表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/18

第七話 希望

一条と名乗った男は丸テーブルに座り、みんなが聞こえるように大きな声で話し始めた。

「さっき言ったとおり下では違法実験が行われていたんだ。そしてあるとき、ある人体実験を試みたんだ。しかし、それは失敗に終わった、いや、成功といえば成功だったんだが、作り出されたものはあまりにも危険だった。それで、処分すべきか議論が行われた。両者一歩も引かなかったよ、世界がひっくりかえるようなことだったからな。」

「それで、どうなったんですか?」

秀がたずねると一条の目は少し曇り、また話し始めた。

「次第に討論は激化した。そして誰かがARISUを暴走させたのだ。」

「ARISUってなんですか?」

「そうか、覚えていないんだな。ARISUとはクロックタワーの全機械システムをつかさどるマザーコンピューターだよ。どうやら暴走したARISUは機械を使ってすべての人間を殺そうとしている。」

「そ、そんな・・・・・・」

雪は絶句する。

「一条さん、俺たちが助かる方法はないんですか?」

「・・・・・・・・・・ないな。」

「そんな。」

「でも、もう一度、クロックタワーに入れれば何とかなるかもしれん。でも、あそこの扉はしっかりと鍵がかかっていて入るのは不可能だがな。」

そのとき秀たちの目が光った。 

「一条さん、クロックタワーに入れればいいんですよね。」

「ああ、そうだが」

「なら大丈夫です、クロックタワーの扉なら俺たちが開けましたから。」

「どういうことだ!説明してくれ」

「俺たちはじめはクロックタワーの中にいたんです。それで・・・・・・いろいろあって・・・・抜け出してきたんです。」

「そんな、ありえないARISUのシステムは完璧のはず、多少遊んだとしても必ず抹殺されるようになっているはずだ。」

一条は必死に熱弁した。

「とりあえず俺たちは脱出できるのか?」

鉄が希望に満ちた、はきはきとした声でたずねる。

「まぁ、そういうことになるが・・・・・・・・・・・なぜ?」

そのとき一条は雪に隠れるようにしていたミカをみつけた。

「そ、その少女はなんだ!」

「え、ミカちゃんですか?ミカちゃんは私たちと一緒にクロックタワーにいたんです。」

一条は首をかしげて考え始めた。

そして思いついたように手をたたくとぼそりといった。

「ARISUにも予想できない、不確定要素があったということか。」

「え、何ですか?」

あまりにも小さい声だったので秀はたずね返した。

「気にするな、とりあえず助かる方法が見つかったんだ。今すぐ出発するぞ」

その掛け声と供に、みんな立ち上がった。 


返信が遅れてすいません。

でも、一段落ついたのでどんどん書いてきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ