今を生きる
・生きる意味
死にたいと思うことは
決して少なくはないけれど
イタイのヤダし
メンドくさいから
しかたなく今日を
生きているだけ
ただそれだけ
・死ぬ意味
生きていて意味があるのかと
そう思ってしまうとき
自分が死んでしまったら
と考えてみる
誰も悲しんでくれない
未来が見えたなら
自分の為だけに
自分の命を
自分の為に
自分の手で
使うことができるだろう
誰も惜しんでくれない命
自分が惜しんでやるのさ
・命の話
人に命が
一つしかないのは
二つもあると
もったいないからだ
絶望しちゃった世界にも
呼吸をしながら生きるのは
せっかくもらった一つの命
尽きる前に絶たせてしまうこと
それがもったいないからだ
一つだから
大切なんじゃない
大切だから
一つなんだ
・人生の味
人生は
カップラーメンじゃない
手間暇かけて
作る最中の
まだ完成していない
手作りのご飯だ
材料を決めるのも
火加減を調節するもの
味付けをするのも
全部自分
出来上がった人生が
美味いのか不味いのか
それを決めることができるのは
今ここで料理を食べている
世界にたった一人しかいない
自分にしかできないことなんだ
・今を生きる
昔は辛かったとか
未来は幸せだとか
結局それって
今しか言えないことなんだろう
大事なことは
昔でも未来でもない
今をしっかり生きることだ
そう言う自分が
今をしっかり生きているのか?
それは誰にも
わからない