表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/59

52話 屋上

それから唯斗は孤立していった。心のどこかで唯斗を信じたい気持ちもあったのかもしれない。


俺は唯斗を疑い、傷つけた。確証もない話や周りに流されていったのだ。


しかし、真実は違った。唯斗が佐藤芽衣に告白をしてから数ヶ月。俺は真実に辿り着いた。


下校中、唯斗が女を連れて歩いていた時のこと、俺は芽衣から全ての真実を聞かされた。


唯斗に関する噂は全て捏造だと。そんなことは全くの虚偽だと。


幼なじみである芽衣が言うなら違いないだろう。


やはり唯斗の噂は噂に過ぎなかったという事だ。俺はそれを聞いた瞬間、背筋が凍った。


そして、それと同時に悔やんだ。唯斗に謝らなければいけないとも思った。でもタイミングがなかった。


俺はチャンスをうかがい続けた。そして、ついに、やっと見つけた。


昼休みの屋上、行くしかない。俺は意を決して口を開いた。



♢ ♢ ♢



「構わないよ、どうしたの……?」


妙に深刻そうな表情を浮かべる馬場。今更どうしたと言うのだ。


ぼっちになり屋上で昼を済ませる俺を笑いに来たのだろうか。


……なんて考えていると、馬場が深々と頭を下げ始めた。


「っ、今更許してくれないと思うが…………今まで本当に悪かった」


そう言って、見たこともないような表情を浮かべた馬場は、頭をあげて続ける。


「唯斗が許してくれなくても、言わなきゃいけないと思ってな。やっぱり、噂は全部嘘だったんだよな」


「それなのに、それなのに、俺は……」


そう言って馬場は再び頭を下げる。


ということは、気付いたということか……? 噂の真実に気付いたということか……? 思い返してみればそうだ。


月城と芽衣と馬場との修羅場をくぐり抜けた時、芽衣と馬場はなにやら会話をしていた。


そして、あの時から馬場は、なにかと俺の様子を伺うようになっていた。恐らく芽衣から噂についてを聞かされたのだろう。


信じがたい話だが、それしか考えられない。


「……そういう事か。分かってくれたなら良かったよ」


俺は安堵した。もちろん、馬場を憎いと思う気持ちがないかと聞かれれば、なくはない。


だがそれ以上に俺は安堵した。俺にとって大切だった人たち……俺は信じ続けていた。


すると、馬場は俺の目をじっと見つめる。


「昔のようには言わない、だが、俺はまた唯斗と仲良くやりたい」


「……本当に自分勝手なのは分かってる、でも」


「…………」


俺は思わず口ごもってしまう。馬場はさらに続けた。


「俺は何があっても唯斗を信じる。だから唯斗も──」


──キーンコーンカーンコーン


馬場が言いかけると、それに被さるようにチャイムの音が学校中を響いた。


だが、俺に対する馬場の思いは十分に伝わった。


もう一度、信じてみるのも悪くないな。


俺たちは屋上から立ち上がる。


「さて、戻ろうか」


「ああ。そうだな」

少しでもいいな、と思っていただけましたら、『ブックマークの登録』や下の【☆☆☆☆☆】から評価のほどよろしくお願いいたします。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
いやさ、裏切り者共は殴り倒しなよ。 人の話を聞かずに頭ごなしに浮気野郎と決め付けたクズとは永久に縁を切れよ。 あーいうクズは殴られないと自分の愚かさ・罪深さを自覚できないよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ