表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/92

1話 知らない天井だ……

大変お騒がせ致しました。存命中の人物を登場させなければ、再掲載はokとの許可を運営にもらいましたので、その部分を削って投稿します。


「知らない天井だ……」



 うん、ベタな出落ちで済まん。でも反省はしないよ。

 だって本当に知らない天井なんだもん。


 しかし、本当に此処は何処なんだ?


 確か、俺は徹夜でhoiをプレイしていたはずだったよな? その途中で寝落ちでもしたのだろうか?


 でもそれならば、自分の部屋で目が覚めるのが普通だよな。それとも、自分の部屋で倒れてしまいオカンが救急車を呼んでくれて、此処が病院ってオチなのか?

 しかし、病室にしてはやたらと豪華な気がするのだが。どう見ても、これって天蓋だよなあ……


 うむ。イマイチ事態が飲み込めないぞ。



「藤宮様、お目覚めになられましたか?」



 うん? 藤宮様? それって誰? もしかして俺のことですかね?



「アンタ誰? それに此処は何処?」


「御労しや…… 高熱の後遺症でまだ記憶が混乱しているみたいですね」



 いや、それ答えになってまへんがな。



「うっ、頭が……」



 突然、俺の頭の中に別人の記憶が流れ込んできて、その違和感に思わず両手で頭を押さえ付けてしまった。



「直ぐに侍医を呼んでまいります!」



 いや、この症状は医者でも治せない気がするのですが?

 もっとも、この身体は病み上がりみたいだから、医者を呼ぶのは正解なのかも知れないけど。






 ~~~~~






 あれから数日経って、体調も回復してきて色々と分かったことがある。


 まず最初に、転生して前世の記憶が蘇ったのか憑依なのかは知らないけど、俺というかこの身体の持ち主は、宮様でした……


 皇族ですよ! 皇族!


 しかも、恐らく史実では存在していないはずの人物みたいなのだ。


 その名も……


 秩父宮桜子内親王! またの名は、藤宮桜子内親王!


 な い し ん の う。


 英語で言ったら、 Princess プリンセス。つまり、お姫様。


 つまり、


 その、


 なんだ……


 女ってヤツなんだな。これがまた。


 うん。これが所謂、TS転生ってヤツなんだろうね。


 さらば一度も使われなかったマイサン…… さ~よ~な~ら~


 まあ、ぶっちゃけそんな事はどうでもいい。男から女にTS転生させるだなんて、そこはかとなく神の悪意は感じるけどさ。


 問題は、いま現在の時代、年代が大問題なのだ! 今年の年号が昭和10年ということが判明したのだ! 西暦でいうと、1935年ですね。

 ちなみに、俺の歳も判りましたよ。昭和5年の4月生まれで、御年5ちゃいの幼女ですた……


 いや、自分が幼女の姿になってしまったのは、既に転生初日で分かってはいたのだけれども、改めて正確な生年月日まで判明するとね?


 なにこの羞恥プレイ? いや、赤ん坊スタートでオムツの交換とかをされるよりかは、ナンボかマシなんだと自分を慰めて前向きに考えよう。


 そうじゃなくって、1935年といえば第二次世界大戦の勃発まで、あと僅か4年しか残された時間が無いではありませんか!

 それに、軍国主義真っ盛りの時代じゃないですかやだー。


 盧溝橋開戦までは2年しか残されていないじゃないですか。いや、その前に、二・二六事件を回避しないと。

 二・二六を回避する為にはどうすれば良いのだ? 確か二・二六事件というのは、皇道派青年将校の義憤によって引き起こされたはずだよな。


 皇道派将校を粛清して、軒並み予備役に編入したら事件は起きないのか? それでも雨後の筍のように、後から後から過激思想を持つ輩が湧いて出そうな気がするのですが……


 うがー! 俺程度の知識と頭脳では、何が正解なのか分からん!


 このぐらいの時代に転生するのならば、普通、日露戦争前や第一次世界大戦前とか、最低でも大恐慌前に転生するのがテンプレじゃないの?

 ほら、有名どころのweb架空戦記とかでも、そういうのが多々見られる気がするしさ。

 その辺りから歴史改変をすれば、多少はマシな日本に作り替えれる気がするのだけど、1935年スタートだなんて、圧倒的に時間が足りないじゃないですか!


 欧米列強の不興を買う満州事変もとっくの昔に終わってまんがな。

 このままでは、日中戦争、太平洋戦争まで続く坂道を転がるまま一直線じゃないですか!


 どんな罰ゲームか? ってなもんだ。


 もうヤダ。平和な未来の日本に帰りたい。


 転生だか憑依させて、俺をこの時代に放り込んだ神様とやらが存在するのであれば、その神様とやらは、悪趣味かつ、とんだ阿婆擦れに違いない!


 ラビッシュ極まるとはこのことか……


 だがしかし、


 神ゲーたるhoiでは、1936年スタートで日本プレイを開始しても、蒋ちゃんにも勝てるしアメリカやイギリスにも勝てるのだから、意外と案ずるよりも産むが易しなのかな?

 最後の方なんかは、塗り絵ゲームになってしまい征服するのが面倒くさくて、核を積んだICBMを50発ぐらい一斉に発射して終わらせるのが、俺のジャスティス! というか、それがデフォだよね?


 いやいやいや。アレは所詮ゲームであって、現実とは違うのだから。


 現実としての問題点は、基礎の国力。


 工業力が貧弱すぎるのが難点だよなあ。

 欧米の水準に追い付くまで20年か30年は掛かりそうで、戦争なんてやってる場合ではないというのに!


 あと、鉄や石油とか工業力を支える資源が日本国内には殆ど無いのも致命的だ。


 ああ、だからなのか。


 日本が大陸に進出した理由は、資源の確保と中国大陸にうじゃうじゃと居る人口が、市場として魅力的に見えたのか。

 世界恐慌からのブロック経済で、欧米列強から締め出された日本が八方塞がりを打開するためには、大陸に進出して日本独自の経済圏を確立する必要があったという訳か。


 そりゃ、日本の政官財が大陸に拘る訳だよ。


 でも、それだと、このままでは敗戦で焼け野原まで一直線なんだよなあ……

 それに、この身体の年齢は僅か5歳の幼女なのだから、俺の意見に大人が聞く耳を持ってくれるのかも問題なんだよなあ。俺の言う事なんて子供の戯言と一蹴されるのがオチだよ。


 つまり、お先真っ暗だよ!


 どうすんべ……?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] やっぱりhoiは最高
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ