表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
471/548

猫を飼う家

 猫だ。家では猫を飼っている。


 聞けばおじいちゃんもおばあちゃんも猫を飼っていて、ひいおじいちゃんもひいおばあちゃんも飼っていたそうだ。古い資料を紐解けば、江戸時代のご先祖様も猫を飼っていたようだ。

 猫とともにある家、それが家だ。

 物心ついたときから住んでいたマンションは当然ペット可の物件で、猫専用の部屋があった。一軒家の借家に引っ越したときも、当然猫専用の部屋を作った。

 白黒のぶち猫で、少し愛想が悪いがおもちゃを差し出すとたくさん遊ぶ子だ。カリカリよりもスープ系のごはんを好む子だ。昼頃にはよく定位置で昼寝をしている子だ。

 何歳なのかはわからない。私が生まれたときには既にいたからだ。

 お父さんが生まれたときにも既にいた。おじいちゃんが生まれたときにも既にいた。家に残っている古い資料には、同じような白黒のぶち猫が寛いでいる絵が描かれている。

 この家に猫の墓はない。だって猫が死んだことなんて一度もないからだ。このぶち猫は、ずっとこの家にいる。

 私が生まれるときより前に、お父さんが生まれるときより前に、おじいちゃんが生まれるときより前に、ご先祖様が生まれるときより前にいるこの猫は。

 この猫は……なんなのだろうか。疑問に思うこともあるが、すぐにその疑問はかき消えて、「かわいいからいいか」という考えにかき変わる。

 みんな猫のために生きている。趣味の将棋が大好きなおじいちゃんも、犬派のおばあちゃんも、仕事が命のお父さんも、しょっちゅうご近所さんと立ち話しているお母さんも、ギャンブルが大好きなお兄ちゃんも、みんな猫のために生きている。

 猫のためのお金ならみんな出す。だらだらと生きていて借金さえしているお兄ちゃんだって、猫のためのお金が必要になったときは仕事をして稼いでくる。

 ああ、本当にこの猫はなんなのだろうか。そもそも本当に猫なのだろうか………………もしかしたら……………………………………………


 …………………でも、かわいいから、いいか。


ブクマ・評価・感想などいただけたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[一言] そのお猫様本当に「猫」なのかしら? でも、かわいいから、いいか>うん、まぁそうだね。お猫様はカワイイし無敵よ♡ いつも楽しく読ませて頂いてます。たまーに「おおっと〜」となる時もありますけ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ