表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/60

アルバイト 募集


9月26日、消費者研OBがアルバイトを探しにやってきた



「えー、我社グループの商品をモニタリングをしてくれるバイトを募集します


 出来るなら鈴木とか佐藤とか日本人によくある苗字で

 18歳から35歳までの若年労働者年代となっていますが

 この大学に在籍しゃなら条件を満たしてます


 何しろ、平均的な偏差値で、平均的な地方都市にある

 平凡な大学として有名ですからね


 とりあえずは、それくらいで

 モニタリング期間は来年の3月26日までの半年間


 その期間、我社グループの一般消費者向け商品だけで

 生活して貰い、その商品に馴染むだけでいいバイトです



 朝食、昼食、夕食で利用した我社グループの食品会社商品


 通学に利用した我社グループの公共交通機関

 もしくは、我社グループの自動車やバイクや自転車


 寝間着から、下着、普段着なども我社グループの洋服会社


 などについてSNSに書き込んで下さい


 もちろん、我社グループ商品の素晴らしさを説明して下さいね


 そして、毎月25日の翌銀行営業日締めの

 顧客情報管理システムで


 この地域に住んでいる住人で

 バイトをされた方と同じ苗字の顧客が増加したら

 その増加分に応じて、出来高でバイト代金を上乗せします


 言うなれば、我社グループの御客様になるだけで

 バイト代が貰えるんですが、やる人いませんか?」



そこまで聞いて誰かが質問する



『で、あのー、その商品を買う資金は、どこから』



「モニターさん割引で格安な値段で

 我社の素晴らしい日用品を買う資金ですか?


 もちろん、バイト代で払って下さい


 バイト代が払われるまでの最初の月の支払いは

 初期投資だと想って、今までやっていたバイトでの貯金か

 親からの仕送りなどで、何とかして貰います


 ですが、我々の商品の良さを理解して


 SNSに、その素晴らしさを体験した内容を説明するだけで

 収入になるんですから、そして顧客が増えれば増えるほど

 やれば、やっただけ収入になるんですから、大丈夫ですよ。」



『あれ? それは? ひょっとして?

 ネズミ講と呼ばれる悪質商法に近いものなのでは?

 それに引きづり込まれただけなのでは?』



「そんな奴等と一緒にしないで下さい


 我々、一般消費者向け企業グループは

 詐欺まがいに金だけを集めれば、それでいい

 そんなのとは違います


 誰しも、今まで通り、いつも通りに馴染んでいない

 人には警戒心を抱きます

 今迄、馴染んできた人と関わるのを

 継続するために新しく関わる人を少なくする人もいます


 それと同じで、たとえば自動車セールスと言ったら

 この人という感じで誰かが心に住み着いています

 同業他社の自動車販売会社の人間が

 自分の会社の自動車を売るとしたら

 その心に住み着いているセールスを追い出して

 自分が住みついて、売る自動車の素晴らしさに

 馴染んで貰わないと駄目なワケです


 このバイトを始めて聞くし、我社グループについて

 初めて名前を聴くから、得体のしれない何か


 ”我社グループ教” という新興宗教の

 御布施集金の霊感商法のセールストークのように聞こえる


 とか


 親ネズミが子ネズミを増やして、孫ネズミを増やして

 というネズミ講の勧誘のように聞こえる


 そういった感覚が警戒心から心に湧く人もいるでしょう


 それは仕方ありません。どんな感覚を良しとするか


 ある事に対しては警戒心を抱いて拒絶反応を抱え

 受け入れないべきとするか


 それは個人の自由ですからね


 でも、どちらにせよ、御配りした我社商品のような日用品は

 誰しも使用するし買うものです



 それが市販のものより安く買えるんですから

 それだけでメリットだと想う方


 更に、バイト代も貰えてメリットだと想う方


 そして、我が企業グループの一般消費者向け企業群で

 学生時代に働いたという経験がメリットだと想う方


 そういった人がいたら


 このモニターバイト募集WEBサイトに

 この仮IDでログインして必要情報を登録して下さい」



言うだけ言って、そのOBさんは帰っていった

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ