表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
華子(なこ)  作者: きりもんじ
1/18

突然の電話

平成27年4月22日夜8時頃治のケータイが鳴った。

俳優会館でやっと来月の支部総会での体験発表を書き終えた時だ。

見知らぬ番号。


「はいこちらはきりもんじ松村」

女の人の声だお客さんか?


「もしもし、おじさんですか?千葉の松村、華子はなこです。覚えてますか?」

「おお、なこちゃんか。もちろん覚えてるよ。バレーばっかりやってた。

いくつになったの?」


「35です」

「ええっ!もうそんなに。結婚は?」

「まだしてません」

「信心のほうは?」

「勤行が精いっぱいで活動のほうは今一つです何かと忙しくて」

「そう、で?」


「父が倒れました。今病院に担ぎ込まれて。肺がんでもう末期だそうです」

「あの克彦が?」

「肝臓にも転移してて余命10日だそうです。今は薬で安定してますが」

「そう、10日か。危篤ではないんだな。意識は?」


「今はしっかりしてます。何かあったらまた電話しますので準備だけお願いします」

「分かった。ひろこさんは?」

「母はアキコ姉ちゃんの子供二人の面倒を見なければならず。妹のトコは今

こちらにいますがこの子はあてになりませんから」


「そうか、なこひとりで。仕事は?」

「船橋で小学校の先生をしてますが休みを取りました」


「わかった。準備しとく。大変だろうけど頑張れ。題目送るよ」

「ありがとうございます。ではよろしくお願いします」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ