表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レンアイ化学反応式  作者: 真冬のみずあそび
1/4

プロローグ

中傷は遠慮願います。


春。



始まりの季節、そして出会いの季節。


花々に地は溢れ、桜が見ごろを迎える。


心までも桜色に染まる暖かな季節だと私は思う。




窓の外で美しく咲き乱れている桜を見てそう感じていた。

私の部屋から真下に見える一本の桜の木。もうずっとそこにたっていて

桜の木のわりに幹が太い。


「あなたはすごいね。私の生まれるうんと前から毎年ここで花を咲かせてるんだもの」


毎年春になるたびにはその木に同じ言葉をかけている。

そしてとうとうこの春私は――――



「ちょっと沙夜ー?電車遅れるわよー?」



「え!?・・・わっ!もうこんな時間? はーい!今行くー!」



しわ、ホコリの一切ない真新しい制服に身を包み鏡の前に立って

リボンの最終チェックを済ませる。


「よっし!」


階段を駆け下りると玄関でお母さんがあきれた顔で待っていた。


「早くしなさいよ、もう。入学式早々遅刻なんていやでしょ?」



「はぁーい」


そう、今日は高校の入学式。

ずっとあこがれてきた高校に私は推薦で入ることができた。


「ほら、早く靴はいて」



「・・・ちょっと待って」


そう言って私は玄関のすぐ前の和室にある仏壇に手を合わせた。



「咲・・・行ってくるからね」


と、楽しそうに笑っている赤ちゃんの写真に向かってそう言った。


咲は私の妹で本当だったら今年で6年生になっていた。

しかし咲は生まれてわずか一週間でこの世を去った。

心臓の病気を持っていたのだという。


当時4歳だった私は『死』というものを分かっていなかった。


咲がいなくなったその夜。

ただ、お母さんにお父さん、みんなが黒い服を着て

泣いていたのしか記憶にない。



「それじゃあ・・・行こっ」



春の香りが充満した外に私は飛び出した。


















田舎者の駄作製作者ですが・・・。

読んでくださる方がいらっしゃったら光栄です!


よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ