表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/548

苦手

 私には霊感がある。


 霊感があるからこそ苦労することがある。見た目が怖いお化けや妖精さんにはもう慣れた。血まみれの幽霊や人食いのお化けよりももっともっと苦手なお化けはいる。

 私は今、客が少ないカフェにいる。美味しいカフェラテと控え目に流れているジャズが好きで、よく来るのだ。

 そしてそんな私の楽しみを邪魔するかのように、太っていて、汗をかいていて、変な女の子が描かれたシャツを着た幽霊が、ハアハアという荒い息を吐きながら私背中にぴったりと張り付いている。

 そう、変質者の幽霊。

 人間でも幽霊でも変質者は苦手だ。むしろ生身だったら警察が連れて行くだけマシだ。幽霊にはそれがないからこうやって二十四時間ずっと監視されるハメになる。昨日は裸を見られるのが嫌でお風呂に入れなかった。

(どうしよう……)

 私には霊感があるけれど、お祓いの力はない。飽きてどこかに行くのを待つしかないのだ。

(仲がいい妖精さんやお化けさんに聞いたらどうにかする方法知ってるかなあ……)

 そう考えながらカフェラテをすすると、「あっれ~?」と場違いな野太い声がした。

「三島じゃん! ぐ~ぜ~ん!」

 同じクラスの不動くんだった。今日は本当に厄日らしい。

「いやー偶然偶然! 今日の俺はラッキーだな! 尾行……いやたまたま見つけた店に入って良かった!」

 変質者が二人に増えた。尾行という言葉、聞き逃すわけがない。

 不動くんは私になんの断りもなく隣の席に座ると私の肩を抱いてきた。こういうところが苦手なのだ。そして抱いた手を思い切りつねろうがびくともしない頑丈なところはもっと苦手だ。

「この後どこ行く?」

 なんで一緒に行動する前提なんだろう。

 頭痛薬が欲しくなってきたところで、ふと先ほどまで聞こえてきた荒い息づかいが聞こえないことに気付いた。

 幽霊のほうの変質者は、私の背中から撤退して、カフェの入口でこちらの様子を伺っている。どうしたんだろう、と思ったが心当たりは隣にいた。

 不動くんは目立つ見た目だ。背が高くて、顔が良くて、褐色肌で、長い髪をうなじのあたりで結っていて、体は鍛えられていて、アクセサリーをたくさんつけている。そして今日はアロハシャツに、なぜか下のTシャツにサングラスを差していた。これで髪さえ染めていればパーフェクトだと思う。チンピラにしか見えない。

 対して幽霊のほうの変質者はいかにも秋葉原にいそうな感じだ。生理的に苦手なんだろう、不動くんみたいな派手な人が。だからきっと、不動くんといっしょにいればそのうち諦めてどこかに行くだろう。

 うんこ味のカレーとカレー味のうんこを選ぶときって、こんな気分なんだと思う。

「……そうだね、暇だし映画でも見ようか」

「マッジで! いや~やっと三島も俺の彼女に」

「あんまり調子に乗らないでくれない?」

 ヒールでサンダルの足を踏むけれど、痛そうな気配は微塵もない。本当に苦手、こういう人。

「あーわかったわかった。で、何見る? アクションとかイケる?」

「疲れてるから、あんま深く考えなくていいやつ。あと、指一本触れないで」

「へーへー」

 会計をしているとき、ふと入口を見ると変質者の幽霊は消えていた。代わりに背後にいるのは上機嫌な生きている変質者。

 家の中に入ってこないだけマシだ、そう言い聞かせながら、私は小銭を店員さんに差し出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ