表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
410/548

春が落ちている

 春が落ちていた。


 歩道に「春」という漢字を模した板が落ちている。色は桃色で、厚み一センチで、大きさは十センチくらいだろうか。なんかのキーホルダーか?と思いながら持ち上げる。


 ひらり


「ん?」


 ひらり ひらり

 ひらり ひらり


 薄桃色の、桜の花びらが舞い落ちる。気がつけば周囲にある桜の木は満開で、まるで花見の季節のよう。

 ばかな、そんなことあるわけない。ここは東北だ仙台だ。ここの桜の真っ盛りなんていつも来月以降なのだ。だというのに、そんな記憶も常識も破壊するほど、桜は満ちている。

「失礼、そこの人」

 若い男の声がしてハッとする。気がつけば周り満開の桜なんてものはなく、色気のない木々がいつも通り道路のわきに立っていた。

「そんなところでぼーっとしていると、自転車に轢かれますよ」

「え、ああ、すみません……」

 白いスーツの男は無表情でこちらを注意したあと、また無愛想のままで進んでいった。

「あれ?」

 さっきまで手の中にあった「春」の文字を模した板は、いつの間にかなくなっていた。



*****


 天上に偉大なる神がおわす。

 その神が作りし玩具は地上に落ちて、地上に混沌を作った。我ら白き使いはそれを回収し、地上をもとの平穏なる世界に戻すのが役目なり。

 ……とはいえ、地上に混乱を巻き起こすものを落とすのは天上の偉大なるあのお方だけではない。

「春の使いよ。落とし物だ」

『あらあら何かしら』

「"春"が落ちていた。春の大精霊に伝えよ。管理はしっかりしろと」

『あらあらうっかりだわ』

「……………ちっ」

 春の精霊は季節の移り変わりの境目に"季節"をばらまく。それにより自然はばらまかれた季節に対応する変化をするわけだが、どういうわけかさっき来月ばらまく予定の"春"が一個落ちていた。春の精霊はどいつもこいつもふわふわしていて良く言えばおっとり、自分からしたら雑なのでこういうこともする。

「貴様らの行動一つが主の権威に関わるのだぞ。春の大精霊は注意の一つもしないのか」

『あらあら。天の方は真面目さんね』

 ふふ、と笑う。絶対に気が合わないタイプだ。

『ああでも、一つ訂正よ』

「ん?」

『春の"神様"よ?』

「大精霊だ」

 この世におわす神は天におわすあの方だけである。『もう!』と春の精霊は頬を膨らませていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[一言] リリーホワイトサンですね。分かりますとも
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ