表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

雨降る日

朝、雨が降っていた。

休み明けの学校は怖かった。特に今日は。

昨日の夜、久しぶりにあいつとメールしたから。あの日以来、私がメールしても全部無視するのに、昨日は無視しなかった。

私はあいつに会うのが怖かった。


部活の朝練習が終わりクラスへ向かうと合唱祭が近いからか、たくさんの歌が聞こえた。

私のクラスも合唱の練習をしていた。それを仕切っているのはテノールパートリーダーの昂平だった。

教室のドアを開けると同時にチャイムが鳴る。それと同時に昂平と目が合う。

でも、私はすぐに目をそらしてしまった。

急いで席に向かうと彩(彩加)が先に私の後ろの席に座ってた。

「おはよッ」

「悠里、今日は少し遅くない?」

彩は小声で聞いてきた。

「ぅん、ちょっとパートでいろいろあってね」

私は笑いながらそう答えた。

「クラパって大変だね」

「まぁね」

その時まだ私は気付かなかった。彼が近くにいることを。


ホームルームが終わり、廊下で他クラスの由希の元へと向かう。

由希はいつものように私のクラス(2組)の前にいて、いつものように同じ人を見ていた。

「もぅ告っちゃいなよー」

私のいつもの由希へのあいさつはこれだった。

「えっ、ムリムリ!!」

由希は顔を赤くする。

「行けると思うのにー・・・。だって絶対に気付いてるよ?」

「そんなことないよ!!」

由希はすぐ顔を手で覆って赤面を隠す。

「呼ぶ?」

チャイムが鳴った。由希は走って2階へ向かう。

昂平はこっちを見ていた。

きっと、昂平は由希の気持ちに気付いているのだろう・・・。

そう思うと、なぜだか心のどこかがモヤモヤしてきた。

1時間目は国語だった。

今日の国語の授業は割と楽で、ずっと彩と話していた。

でも、気が遠かった。話していても、考えていることはまったく別だった。

そして、チャイムが鳴り席を立った。

「ねぇ彩、今度って三泊四日だよね?」

「ぅん、そうだよ?」

「なに持ってけばいいのかなー!?」

私は少し大きな声で言ってしまったからか、気付かなかった。隣に昂平がいるなんて。

きっとさっきからいたんだ。でも私は知らないふりをしていた。

「全国、俺も三泊三日だったー!」

私と彩は目を合わせた。だって、日本語がおかしい。

それに、なんで突然話に入ってくるの・・・?

私はそう思う方が強かった。

「東京だろ?」

私は無視していた。

「東京行くんだろ?」

何回も聞いてきた。私は無視できなかった。

「ぅ、うん」

彩は気付いた。私はそれでも焦って、隠そうとした。

「てか、三泊三日ってなにー!?」

私は偽の笑顔を作る。けっして昂平の顔は見ないで彩か、下を見て言った。

「はっ?俺、そう言ってた?」

「ぅん、言ってたよー」

なんで私はあんたのために笑ってなきゃいけないの?

私は昂平を嫌いになろうと必死だった。




私は気付いていなかった。閉めたはずの扉が開きかけていることを。

まだ、気付かなかった。気付いても、気付かないふりをしていた。

これからどうなるかも知らないで・・・。

なんか、ちょっと間違えちゃって、これ、書き直したのです・・・。

なので思っていたのと少し違くなってしまいました。

えっと、これからも読んでいただけるとうれしいです。

応援よろしくおねがいします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ