表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

冷凍保存のコース

 太郎の予想外の反撃(?)に少々たじろぐ山田博士であった。

「た、確かにワシの博士論文は白紙に近かったが、それは内容を整理、吟味し、とことんまでエッセンスのみに切り詰めた結果じゃ。洗練された蒸留酒である焼酎が透明で雑味を持たないのと全く同じであると考えたまえ」

「、、、。すみません、私はあんまりお酒を飲まないので、そのたとえはイマイチよくわかりません」

「そんなことはあまり深く考えなくともまあ良い。それより冷凍保存についてより詳しく説明しよう」

「お願いします」

「冷凍保存には色々なコースがある。『超短期コース』、別目『お試しコース』とも言う、『短期コース』、『中期コース』、『長期コース』などがある」

「たくさんの種類があるのですね」

「他には『ランダムコース』、別名『気まぐれコース』とも言う、や『永遠コース』と言ったものもある」

「『永遠コース』って...」

「あるお客さんの強い希望によって新設したコースじゃ。意識はともかく肉体のみは永遠に残したいと言う要望があった。ただし、価格が青天井になってしまうので、一般的にはあまりお勧めしておらん」

「まあ、人体の冷凍保存自体あんまり一般的とは言えませんね。ところで、山田博士のお勧めのコースはどれですか?」

「太郎君の場合は、目覚めた未来において不治の病の治療をしてもらわなければならない。当然医療が十分に発達した未来でなければならないので『長期コース』がお勧めじゃ。その中でも『5万年コース』がコストパフォーマンスの面でもベストじゃと思うぞ」

「なぜ5万年なのですか?」

「5万年後であれば、どんな病気でも治せる医者がゴマンとおるじゃろうからな」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ