表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/28

第7話

「そう!」

エルの顔がぱっと明るくなった。

「ダマリはでっかいんだ! でも気が小さいから、ちょっとしたことでパニックになる。けど馬のことなら一流さ。カルハースも舌を巻いてたよ。俺もいろいろ教えてもらってる。今回もダマリが母親みたいにつきっきりで看病したんだ。足を痛めてたからね。それで……」


「分かった、分かった」

イオアンが手を上げ、エルの口を閉じさせた。


困惑しているバルバドスが小声で訊いた。

「どういうことだ?」

「市場で、アルケタには会わなかったか?」

「いや」

「アルケタから聞いたんだ。今朝、旧市街のワイン商のところに、首なし騎士団が現れたと」

「なんだって!」

「それも、巨体のオークが同行していたらしい。冗談だと思って私は笑い飛ばしたが、どうやら事実だったようだ」


「じゃあ」

バルバドスが急に気味悪そうな顔をして、エルを眺めた。

「あの小僧は、本当に奴らの一員なのか」


「そういうことになる」

「うへっ、とっとと解放しよう」

「なぜだ」

「なぜって、イオアン様も噂は聞いているだろ」

「あれは大袈裟に……」


「……事実なんだよ」

バルバドスが声をひそめて断言した。

「黒装束に髑髏どくろの仮面を被ってる見た目は伊達だてじゃない。本当に危険な連中なんだ。皇帝に歯向かった勢力の残党だぞ。怒らせたら何をするか分かったもんじゃない」


「しかし、あの少年は……」

イオアンは口に手を当てて考え込んだ。


「まだあ?」

風向きが変わったと感じたのか、エルが横柄に呼びかけた。

「仲間と待ち合わせしてるんですけどお」


イオアンが顔を上げた。

「どこで?」

「どこでもいいだろ」

「どうせ、誰もいないぞ」

「なに言ってんだよ、待ってるに決まってんだろ!」

「取引は失敗したんだ」

「え?」エルの顔から血の気が引いた。

「お前の大好きなダマリが暴れてな」

「ダマリが……どうして?」

「さあな。馬を引き渡すときになって急に暴れたらしい。それで巡察隊が駆けつけたんだ」


エルは両手で頭を抱えた。


「もう取引のことは忘れろ。それより私の仕事をしてみないか」

「……仕事?」

「褒美は弾むぞ」

「なんで、あんたの仕事なんかしなきゃいけないんだよ!」

エルは顔を背けた。


「イオアン様、こいつに何をさせる気だ?」

眉を顰めたバルバドスを、イオアンが片手で制した。

「じゃあ、牢獄塔に決定だな」


「何でだよ」

エルはイオアンを睨みつけた。

「俺は盗賊じゃないって分かったろ!」


「さあ、どうなんだろうな……」

イオアンが淡々と話し始めた。

「お前たちが取引した馬を見て、見覚えのある兵士がいた。その男は巡察隊に入る前、辺境の砦にいたんだ。その砦では、今年の春に数十頭の軍馬が何者かに盗まれている」


エルがゆっくりと目を逸らした。


「取引された馬の尻を兵士が調べると、砦の焼印が巧妙に隠されていた。兵士は総隊長に報告した。雲行きが怪しいと察した髑髏の仮面の男たちは、馬をけしかけて暴れさせ、その隙に新市街へ逃亡したらしい」


いまやエルは地面を見つめていた。


「馬を盗むだけでも犯罪なのに、砦から軍馬を盗んだとなれば、これはもう公爵家に対する反逆だといっていい。だが牢獄塔に長くはいないだろう。すぐに銀鉱山に移送されるだろうからな」


「ぎ、銀鉱山って……」

エルが今にも泣きだしそうな声で訊いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ