表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

78/86

型抜き

「ねね。お姉ちゃん。これやったことある?」


 広い堤防を適当に歩いて、端っこまで歩いてきたくらいだろうか。

 型抜き屋が目に入り私は足を止め、お姉ちゃんに問いかけた。


「やったことないよ」

「じゃあやろうよ! 私、めっちゃ得意なんだ!」


 そのお店を見て、私はその存在を思い出す。

 私の毎年の恒例といえばこれだった。

 100円を払い型抜きを成功させ、そして報酬の1000円を持って帰る。

 小遣いの足しにもなって、楽しいし、型抜きって最高の屋台だと思う。


 私はお姉ちゃんが頷いたのを確認して、やったと呟きながら、店員のおじさんへ食い気味に言う。


「型抜き二人分!」



※※※※※※※



 木の机と木の椅子がある場所へ腰を下ろす。

 さっきまで何人かいたようだけど、今は私たちの貸し切り状態のようだ。


 型抜きの後で若干汚れた机の上のクズを、パッパッと適当に地面に落とす。

 貰ったのはキリンの輪郭がなぞられたクッキーみたいなの。

 結構難しそうだけど、まぁ私にとっては簡単。多分。


 浴衣の袖をまくり、「よし」と気合を入れて私は、型抜き専用の針を手に取る。


「ねぇねぇ。てんちゃん」

「ん? どーしたの?」


 いざ始めようとしたのだが、横に座ったお姉ちゃんにそれを阻まれる。


「これって、どういう遊び?」

「あ。そっか。……えっとね。うーん。型を抜き抜きする遊び!」

「まんま」

「本当にこれ以上の説明のしようがないと言いますか。……とりあえず、私を見てたら分かるよ。……まずね。この針で輪郭を削っていくの」


 と、お手本を見せるように、自分で言うのもなんだけど器用に型を抜いてゆく。


「それで、いいとこまできたら、ペキって折るの。……こんな感じ!」


 四分の一ほど削れた板を、お姉ちゃんに見せつける。

 「おー」と言って、多分感心してくれたようだ。


「はい! お姉ちゃんもやってみなよ」

「わ、わかった。簡単そうだし、私にもできそう」

「おー? 型抜きを舐めない方がいいぞよ。案外簡単にペキって──」


 ──ペキっ!


「いや、はや!」


 針を持ったまま固まるお姉ちゃん。

 不憫(ふびん)である。


「うっ。うぅ……」

「おぉ。泣かないで」

「これは私には無理。てんちゃんを見守る」


 諦め早いな。


「はーい」


「よーし。頑張るぞー」


 向き直って、私は再開した。


 さくさく。さくさく。


 型抜き屋って、優しい店員が大体なんだけど。

 いちゃもんつけてくる店員もいるからなー。

 ちゃんとずれないようにしないとね。


 さくさく。さくさく。


 キリンが半分くらい姿を現してきた。

 ペキペキ。といらない部分を丁寧におる。

 よし。もう少し。


 さくさく。さくさく。


 この頭のところが、すごく繊細な技術を要求される。

 が、型抜き名人の私にとってこれは朝飯前。……朝飯くらいは食べたいので、朝飯後かな。


「よし。もう少し」


 あと四分の一くらいだった。

 それをまじまじと眺めていたお姉ちゃんが感嘆の声をあげる。


「おぉ。すごい」

「すごいでしょー。あと少しだね」


 あとはキリンの首の真っ直ぐとした部分だけ。


 さくさく。さくさく。


 ……。

 いよーし!


「できたー!」


 超綺麗なキリンが完成した。



型抜きは楽しい

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ