表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/26

新しいことをしてみよう!

 数日の間、平和に時は流れた。

 僕の好感度はうなぎ上りとは言わないまでも、順調にアップしている。

 そんな平穏な朝を、河田先生が台無しにしてくれた。

「さて、今日は席替えをするぞ!」

 これだもん。ホームルームぐらいはゆっくりさせて欲しい。

 それに、1学期の間は、このまま様子見というのが定番じゃないだろうか?

 どうして今するのか理解出来ない。

 それは、クラスメイトも同じだったらしい。

「めんどいからいいっす」

「仲良くなったのに離れるのは嫌です」

「やっと慣れて来たのになんで今なんですか?」

「別に、あたし達は不自由してないし、このままでいいんですけど」

「そうだよな。はんたーい」

 一斉に反論が沸き起こった。

 しかし、河田先生はめげなかった。

「お前等は判ってない。何故この時期に席替えをすると思っているのだ? 俺が訳も無くする筈がないだろ」

 その言葉に、一旦勢いが収まる。

 僕も、内容を聞いてから判断しても遅くないと思うし、皆同じ気持ちなのだろう。

「では、理由を説明する。今日の朝、俺は朝食のコーヒーとトーストを味わっていた。すると、TV番組のお姉さんが教えてくれたのだ。『本日の牡羊座のラッキーワード、新しいことへの挑戦です』とな、つまりは席替えで、気持ちを一新させようという意味に違いないのだ!」

 ……駄目だこの担任。授業だけでなく、何もかもが痛い気がする。

「たったのそれだけ?」

「ありえねー」

「そんなの知るかっつーの」

「はい、終了!」

「思ったよりもあっけなかったわね」

「ちょ、待てやお前等。俺の為に犠牲になるぐらいの優しさはないのか!」

「「「「「「ないですー」」」」」」

「……俺のクラスなのに冷たい奴等だ……というか、男子にとってみたら美味しい話じゃないのか? 今のままだと憧れの女子の隣になれないぞ? しかし、今回の席替えは、100パーセントくじ引きによるランダムだ。その可能性も充分あり得る。どうだ、席替えしたくなってきたろ?」

 悪知恵を披露する河田先生に男子生徒の大半が動揺している。

 現在の席順は、左右が同性、上下を異性が挟む形になっているから、席替えをしない限り、それが崩れることは無いのだ。

 結局、この一言が効いて、席替えは実施されることになってしまう。

 こういうことだけ、うちの担任は頭が働くらしい。

 河田先生は、既にくじ引きを作ってきてたので、すぐ順番に引くことになった。

 その結果を、奈菜ちゃん、玲、京香さんと見せ合っている。

 僕は窓際の後ろから二番目という、好位置をげっとした。僕の前が奈菜ちゃん。

 玲と京香さんは廊下側付近で隣同士だ。

「はぅ。席自体は良いと思うのに、何故ですの……」

 奈菜ちゃんが悲嘆する理由は一つ。僕と奈菜ちゃん以外、周りは全部黒い制服なのである。

 この辺り、完璧にランダム要素のせいだろう。右側に比較的女子が多く、左側に男子が集まってしまったのだ。 

「まぁこればっかりは運だしねぇ。わたしも一緒だし大丈夫だよ」

「うう、由乃ちゃんだけが頼りですの」

「気にしすぎだって」

「奈菜が嫌なら、アタシが交換してやろうか? 由乃の側が良いし!」

 玲の表情は結構本気っぽい。

「むぅ。確かに周りは嫌ですの。でも、由乃ちゃんの近くは捨てがたいですの」

「そうか……だったら仕方ない。京香、由乃と席を変更しろよ!」

「はぁ? なんでそうなるのよ。私だってあんな黒い壁の中に入るの嫌よ」

「京香なら問題ないだろ。誰もマゾじゃないから苛められたくないって。安全ってことじゃないか」

「いつから私がサドになったのよ!」

 玲がヤレヤレと肩を竦める。

「お前は全然判ってないよな。例えるなら新潟の近くにある金山みたいなものだろうが!」

「それは、佐渡でしょ! 佐渡に住んでる人に謝りなさい。本当、玲と話してるとおかしくなるわ」

 僕が苦笑すると、奈菜ちゃんも同じ気持ちみたいで目があった。

「それじゃ奈菜ちゃん、移動を開始しようか」

「はいですの」

 僕と奈菜ちゃんは言い合う二人を放置して、席を移すことにした。 



 新しい席に荷物を置くと、急に周りがざわついた。

「うわ、上杉さん此処なの!」

「やったラッキー♪」

「河ちゃん、GJ!」

「俺、席替えに賛成して良かった」

 そこまで喜んでもらえるとちょっと驚く。

 でも、これを機会に男子の好感度をアップさせるのも悪くないと思う。

 席替えで強引に移動させられた訳だから、狙ってのことじゃないしね。

 それに男子と話している方が気楽に違いない。これは内緒だけど。

「今日からご近所さんになるし、ヨロシクね♪」周りの男子に明るく微笑む。

 サモン、スィートピー! バックにスィートピーを召還する。

 何事にも第一印象は大事だよね。

「「「「よろしくね♪」」」」

 さすがスィートピー、みんな見とれてるじゃないか。もう完璧にマスターしたよ!

 一方の奈菜ちゃんは緊張したように縮こまっていた。

 まぁ、此処まで男子に囲まれると女子にはしんどいものがあるかな。

「奈菜ちゃん。大丈夫ですの?」

 ぽんぽんと肩を叩いて、話しかける。

 その際に、右手人差し指を出しておいた。

「むぅー。またっ言――うぐぅ!」

 僕の人差し指に頬を押され、言葉が遮られる。

「あはは、ひっかかったですの♪」その人差し指を見せて小馬鹿にする。

「由乃ちゃん! 酷いですの!」

「うんうん、元気な奈菜ちゃんが復活したね。ほら、折角お隣さんになったんだし、皆に挨拶するの」

 奈菜ちゃんはまだ恨めしそうな目をしてるけど、とりあえず言うことを聞いてくれるみたいだ。

「これから、よろしくですの」ペコリと周りに頭を下げた。

「小笠原さんもよろしくね」 

「「「よろしくー」」」

 素直な返答に、少し奈菜ちゃんの緊張も解れたみたいで、肩から力を抜いていた。

 どうせなら、奈菜ちゃんも仲良くなって欲しいしね。

 ちなみに、右隣の男子はクラスメイトA君、改め松本君だった。

 良かったじゃない好きな女子の横になれて。

 これから利用してあげるから――なんて思って無いんだからね♪ 

 本当はそうなんだろとか言う人は、覇王翔○拳です!  

 


なんとか、更新出来ました。

この話で1話使うのありなんだろうかと思う今日この頃です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ