表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: 吸坂路庵
7/7

転写符が再生されると同時に、周囲の空気が静かに変わった。

淡い光の粒が空中に立ち上り、術式に込められた“記憶の映像”が、ゆっくりと姿を結ぶ。


そこにいたのは、イルナ=メルク。

塔の地下、あの「転写の儀」の場に一人で立ち、語りかけていた。


「お兄ちゃん……アレクト」

「あなたは私を忘れてしまっても、私はあなたを忘れない」

「記録に、名前を残す。記憶に、感情を沈める」

「私が沈むことで、あなたを浮かび上がらせる。

 それが、私の……選択」


術式陣に座り込む彼女の姿は、すでに消耗していた。

魔力の限界。

記録魔術の干渉。

そして何より、自身の記憶と感情を“器”として差し出すという覚悟。


「だから、もし……私が、もう私じゃなくなったら。

 この記録を見た誰かが、私が“選んだ”って、そう記録して──」


そこで映像は途切れた。

断ち切られるように。


アリオス・ヴェルネは、静かに息を吐く。

誰も彼女を殺してなどいなかった。

事故でも、自殺でもない。

イルナ=メルクは、兄の記憶を蘇らせるために、自らの記憶を“澱”として沈めたのだ。


彼女の死後に符を破壊し、術式の痕跡を隠したのは──


「カルシェ。君だったのか」


背後から聞こえた衣擦れの音。

いつの間にか、調査に付き添っていた封印術師カルシェが立っていた。


「……はい」

彼女は逃げなかった。


「イルナは……もう“壊れかけていた”。それでも、止めなかった。

 術が失敗して、彼女が……彼女じゃなくなってしまったとき、私には……」


「それで、記録を消したのか」


「彼女の意思を、歪めたくなかった。あの術式が危険で、倫理に反していても──

 彼女の想いだけは、残したかった」


沈黙が落ちた。

アリオスは、しばらく言葉を選んでいたが、やがて口を開く。


「それは記録には残らない。だが──」

「はい。けれど、それでも……私の中には、残ると思います」


ふたりの間に、長い時間が流れた。


やがてアリオスは歩き出す。

転写符を懐にしまいながら。


この記録は公式には保存されない。

ただし、ひとつの名前だけは記録庫に刻まれる。


──イルナ=メルク。


術師として、そして、誰かを想い記憶を沈めた者として。


 


“澱”は、記録の底に沈む。

決して浮かび上がらず、声も届かず、名前さえ残らない。

だが、そこには確かに“想い”があった。


それを知る者が一人でもいるならば──

それでいい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ