表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

二。移転直前

更新遅いです。

なにせ親がきびしい時期なもんで。


キーンコーンカーンコーンコーンキーンカーンコーン。


中学校生活がようやく終わり、現在風利とアヤメと下校中!


「随分と嬉しそうだな、今日の櫻華は。」

「そう?そりゃ川谷先生…の支配から逃げられるからね。」

「でも、唐也は、消えて、無い。」


そうなのだ。川谷に無理矢理合格させられた高校は、唐也のヤツも受かってやがるのだ。

いつまで私達を苦しめる気だっ!


あー、自分にムカつく。唐也に上手く遊ばれているのに気づけなかった自分が憎い!


「そういえばあの社って何だろうね。昔からあるけど」

「うんうん。何だろうねアヤメ?」


ふと話題になったのは通学路にある社のことだ。何時からあるのか知らんけど、結構気になる。そういえば…


「風利、お兄さんは」

「うん。兄は、この辺で、消えた」

「ココってさぁ、よく噂になってるよね。神隠しの噂」


この社は「神隠し」の噂があるのだ。

社の前である言葉を言ったら突然その人が行方不明になる。

こんな事件が起こっているらしい。実際風利のお兄さんはこれにあったらしい。未だに行方不明なのだ。


「ホントにあったら面白そうだけどね」

「私は、兄を、助け、たい」

「だよね~。風利、お兄さんのことでいっぱいだもんね。そろそろショックから立ち直って、皆と話せるようになろう!私も櫻華も応援するから、さ」

「うん。アヤメの言う通りだよ。私たちが全力で応援するよ!

…何か面白いコト無いかなぁ…」


そのときだった。急に社の扉が真横で開いて(その時は、ちょうど社の真横にきていた)、ピカ一って輝きだしたのだ!


「な、何あれ!?」

「眩しい…」


そして視界が真っ白になって、気が付くと、見たこともないような景色が…!


「ここ、どこ~~~~~~!」

次でいよいよ本編?に入ります。やっとだ―。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ