表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋のカルテット  作者: レイ
2/22

探索開始

「あ、ホントだ!あと2人はどこにいるのかな?」



私の後ろからそれらを覗き込んだ奏音は、私と同じように部屋の中を物色し始めた。

襖という襖を開けてみるもここがどこなのか分かるものは何一つ見当たらず、進展はなかった。

あとはこの部屋を出てこの建物内を探索して見るしかないだろう。

その間にあと2人が実在するなら会うことができるだろうか。



「奏音さん。この部屋は何もなさそうですし、他の部屋を探してみません?」



「うん!あ、あたしのことは『奏音』って呼び捨てで良いよ!さん付けとか何かくすぐったいし」



「それでは不公平ではないですか。私だってさん付けされているわけですし」



「あたしはほら、さん付けされるようなキャラでもないし!」



キャラとは何のことだろうか。

奏音の言うことはよく分からない。

分からないがここでいつまでも話すわけにはいかないので、分かったことにしよう。



「分かりました…では、奏音とお呼びしますわね」



「ぜひ!ささ、次行ってみよう!」



どこからそんな元気が出てくるのか、奏音は盛大に部屋の外へ出ると目の前に広がる風景に歓喜の声を上げた。



「うわぁ、綺麗な景色!こんな綺麗な場所初めて見た……」



「そうですわね…綺麗」



奏音の言う通り、外は綺麗な緑に澄み渡った池が見えた。

空気も美味しいし、最高な景色と言えるだろう。



「ここにスマホがあれば写真撮ったのに残念…ポケットの中何も入ってないや」



スカートのポケットやジャケットのポケット、胸ポケットの中に手を入れても何も出てこなかったらしい。



「さてと、右に曲がるか左に曲がるか迷うね…」



「そうですわね……」



廊下に出ると右側に繋がる道と左に繋がる道がある。

どちらから回ったが効率が良いだろうか。



「迷ったときは右に曲がるってね!」



奏音はそう言うと右に曲がり、右隣の部屋の扉をスライドさせた。

そこはどうやら物置のようで、様々なものが多く並べられていた。

灯りがなく、部屋の中央あたりに蠟燭が見えるのであれに火をつける必要があるのだろう。

今はライターやマッチなど、火を点けるものがないため扉を開けて中を見るしかない。



「お高そうな壺…売るといくらするんだろう……」



見たこのない形とした壺や、巻物、置物様々なものがこの部屋の中にはあるが、場所を特定できるものはやはりここにもない。

巻物に関しては広げて見ても私も奏音も読めなかった。

どこの言葉か分からないし、インクも滲んでいてとても読める状態ではなかった。



「仕方ない……次の部屋行こうか、あゆかさん」



「そうですわね」



この部屋も諦めて次の部屋を探索して見ることにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ