表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
504/548

500円玉

 道に500円が落ちていた。


 それはいい。それだけだったらたまにあることだろう。ただ、その500円は複数落ちていた。一枚、二枚、三枚、四枚、五枚……まるで列に並んでいるかのように、一枚ずつ。まるでゲームで進行方向を示しているコインと同じように、一枚ずつ。

 500円玉の列は、曲がり角を曲がってどこかへ伸びている。

 拾っていった先に、まるで罠でもあるかのように。



*****



 500円を道に置いておくお化けがいる。

「こんにちは」

『ちわ』

 ゴムまりに口がついたようなお化け。それらがぴょんぴょん飛び跳ねながら、道に口から出した500円を置いていっている。

「どうしてそんなことをするの?」

『さあ?』

「わからないのにやってるの?」

『だって父さんも爺さんも曾祖父さんもその前もずっとずっとやってるんだ』

 話しながらついていくと、500円は誰も手入れをしていないであろう古いお堂に繋がっていた。中には放置されて崩れた仏像のような何かが鎮座している。

『父さんも爺さんも曾祖父さんもその前もその前の前もずっと前から月に一回、これをやってきた。誰が始めたのか、なんでやるかなんて伝わってない』

「…………」

『なあ……これを止めたら、どうなると思う?』

「わかんない」

『そうだよ。だから続けるんだ。無意味かもしれないけどな』

 こつ、とまた一枚の硬貨を木の床に置く。

『わからないから、やるのさ。止めて、何か起きたら嫌だからな……』

 そう言ってお化けは、また口から硬貨を一枚出した。



ブクマ・評価・感想などいただけたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ