古瓦物語 ――発見された古い瓦(かわら)には奈良時代に生きたある女の悲しい物語が隠されていた――
群馬県の前高市のとある畑から文字が書かれた1枚の古い瓦が発見された。それを偶然手に入れた佐伯洋一郎は甥で考古学者の中野五郎に調査を依頼する。五郎が考古学と古代史の両面から瓦の謎に迫っていくと、そこには奈良時代に生きたある女の姿が浮かび上がってきた……
(10年ぐらい前に発表した小説を若干改変して再掲)
(10年ぐらい前に発表した小説を若干改変して再掲)
第1話 調査の依頼
2025/05/25 17:35
第2話 発見者
2025/05/25 18:38
第3話 漢文
2025/05/25 19:16
(改)
第4話 アジ文
2025/05/25 19:44
第5話 漢文の女
2025/05/25 19:45
第6話 前高市
2025/05/26 08:25
第7話 長屋王と藤原氏
2025/05/26 11:17
第8話 瓦の出自
2025/05/26 17:16
第9話 摩耶の指摘
2025/05/26 18:21
第10話 長屋王の誅
2025/05/27 08:34
(改)
第11話 告意此の意味
2025/05/27 13:09
第12話 女の正体
2025/05/27 15:26
第13話 密告者はお前だ!
2025/05/27 16:04
第14話 漢文の意味
2025/05/27 16:04
第15話 最終話 女の想い
2025/05/27 16:04
(改)