コース
僕のファーストクエスト。その舞台がここだよ!
分かるかな、房総半島の端っこの辺りなんだけど……?
拡大するね。
地形図で見にくくてゴメン(笑)。
千葉県の鴨川市から鋸南町へと、旅するつもりなんだ。
東端の太平洋からスタートして、西端の浦賀水道にゴール。なぜ向きを東から西にしたのかというと……ま、最後になれば分かると思うよ!
で――
これが地図。青線が走行予定ルートだよ。ほぼ全線、県道89号なんだ。その道に乗って行けば、自動的にゴール寸前まで行けるって寸法さ(ドヤッ)。
ライン、25.4km。全幅、1270m。
走行予定ルートが、31km。
ま、そこそこな数値だね。最初の旅に相応しいと思う。
そもそも何でこんなコースを設定したのかというと……。
自宅がある都内に近かったのと、あと……。
僕がいわゆる、“人間族”だったから、かもしれないね。
もう一度地図を見てよ。
予定ルート、ほぼ真っすぐじゃん?
冒険って要素は大きいけどさ。
島国であるとともに山国でもある複雑な地形の日本国土に、既存の路線を適当に選択することによって、真っすぐな線を印すことができる。その驚きが、最大の面白いところじゃないかと思うんだ。
別の言い方をすれば、僕は、日本が好きだって、コトなんだろうな!