表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/548

白線にまつわるフォークロア

 私には霊感がある。


 霊感があるからお化けが視える。では霊感がない人には『そういうもの』がわからないのかというと、きっと違うのだと思う。

「白いとこから落ちたら負けだからな! 黒いところは地獄だからな!」

 家の近くの人気のない道路で、子供たちがきゃあきゃあ言いながら信号がない横断歩道を渡っていた。いかにも子供らしい単純なルールだ。一人の子供がバランスを崩して黒い部分を踏むと、めざとい子供が「お前地獄な!」と高らかに声を上げた。黒い部分を踏んだ子はゾンビのようなうなり声をあげながら他の子供たちに突進し、他の子たちは「地獄がうつるぞー!」「バリアー!」と叫んでいる。そういうルールなのだろう。逃げる方も、追う方も、どちらもとても楽しそうだ。

 子供たちが去った後、私は横断歩道の白線を見つめる。黒い部分に、先ほどの子供たちが落としたのか、それとも前からあったのかーーー小さなクマのキーホルダーが落ちていた。


 つぷ、と。


 突然に、そしてゆっくりと、キーホルダーが黒い部分へと沈んでいく。ただのコンクリートであるはずの場所に、キーホルダーは飲まれていく。背中を、腕を、足を、頭を順々に沈めていき、やがて全身が横断歩道の黒い部分へと吸い込まれていった。

 私はそれを見届けてから、キーホルダーがあった場所に触れる。ただのざらざらしたコンクリートだ。

「みんな、本当は分かるんだね」

 呟く。私みたいにはっきりと視えないだけで、みんな心の奥底で察しているのだ。

 道路の白線の上は安全でーーーそれ以外には、触れてはならない。

 だってそこには、『何か』がいるから。

「黒いところは地獄かあ」

 どんなところなんだろう、と想像を膨らませながら、私は横断歩道の白線の上を渡った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ