表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/60

アンケート回収


というワケで試写会が終了。アンケート回収して

主演女優をやってくれた人とか

撮影監督とかをやってくれた人とかと検証


結構に同じような事が書かれているのが数枚



 これ? フランス映画、レオンズ のパロディ?


 主演男優の外見がジャック・レノ? だっけ 少しぽいってか

 メガネとかヒゲとかで少しワザと寄せてるってかさ


 脚本を書いた人が、ナタリー・ポートパンのファンだったからか

 主演女優の髪型とかメイクとかをナタリーっぽくしてってのも

 結構に露骨なオマージュだし


 元の悲劇結末も レオンズのパロディだろ?


 実は旦那は殺し屋で


 その日の依頼、悪徳麻薬取締官を殺しに行って

 相打ちになって帰ってこなかった


 てな悲劇結末だったんだろ?


 無理やり、ドリフコントみたいにした喜劇結末とか


 ほのぼの結末とか無理が、あるよねー


 昔々の先輩が書いた悲劇結末でいいんじゃないの?


 今から、また撮影しなおしたら

 11月の大学祭に間に合わないだろうし



そんな内容、次に多かった意見が



 だめだよー カンペー座長だった頃の

 元吉喜劇パロディ結末ってのはさー


 元吉ファンの人にしか理解できなくね?


 後の人は、何コレ? ポッカーン やで?


 ほのぼの結末が無難って言えば無難だろうな


 大学祭運営委員会とかに賛同してもらえるのとかは

 こういう内容だろうなとか


 たまたま、迷い込んだ普段、不夜城研究棟にいる

 目指せ教授様コースの人とか


 ウチの大学で1年生の時に必修科目で受講する倫理学に

 基本的なトコが沿っているから、イイって言われるんちゃう


 でもなー、同じ倫理感じゃない人が見たら・・・たぶん


 まあ、ええんちゃう? 大学祭上映の自主製作映画やし



そんなような内容


というワケで悲劇結末にしようという意見が多かったので

それに従ったラストシーンに編集して上映する事となった。


そして、編集終了。ファイナル・カット


いっやー、終わった終わった。


また、明日からは、”消費者研究会”

という通称で呼ばれるような日常に戻ろう。


映画マニアと同じような事や

映像技術者ゴッコって感じの事や

劇団運営をする演劇マニアと同じような事をするのは


しばらくは、いいや、お腹いっぱい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ