っても、ボクは決心を変えないよ。ですってぇぇぇーっ。Pervet! Fuck you! Peice of shit! You are scum! サトカちゃん、marryは前置詞toやwithを付けずに目的語を取るよ。marryだけで~と結婚するっていう意味になるの。あとIf主語were to動詞の原形で、もし仮に~したら……だろうという意味だよ。この表現はIf主語should動詞の原形よりも、さらに実現可能性の低いことについての仮定に使われるの」

 モニカの怒りはさらに増した。けれどもボブの会話中に出て来た重要英語イディオムはしっかり解説することを忘れない。 

「あっ、あのうボブさん。理密図さんとても怖がっているので……」

葉月も彼の暴挙を止めさせようと説得に加わる。

「Really? Limit,please don‘t be afraid to me.If you marry me,I‘ll buy anything you want to.」

 ボブは一応、日本語も理解出来ているようだった。彼は理密図に優しく微笑みかける。

「ボブおじちゃん、早くやめてぇぇぇぇぇぇぇーっ」

 しかし逆効果。理密図はますます大泣きしてしまった。

「Why?」

 ボブはハハハッと陽気に笑いながら問いかけ、再び理密図に頬を引っ付ける。

「ロリコンのボブタジエン、リミットロコフォアいじめちゃダメだぞ」

 化能蒸はこう注意すると直径十センチくらいの鉄球に変身し、ボブの脳天にゴンッと直撃させた。

「Ouch!」

 ボブに衝撃が走る。両目が☆になった。

「引っ込め! 引っ込め!」

 化能蒸は元の姿に戻ると英語の教科書を素早く拾い上げ彼のいたページを開く。そしてボブの脳天に押し付け、中へと戻してあげた。

 これにてボブのZ軸成分が0と化し、二次元座標への変換が完了した。

「あぁん、すごく怖かったよぉぉぉ~。ありがとう、化能蒸お姉ちゃぁぁぁーん」

 理密図はえんえん泣きながら礼を言い、化能蒸にぎゅぅっとしがみ付く。

「どういたしまして。ボブタジエンは有害なホモサピエンスだったね。アタシも対象外みたいだったし。ボブタジエンの質量を全てエネルギーに変換した方よかったかな? 質量×光速度二乗で、とんでもないエネルギーになっちゃうから不可能だけどね」

 化能蒸はにこにこしながら物理学的に説明する。

「ボブって子、何がBob is the kindest boy in our class.よ。教科書の本文と全然違うじゃない。To tell the truth,Bob is not only Lolita complex,but also crazy.」

 モニカは、まだぷっくりふくれていた。

「ボブお坊っちゃまは、肉食系男子ね」

 露古湖は自信満々に呟く。

「肉食系男子って、ティラノサウルスみたいだな。犬歯も発達してるのかな?」

 化能蒸はすかさず突っ込みを入れた。

「ワタシ、肉食系の男の子は苦手だな。サトカちゃんみたいな草食系がいい」

 モニカはそう告げて、智果の手をぎゅっと握り締めた。

「えっ、あっ、あの」

 智果の頬は酸性を示すリトマス試験紙のごとく赤くなる。

「サトカちゃん、照れてる。かわいい」

 モニカはにこっと微笑みかけた。

「そっ、そんなことないって」

 智果は必死に否定しようとする。

「智果お嬢様、しぐさでバレバレよ。あの、英語の教科書にもう一人出てくるイギリス人男の子キャラ、トム君も引っ張り出してみようかしら? handsome boyって書かれてあるから」

 露古湖は微笑みながら問いかける。

「露古湖お姉ちゃん、もう止めて! また変なおじちゃんだったら嫌だよぅ」

 理密図はげんなりとした表情で伝えた。

「この教科書に出てくる女の子、メアリーとスージーはきっとボブに悲しい目に遭わされてるわ」

 モニカはため息まじりに告げる。

「ボブお坊っちゃまも二次元平面上では本文通りのいい子かもしれないわよ。三次元空間上の女の子はオタクを嫌う酷い子が多いのと同じようにね。さあ智果お嬢様、今からは自宅学習の時間よ」

 露古湖はそう告げると、智果の後ろ首襟をガシッとつかんだ。

「えっ、いっ、今から?」

「当然よ! 智実ちゃん曰く高校生の本分は学業、大勢の友人同士で海や遊園地やカラオケボックスなんかで遊び回って恋愛なんかもしちゃってるリア充共は爆ぜろだからね」

 戸惑う智果に、露古湖はきりっとした表情で言う。

「智果お姉ちゃん、勉強を一日サボったら、元の学力を取り戻すのに一週間かかるよ」

 理密図は笑顔で忠告する。

「さあサトカちゃん、シッダウン!」

「わわわ」

 智果はモニカの手によって無理やり学習机の椅子に座らされた。

「まずは学校で出されたホームワークからよ」

「宿題は、今日は出てないよ」

「智果お嬢様は、宿題が出てなかったら家庭学習はしなくてもいいと思ってるの?」

「そりゃそうでしょ」

 露古湖の質問に、智果は笑いながら答えた。

 次の瞬間、

パチィィィーンッ!

 と乾いた音が鳴り響く。

 露古湖が智果のほっぺたを思いっ切り引っ叩いたのだ。

「……なっ、何するの?」

 智果は突然のことに動揺していた。徐々に泣き出しそうな表情へと変わっていく。

「愛の鞭よ」

 露古湖はきりっとした表情で伝えた。

「サトカちゃん、高校生はね、ホームワーク無くても授業の予習復習するのが当たり前だよ。ワタシ達、今日からサトカちゃんの成績をアップさせるために、シビアに学習指導していくからね。怠けたら体罰もあるよ♪」

 モニカはにこやかな表情でさらっと告げた。

「えっ……」

 智果はびくっとなる。

「学校では体罰は禁止されてるようだけど、わたくし達は容赦なくやるわよ」

「なんてったってワタシ達は非実在だから、サトカちゃんが再起不能になるまでボコボコにしても、killしても罪に問われないもんね」

 モニカはにこりと笑った。

「恐ろしいこと言うなよ」

 智果はさらに表情が強張り恐怖心が増した。

「真面目にやれば体罰はしないから。智果お嬢様、姿勢を正しなさいっ!」

「ちゃんと真面目にやらないと、坊主頭にしちゃうぞ、サトカちゃん」

「いっ、いててて」

 露古湖に両サイドからほっぺたをつねられ、モニカに髪の毛を引っ張られながらくどくど説教され、智果の恐怖心はさらに高まった。

「サトカちゃん、まずはデスクの上をちゃんと片付けようね。ワタシがやってあげようとは思ったけど、それじゃあサトカちゃんのためにならないからね♪」

 モニカはにこにこ顔で注意する。

「わっ、分かったよ」

 智果はびくびくしながら素早く手を動かし、散らばっていた教科書、プリント類などを集め、隅の方へ寄せてスペースを設けた。

「それじゃ智果お姉ちゃん、数学の特訓からやろう!」

 理密図は自身が入っていた数学のテキストを開いて学習机の上にポンッと置く。

「しょうがない。やってるか」

 智果はしぶしぶ椅子に腰掛けた。

「智果お姉ちゃん、シャーペン持ってさっさと解いて。標準時間は五分だよ」

 理密図はそれを智果に手渡す。

「わっ、分かった」

智果はそこにある演習問題を解き始める。整式の乗法に関するものだった。

「智果お姉ちゃん、答は合ってるけど解くのおそーい! もう一回やり直し」

 理密図が開かれているページに手をかざすと、智果がさっき書き写した文字が跡形も無く消えてしまった。さらに、問題文が一新され数値まで変更された。

「こんな能力も使えるのか」

 智果はあっと驚く。

「問題文は自在に操れるよ。すごいでしょ? モニカお姉ちゃんも露古湖お姉ちゃんも葉月お姉ちゃんも化能蒸お姉ちゃんもみんな同じ能力が使えるよ」

 理密図はてへっと笑う。

「そっ、そうなんだ」

「智果お姉ちゃん、感心してる暇があったら、さっさと問題解き始めて」

「わっ、分かった」

智果は理密図に命令されるがまま、同じ単元に関する問題を解いていく。

「さっきよりは早くなったけどまだ遅いなぁ。もっと頑張ってね、智果お姉ちゃん。次は単元変えるね」

 理密図は新たな演習問題が載っているページに捲った。

智果は続いて、一次不等式と因数分解に関する問題を解き始める。

 数分後、

「時間オーバー、それに、計算間違いも多いよ。智実お姉ちゃんはこんな頻繁に凡ミスなんてしなかったよ。次はこの単元の問題解いてね」

理密図がまたまた注意してくる。ぷっくりふくれて不機嫌そうだった。

「分かった。今度は順列・組み合わせかぁ。その分野は特に苦手なんだよなぁ」

 智果は一問目の黒玉5個と白玉3個を一列に並べる時、白玉が隣り合わないような並べ方は何通りあるかという問題から悩んでしまう。

「智果お姉ちゃん、手を休めちゃダメーッ! 順列と組み合わせは習ったばかりでしょ?」

「あいたぁーっ!」

 理密図にコンパスの針でほっぺたをプツッと突かれてしまった。

「智果お嬢様は、中学生の頃はテストの成績わりと良かったみたいだけど、どんな勉強方法をしてたのかな? 正直に答えなさい」

「中学の時は、普段はほとんど勉強してなくて、テスト直前だけ、一夜漬けみたいな感じで、やってました。それでも、けっこう良い点取れたから」

 露古湖から突如された質問に、智果はびくびく怯えながら答える。

「智果お嬢様、高校のテストではそんなやり方じゃ通用しないってことは痛感したでしょ? 一夜漬けで身に付けた知識は、そのほとんどがすぐに忘れちゃうの。本当の実力は身に付いてないってことを肝に銘じておきなさい!」

「わっ、分かりましたぁぁぁーっ」

 厳しく注意された智果は体罰されないようにと、必死に思考回路を巡らせシャープペンシルを動かし問題に取り組む。

 全部で十題あるうち八題目を解いている途中、

「あのさ、わたし、トイレ、行きたくなったんだけど」

 智果は椅子に座ったまま足をくねくねさせ始めた。

「露古湖お姉ちゃん、智果お姉ちゃんがおしっこだって」

 理密図は露古湖の袖を引っ張りながら伝える。

「ダメ! 認めません。講義中のトイレ行きたいは、逃げるための常套文句ですから」

 露古湖は厳しい表情で告げる。

「そっ、そんな……」

 智果の表情は強張った。

「これにすれば大丈夫よ」

露古湖はにこっと笑い、公共の資料集に手を突っ込む。そして環境問題に関する項目が載っているページからペットボトルを取り出し、智果の眼前にかざした。

「でっ、出来るわけないでしょ」

 智果は当然のように拒否した。

「サトカルシウム、ズボンのチャック開けるね。あっ、パジャマだからついてないのか。直接脱がしちゃえーっ」

 化能蒸は智果の側により、ズボンを引っ張ろうとする。

「ワタシも手伝うよ」

 モニカも加担してくる。

「やっ、やめてくれ」

 智果は全身をぶんぶん振り動かし必死に抵抗する。

「サトカちゃん、このままじゃおもらししちゃうよ」

「ちなみにペットボトルのペットとは、ポリエチレンテレフタレートのことなのだ。エチレングリコールとテレフタル酸との脱水縮合により作られるのだ。有機化学分野で習うぜ」

 けれどもモニカと化能蒸の方が優勢だ。

「あっ、あのう、露古湖さん。厠には、行かせてあげた方がいいのではないでしょうか?」

「露古湖お姉ちゃん、智果お姉ちゃんがかわいそうだよ」

葉月と理密図が説得すると、

「……それじゃ、特別に許可するわね」

 露古湖は数秒悩んだのち、こう告げた。葉月にあの姿に変身されては困る、と感じての判断だった。

「よっ、よかったぁ~」

 智果はモニカと化能蒸から解放されるとすぐさまガバッと立ち上がり、一階にあるトイレへ向かって走っていった。

本当に、漏れるとこだったよ。

 智果がトイレの扉を閉めようとした。その時、

「Wait!」

「わたくしもお供しまーす♪」

 モニカと露古湖に阻止され、中に入り込まれてしまった。

「なんでついて来たんよ? お父さんとお母さんと智実に見つかったら面倒なことになるでしょ」

 智果は当然のように困惑する。

「先輩として後輩の面倒を見るのは当然なので」

 露古湖はさらりと告げる。

「えー。やめて欲しいなぁ」

「智果お嬢様はわたくしとモニカちゃんと、家庭学習時間中はいつもいっしょよ。そばに付いてなきゃいけないの」

「ロココちゃんはoldestだから、監督責任者なの」

 智果の要求に聞き耳持たず、露古湖とモニカは真剣な眼差しで伝える。

「あの、恥ずかしいから、出て行って欲しいんだけど」

 智果は、悲しげな表情でもう一度お願いする。

「嫌よ。だってそうすると、智果お嬢様絶対逃げ出すでしょう?」

 露古湖は困惑顔で問い詰める。

「逃げないって」

「信用出来ないな」

「サトカちゃんのstudyをabandonmentcさせちゃうと、ワタシ達、学習教材として失格、disqualificationだから」 

 モニカは悲しげな表情を浮かべてぽつりと呟く。責任を強く感じているようだった。

「……もっ、もう、限界~」

 とうとう耐え切れなくなった智果はパジャマズボンと水玉ショーツをいっしょに脱ぎ下ろし、便座に腰掛けて両手を膝の上に添え、ちょろちょろ用を足し始めた。

「女の子同士だけど、見ないようにしておくね」

「智果お嬢様、ごゆっくり」

モニカも露古湖も扉の方を向いてくれていた。

「……」

 智果は頬を赤らめながら用を足し終えた。

レバーを引いて水をジャーッと流す。

その直後、

「智果お姉ちゃん、あたしもおしっこぉ~」

 理密図も入り込んで来た。

「それじゃ、すぐに済ませて」

「分かった」

理密図は幾何学模様のショーツを脱ぎ下ろし、便座に腰掛け用を足した。

「わたし、おてて洗ってくるから。理密図ちゃんも、おてて洗おうね」

 智果から優しく言われ、

「気を遣ってくれてありがとう。智果お姉ちゃん」

 理密図は嬉しそうににっこり微笑む。

「三人とも、少しだけここで待っててね」

 智果は注意を促した。両親にバレたらかなり厄介なことになると感じたからだ。

 洗面所は幸い、トイレのすぐ隣のお部屋にある。移動距離はごくわずかだ。

お母さんもお父さんも智実も、今いないね。

 トイレから廊下に出た智果は注意深く、周囲をきょろきょろと見渡し洗面所も確認した。

 安全確認が出来るとトイレに戻り、理密図の手を引いて連れ出す。

 そしてすばやく洗面所へ誘導した。

「早くおてて洗い済ませてね」

「うん!」

 理密図は水道の蛇口を捻り、

「お水冷たくて気持ちいい♪」

 無事、手を洗い終えた。

「おてて拭いてあげるね」

 智果は自分のお手洗いも済ませると、手拭いを理密図のおててに押し当て、なでるようにしてあげた。

「ありがとう、智果お姉ちゃん。優しいね」

「どういたしまして。あの、理密図ちゃん。声大きいよ。見つからないようにお部屋に戻ってね」

「うん」

 智果からの指示に理密図は小声でそう答えて、足音を立てないように廊下を歩き、一段五秒くらいのペースでゆっくりと階段を上がっていく。

 その時、

「あら智果」

「おっ、お母さぁん!?」

リビングの方から母が突然現れ、智果はびくーっ! と反応した。

「どうしたの? 智果」

 母の方も少しびっくりしていた。

「何でもない。いきなり現れたから驚いただけ。お母さんは、何しに来たの?」

「利川先生にちょっと用事があるのよ」

 母はそう言いながら智果の前を通り過ぎ、階段の方へ近づいていった。

えっ!

 智果は焦りの表情を浮かべる。

 さらに間が悪いことに、

トストストス。

父が二階の廊下を歩く音まで聞こえて来た。

ひっ、非常にまずいよ、これは。なんでこんなあまりにタイミングよく。

 智果の心拍数は急上昇する。

どっ、どうしよう。智果お姉ちゃんのお父さんとお母さんが両側からあたしという極限値に近づいてくる。はさみうちになっちゃうよぉ。

 理密図も予想外の事態にかなり焦っていた。

こうなったら――。

 ふと、理密図はこの窮地を乗り切るグッドアイディアが浮かんだ。すぐに実践する。

「利川先生、ちょっとパソコン借りるわね」

「うん。分かった」

あっ、あれ? 見つからなかったのかな?

 智果は両親が何事も無かったかのように階段ですれ違ったことに、当然のように不思議がる。

お父さん、おトイレには、まだ行かないでね。

 智果の願いが届いたのか、父はリビングへ。ほどなくしてテレビの音声が聞こえて来た。

よぉし、お父さんしばらく動かないな。

そう確信した智果は階段を見に行った。

「智果お姉ちゃん、あたしもう少しで見つかるところだったよ」

「うわっ!」

 智果は思わず仰け反る。階段から転げ落ちそうになった。

 突如、壁の中から理密図が姿をにゅっと現したのだ。

「そんな所に隠れてたの?」

「壁に複素数平面を作って隠れてたの。そこは普通の人には見えない、観測されない平面なの。だから智果お姉ちゃんのお母さんにもお父さんにも、あたしの存在が認識されなかったの」

 理密図は満面の笑みで嬉しそうに伝える。

「なんか、よく分からないけど、とにかく見つからなくて良かったね」

「うん! じゃあ智果お姉ちゃん。戻っておくね」

理密図が自室に戻ったことが確認出来、

「セェーフ」

 とりあえず一安心した智果は、モニカと露古湖を迎えに行くため再びトイレの方へ。

「あっ、あの」

 ドアノブに手をかけ、扉を開けた。その瞬間、

「Oh! もう、サトカちゃん。ノックくらいしてね。Etiquetteよ」

 モニカに叫ばれた。

「あっ、ごっ、ごめんねっ!」

 智果は慌てて謝り扉を閉めた。

 モニカが便座に腰掛けて気持ち良さそうに用を足している最中に出くわしてしまったのだ。モニカが穿いていたアルファベット柄ショーツも智果の目にしっかりと焼き付いてしまった。

やってしまった。でも、悪いのはモニカちゃんの方だよ。あの子達もわたしのトイレ覗いて来たし、智実作だけに智実のエッチな成分含んでるね。

智果はこう思いながら自室へ向かって階段を上っていく。

「あっ、智果お姉さん、うち、今から大きい方頑張ってくるから空くまでちょっと時間かかるよ」

 途中でペンギンの着ぐるみパジャマ姿だった智実とばったり遭遇してしまった。

「智実、トイレなら、たった今お父さんが入ったよ」

「そうなんや。ほなもうしばらくしてから行くわ~」

 智実はそう伝えて自室に戻ってくれた。

 危ない、危ないっ!

 とっさについた嘘が功を奏し、ホッと一安心した智果が自室の扉を開くと、残る三人は智果の所有するマンガを読み漁ったり、携帯ゲーム機で遊んだりしていた。

「あのう、もう一度言うけど、あんまりわたしのお部屋を荒らさないでね」

 智果が優しく注意すると、

「ごめんなさい智果さん。すぐに元の位置へ戻します」

「了解、サトカルシウム」

「智果お姉ちゃん、すぐお片づけするね」

 三人とも快く応じてくれた。

「さてと、問題の続きやらないと」

 智果が椅子に座り、シャープペンシルを手に持った。その時、

「サトカちゃんに覗かれて、ワタシちょっぴりハッピーな気分だったよ」

「智果お嬢様、あのまま眺めてても良かったのよ」

モニカと露古湖の声がするのとほぼ同時に、部屋の扉がガチャっと開かれた。

「べつに見たくはないから」

 智果はやや呆れ顔。

「サトカルシウム、アタシ以外は普通に排泄行為をするからね。この四名は三次元空間上では現実の女の子と生物学的特徴が同じだから。アタシの場合は、飲食物は体内でエネルギーに変換されるからする必要ないけどな」

 化能蒸はにこにこ顔で自慢げに語る。

「ド○えもんみたいだね」

 智果はにっこり笑顔で突っ込んだ。

「智果お姉ちゃん、数学のお話に戻るね。あたし、智果お姉ちゃんが学校にいる間、数学の中間テストの問題も拝見したけど、簡単過ぎだよ。問題集から数値もそのまま出されてるのが三分の一くらいあった。こんなので九〇点百点取ったって意味がないよ。問題を作った先生も手を抜き過ぎ。採点で楽をしようと思ったんだね」

「えっ、わたしにはかなり難しく感じたんだけど」

 理密図の不満そうな指摘を智果は即反論する。

「それは智果お姉ちゃんに基礎学力があまりついてないからだよ。模試では、今まで見たこともないような問題が出るの。数値変えただけで解けなくなるようではダメだよ!」

 理密図はむすっとした表情で智果を見上げながら苦言を呈した。

「化学と生物も問題集からのコピーがかなり目立ってたぜ。サトカルシウムの偏差値は化学基礎が四三.八、生物基礎が四六.一かぁ」

「古典も、ワークからそのまま出されている問題が多く感じました。学年平均も七四点もありますし」

「歴史総合は本当に酷かったわ。ワークからそっくりそのままので大半を締められてるもの。平均も八一点って。智果お嬢様は八六点取ってるけど、学年順位は一二五位だし。得意科目みたいだけど、これじゃダメね」

 化能蒸、葉月、露古湖の三人は智果の個人成績表を眺めてため息をついた。

「確かに歴史総合百点いっぱいいたなぁ。あの、もう十一時過ぎてるし、そろそろ終わりに」

 智果は目覚まし時計の針を眺める。かなり眠くなって来ていた。

「ダメだよ! サトカちゃん。まだ今日の分ほとんどやってないよ。高校一年生は少なくとも三時間はやらなきゃ」

 モニカは厳しく注意する。

「サトカルシウム、ほら見て。ノブエステルも家庭学習頑張ってるぜ」

 化能蒸に言われ、智果はテレビモニターに目を向ける。

 伸英が学習机に向かって、一生懸命英語の演習問題を解いている姿が映し出されていた。

「ほんとだ」

 智果は食い入るように見つめる。普段よく浮かべるのほほんとした表情とは違い、真剣な表情をしていた。

「こちらは学美お嬢様の様子よ」

 露古湖がリモコンを操作すると、学美のおウチ内部が映し出された。

 彼もまた、机に向かって数学の演習問題を解いていた。

「学美も、天才かと思いきや、やっぱ陰で努力してるんだな」

 智果は感心しながら呟く。

「その通りです。学美さんも、伸英さんも、妹君の智実さんも、長年刻苦勉励し続けて、あれだけの高い学力を身に付けられたんですよ。テスト前だけ勉強すればいい、なんていう智果さんのような浅はかな意識の持ち様とは違うのです。真の学力というのは、一夜漬けで身に付くようなものでは到底ありません。智果さんは、中学生の頃や高一の一学期に一夜漬けで覚えた内容を、今もう一度やって完璧に解けますか?」

「……それは、自信ないなぁ」

 葉月からの質問に、智果は俯き加減で答えた。

「そうでしょう智果さん。楽をして成績が上がるなんてそんな甘い考えではいけませんよ」

「学問に王道なしは、ユークリッドの有名な言葉だよ、智果お姉ちゃん」

 理密図は得意げに教える。

「さあ、サトカちゃん。次は英語を頑張ろう。サトカちゃん一番の苦手科目みたいだから、重点的にやろうね」

「分かった!」

 智果は急にやる気がみなぎって来た。

 椅子に座ると、さっそくモニカが調節した演習問題を解いていく。

「サトカちゃん、スペル間違えてる!」

「いったたたぁ、ほっ、ほっぺたそんなに強くつねらないで」

 時折、モニカから体罰を受けながら。

     ☆

まもなく日付が変わる頃、

「智果お姉ちゃん、あたし、もう眠いから、寝るね」

「わらわも眠いので寝ます。子の刻以降に起きているのは辛いです。おやすみなさい」

「アタシも眠くなって来たぜ。夜行性じゃないからな。サトカルシウム、あとは頑張ってね」

 睡魔に負けた理密図、葉月、化能蒸は自分のテキストの中へと飛び込み就寝。


 0時二〇分頃。

「智果お嬢様、夏にぴったりの夜食よ。元気が出るわよ」

 英語の特訓中、露古湖が学習机の上に、あるメニューを置いてくれた。

 タイ名物、トムヤムクンだった。

「ありがとう露古湖ちゃん。これも地図帳から取り出したんだね」

「その通りよ。食べ物だって取り出せるの」

「サトカちゃん、これ食べてLet‘s breathe for a moment.」

「じゃあ、いただきます」 

 智果は一旦シャーペンを置き、お皿に浸されてあったレンゲを手に取る。そしてお汁と具をいっしょに掬って口に運び入れた。

「かっ、からぁい」

 瞬間、舌をぺろりと出す。

「智果お嬢様、辛いのは苦手かしら?」

「うん」

「ごめんね。ちょっと待っててね」

 露古湖はトムヤムクンを地図帳に戻し、代わりにタイ名物のデザートを取り出した。

「ありがとう」

 机の上に置かれると、智果はすぐさまスプーンでお口に運んでいく。

「美味しい?」

 モニカがにこやかな表情で尋ねると、

「うん。ココナッツ味がけっこう甘くて」

 智果は笑みを浮かべて答えた。彼女は美味しそうに全てを平らげた。

「さあサトカちゃん、もう少しだけ頑張ろう。毎日コツコツ努力すれば、一時凌ぎではない本当の学力が身に付くからね」

 モニカはウィンクする。

「分かったよ、モニカちゃん。わたし、一生懸命頑張るから」

 智果は再びシャーペンを手に取り、英文読解の演習問題を解いていく。

英語の今日の分を学習し終えた頃には午前一時過ぎ、智果はようやく寝させてもらえた。

まさか、体罰されるなんて思いもしなかったよ。叩かれたところがズキズキする。智実のサド気質成分も含まれてるよね。でも、優しくも励ましてもくれたし、それに、顔もしぐさも声もすごくかわいいし、これからもあの子達に教えてもらいたいなって感じたな。

 布団の中で、智果はそんなちょっぴりMっ気が芽生えて来た。彼が眠り付いてから数分のち、

「智果さん、傷を治しておきますね」

 眼鏡を外した葉月が国語のテキストから飛び出て来て、智果に向かって手をかざした。

 すると智果の顔や腕、下腹部、足に出来た痣が瞬く間に消えていったのだ。

「智果さんの寝顔、いとらうたしです。わらわは体罰に加担しないので、ご安心下さいね。おやすみなさい」

 葉月は小声で伝えて小さくあくびをし、自分のテキストへと戻っていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ