表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/184

3話 街でダンジョンの情報を手に入れる

 街についた。この街はギルドや銀行、多くの店舗があるためインフラは整っていた。

 

 俺は街につくと、商店街に向かった。理由としては、バッグに入っていた荷物の中でいらないものを売るためである。あと、防具やアイテムの購入も行うとした。


 商店街は多くの商店が立ち並んでいる通りであるため、大勢の人が行き来していたのである。


 その通り道は石畳でできていて、きれいに敷き詰められていた。


 俺は多くの商店の中にある雑貨屋に訪れた。バッグのなかからいらないものと、討伐して回収した戦利品を売った。


 しかし、400ゴールド程しかならなかったのである。


 だが、バッグの中身は軽くなった。俺は、金を受けとると、店を出た。


 次に、武器や防具の店に向かうことにしたのである。

 

 店の外から窓ガラス越しに飾られていた展示品を見ることができた。


 俺は、ガラス越しに眺めた。すると、武器や防具の値段が高かった。


 例えば、一番安い手甲一つで、500ゴールド程だった。俺の今の手持ちの金では買えない。


 武器や防具を買うのをあきらめて、アイテム販売店に向かった。


 店の中に入ると、さまざまなアイテムが並んでいたのである。


 これらのアイテムは安く、いろいろ購入した。


 購入したアイテムは、回復の薬10個、ランプ2個、状態回復薬5個である。これらのアイテムで300ゴールド程だった。残りは100ゴールドとなった。


 また、俺はこの店の主人に、街のことについて聞いてみた。


「なあ、アイテムの購入のついでに、街のことについて教えてくれないか?」

「街のこと?‥‥‥どんなことが聞きたいんだ。」


「そりゃいろんなことだよ。」

 そういうと、店主はこの街の様々な建物について教えてくれた。


 ギルドや、教会、飲み屋街、警護の建物、宿屋、銀行、商店街などについて教えてくれた。


 しかし、その中でひときわ興味深い建物の情報があった。


「なあ、ご主人、色々教えてくれた中でさらに聞きたいことがあるんだが、いいか?」

「なんだ?」


「先ほど、この街で一番大きい建物が2つあると聞いた。その建物の所有者について聞きたいんだ。」


「ああ、イムルさんとヨルドさんの建物について聞きたいのか。」


「そうだ。できればその人たちのことも教えてほしい」


「いいだろう。まず、商店街の近くにある大きな白色の豪邸はお前も見ただろう。あれが、イムルさんの建物だ。イムルさんは、財宝の売買を行う行商人で、その売買で金持ちになった人だ。」


「もう一つの大きな建物は、商店街とは逆方向にある。その建物は、緑色の大きな豪邸だ。それが、ヨルドさんの建物だ。ヨルドさんは、噂によれば、裏の取引や依頼を行うことで金持ちになったと言われている。」


 俺は、この街で一番の金持ちだと思われる、イムルさんとヨルドさんの情報を手に入れた。


「なるほど、この街のことについては大体わかった。あとは、最近この街で起きた出来事について教えてくれないか?」


「‥‥‥そうだな~‥‥‥あっ、そういえば街の郊外で最近起きたことが2つあったな‥‥‥」

「主人、そのことについて詳しく教えてくれ。」


 俺はその情報を聞きたく、身を乗りだした。


「まず1つ目は、ゴブリンの襲撃事件だ。なんでも、この街と別の街をつなぐ道にゴブリンが現れ、道を歩く者達を襲っているらしい‥‥‥そのゴブリンは相当な数だったそうだ。」


「なるほど、ゴブリンね‥‥‥あまり興味はないから2つ目の話に移ってもらえるか」

 この件は、今の俺には興味がなく、次の話をうながした。


「ったく、失礼な奴だな。‥‥‥まあいいか」


「2つ目は、ダンジョンの発見だ。最近街の近くの森の中で、ダンジョンが発見されたらしい。ダンジョンの中には、宝物庫があるから、冒険者たちがこぞって中に入っていってるらしい。」


「ダンジョンを攻略したものはいるのか?」

「いや、攻略情報はまだ聞いていない。今からならまだ宝物庫の宝は、入手できるかもしれないぞ。」


「そうか、それはいい情報を聞いた。それで、そのダンジョンがある場所も教えてくれないか。」


 俺がそういうと、主人はこの街の付近の地図を取り出して、ダンジョンがあるところに印をつけた。どうやら先ほど通った森が、ダンジョンのある森だったらしい。


「ありがとうよ。主人。これでやるべきことが見つかった。」


「ああ、ただ、ダンジョン内には魔物がいるらしいから気をつけろよ。あと、ダンジョン内は冒険者たちでたくさんだ。だから、ダンジョンに挑むなら夜の方がいいぞ」


「そのようだな。さらにいい情報を教えてくれて、感謝するぜ。」

「いいってことよ。その代わり、これからもこの店でアイテムを購入してくれよな。」


「ああ、またアイテムを購入する時は、この店によるさ。」


 こうして、俺は店の主人との会話をやめ、外に出た。


 その後、宿屋に泊まり、ダンジョンにむけて、夜まで休んだ。ちなみに、宿屋の代金は100ゴールドであった。これで、持ち金がなくなった。

ここまで読んでいただきありがとうございます!


「面白そう」「続きが気になる」と感じましたら、「ブックマーク」と「☆☆☆☆☆」を「★★★★★」にしていただけると嬉しいです。


是非協力よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読ませて頂きました。第3まで読みました。拘束された主人公が森の中で馬車から放り出され、そこでオークを倒した。主人公がどのように物語を進めていくか楽しみな作品でした。 [気になる点]  景…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ