クレクレを書くと、こういう可能性があります!だからよくよく考えてクレクレしてね〜!
クレクレする人に言いたい。
あのね、本当に「これ素敵な作品!」って思ったらクレクレ文がなくても評価を差し上げるのですよ。
クレクレをしている貴方は、評価が入ってないからでしょうか?
もしクレクレして評価が入った場合、それは「お情け」の可能性が高いです。
「ああ、この人評価欲しいけど貰えないんだな。仕方がないな。この優しい私が評価を上げよう」的な。
「ここまで頑張って書いて、評価貰えて無くて可愛そうだな。じゃああげるよ」そんな。
クレクレを見て、評価をする人は、そうやって作品の良さ悪さ関係なく「お情け」であげるのが多いと思います。
クレクレの文を書いてしまった場合、評価が入った時に、その評価は本当に「自分の小説を良いと思ってくれたのか」または、「可哀想だからくれたのか」のどちらかか分からなくなってしまいます。
お情けで入れる人もいるし、本当に評価してくれてる人もいるのでしょうが、その見分けがつかなくなってしまいます。
また、クレクレすると嫌われる人には嫌われます。
別にいいよーっていう人もいますが、嫌う人もいる。
しかも、そのクレクレが「ほどほど」ならばいいですが、何でもかんでもどこにでも「クレクレ」を書くのは少し引く人も多いはずです。
評価しか目にない、評価を貰うのだけに必死のように捉えられるのが多いかと。
そのため、クレクレをする人はよくよく考えてからクレクレをして下さい。
「お情けでもいいやー」か、「嫌われてもいいやー」と思ったのならば自分の好きなようにクレクレをしてください。
その選択は完全に貴方次第です。それは、否定しません。
ただ、よくよく考えてねって言うことです。
最後に、貴方のなろうライフが充実しますように。