表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
242/548

塀の穴

 壁に穴が開いていた。


「んー?」

 良く通る道にあるブロック塀。それに人の手によるものであろう、輪郭が少し歪な穴が空いていることに気づいた。そしてその穴に向かって大きな矢印が一本、ピンク色のスプレーで描かれている。

 まるで、覗けと言わんばかりに。

「なんだこれ」

 吸い込まれるように、中腰になってそこを覗こうとする。軽く見た感じでは、穴は塀を貫通しているらしく、奥は明るくなっている。

 ────あそこらへんは変な人が住んでるから近寄らない方がいいよ?

 ふと、忠告を思い出した。近道を発見したと友達に報告したときに、場所を教えたらそう言われたのだ。ただ通行するだけだからと気にしていなかったが、そういえばここはまさしくその場所だった。

 変な人がいる地域の塀に空いた、不可解な穴。

(……こんな怪談あったな)

 主人公は不可解な穴を見つけ、それを覗こうとする。しかし穴の向こうから刃物が飛び出してきて、辛うじて避けて難を逃れるというストーリーだ。

「……やめとこ」

 怪談みたいに何かが飛び出したら嫌だし、覗き見は趣味が悪い。もしかしたら虫なんかが住み着いているのかもしれない。自分の想像に背筋をゾクゾクとさせながら、中腰から立ち上がり、そのまま一歩後ろに下がった。

 途端、誰かにぶつかった。通行人だろうか。

「あっ、すいませ………………」

「…………………………………………………………………………………………………………………………」

 それは、金槌を持っていた。

 白髪とが混じった黒髪の中年。女なのか男なのか、ボサボサの髪と老けた顔のせいでそれすらも曖昧だ。それは無表情でこちらをじっと見つめながら、高々と金槌を振り上げている。

「ひいっ!?」

「…………………………………………………………………………………………」

 驚いて尻餅をついてしまったが、それは追撃してくるような様子はなかった。ただただじっと見つめていて、やがてのっそりと歩き出し、あの穴が空いた塀に囲われた家の中へと、入っていった。

 ────あそこらへんは変な人が住んでるから近寄らない方がいいよ?

 道に尻餅をついたまま、友の警告が頭の中で繰り返されていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ