表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/548

絵日記

 夏休みの宿題は、絵日記は、僕の分だけ変だ。


 何も書いてないのに、なぜか朝起きると一日先の未来の日付の分が誰かの手で書かれているのだ。


 8月20日

 今日は図しょかんに行った。ゆうまくんもいた。本をかりた。


 20日になって図書館に行くと、たしかに珍しくサッカー少年のゆうまくんもいた。大好きなサッカー選手の伝記を借りに来たらしい。


 8月21日

 今日は母さんといっしょにプリンをつくった。おいしかった。バニラエッセンスを入れわすれた。


 21日になると、母さんがプリンを作ろうと言い出した。たしかに母さんはバニラエッセンスを入れ忘れてたので、指摘したらありがとうと言われた。


 8月22日

 父さんがしゅっちょうから帰ってきた。おみやげは人形やきだった。白あんだった。


 22日になると、日記の通り、父さんが東京出張から帰ってきた。珍しく、いつもの東京ばな奈じゃなくて、白あんの人形焼きを買ってきた。


 8月23日

 うらやまの森の川のそばで探検ごっこをした。おたからはっけん!

 お父さんやお母さんにほめられた!


 23日になって、何が見つかるかワクワクしながら友達と一緒に裏山に遊びに行った。

 川のそばには、先日の大雨で川に流され行方不明になった子の遺体があった。親からも「よく見つけてあげたね」と褒められた。


 それ以来、勝手に日記が書かれるようなことはない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ