表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/24

07-ズレた会話

昼休み。

窓の外に広がる春の空は、今日も青い。


なのに、

拓海の胸の中には、重たい霧みたいなものが晴れないでいた。


──昨日の屋上。

井上が何気なく漏らした、仮想現実の話。


(冗談、だよな……)


そう思いたいのに、

井上のあの瞬間だけ妙に冷めた目を、

拓海は忘れられなかった。



「よう、拓海〜、今日もメシ行くか?」


井上がいつも通り声をかけてくる。


自然な、友達同士のノリ。

だから、拓海も自然に立ち上がった。


──自然に、のはずだった。


でも。


ほんの些細な違和感が、また胸の奥で疼いた。



コンビニでパンを買って、公園のベンチに腰掛ける。


何気ない雑談が続く。


進路の話。

バイトの話。

どこにでもある、高校生の昼休み。


だけど──


「俺さ、こないだ面接受けた店、なんか面接官二人いてさ、

 どっちもロボットみてーな顔しててさ。ウケるだろ?」


拓海が軽く笑いながら振った話題に、

井上はほんの一拍遅れて、

「……あぁ、ウケるな。」

と、ぎこちなく笑った。


(……今、遅れたよな。)


パンをかじるふりをしながら、

拓海は、そっと井上を横目で見た。


井上は、何事もなかったようにパンにかじりついている。


まるで、

“適切なリアクション”を選び取るために、

一瞬だけ間を置いたみたいに。



そのあとも、会話の端々に引っかかる。


話題がちょっと込み入ると、

井上は「ま、いっか」と雑に話を打ち切った。


ちょうど、昨日の屋上で──

仮想現実の話を、

あんなふうに、ぷつりと断ち切ったみたいに。



(──こいつ。)


拓海は、コーヒーをすすりながら思った。


(やっぱり、何かがおかしい。)



放課後。


帰り道、別れ際。


「じゃーな、拓海。」


井上は軽く手を振って去っていく。


その後ろ姿を見送りながら、

拓海は、口の中に苦い味を感じていた。


(──あいつは、何なんだ?)


問いかけても、答えはない。


けれど、

胸の奥の霧は、確実に濃くなっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ