表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/46

18.クランは戻り、決意を新たにする


「クラン! 帰ってきたのね!」


 部屋に帰ったら、巫女のフルーエに出迎えられた。


「ここ……わたくしの部屋よね?」

「そうよ。クランが『神々のいたずら』にあっちゃうものだから、1週間後の今日、ここでずっと待っていたの」

「『神々のいたずら』?」

「そう、あなた、神々の楽園に行ってきたでしょう?」

「そうよ」

「それを私たちは『神々のいたずら』と呼んでいるの」


 そうなのね。そういえば、1週間もあちらにいたんだもの。普通なら大事態だわ。


「どんな人がそれに遭うの?」

「優秀な人よ」

「優秀?」

「そう、この前のあなたは、とても優秀だった。私は近くで見てたのに何も手を出せなかったもの。だから……あなたが羨ましかった。そんなふうに、役に立ったのだからそれはもう、優秀と神々に思われても仕方がないと思うわ」


 フルーエがわたくしを羨ましいと思った……


「クラン、呪いは何だった?」

「言えないわ」

「そっか……普通はそうよね。じゃあいいわ。こっちであったことを説明するね」


 そして、フルーエに教えてもらったことはこんなことよ。

 ・孤児院を襲撃した人たちは皆無事に捕まった。

 ・わたくしは「神々のいたずら」ではなく、自分で一旦出ていったことになっている。

 ・公爵家には伝えていない。


「なぜ伝えなかったの?」

「ごめんね。クランは孤児のためにも頑張れる優しい女の子だから……『神々のいたずら』に遭ったのがバレて、いいように使われるのを見たくなかったのよ」


 そこからはすこしショックのある話だった。


 いたずらは神殿にいる時に起こりやすい。だから、「神々のいたずら」はたいてい発覚する。そして、神殿は優秀な人材を見つけられる。そして、将来のその子を神殿に取り込んでいく……


「だから、クランが『神々のいたずら』に遭ったっていうのがバレてほしくないの」


 フルーエが、わたくしのことを考えてやってくれたのが嬉しくて……頷いた。

 口裏を合わせることにした。


「ねえ、フルーエ。わたくし、孤児たちとの記憶を一旦消そうと思うの。今、話せることを話しましょう?」

「どうして……あぁ、そういうことね。いいわよ」


 神のお陰だと察してくれたみたい。


「彼らを、救えなかったわ」

「私は、手を出すこともできなかった」

「人を傷つける覚悟がなかった」

「実力がなかった」

「もっといい方法があったー」



 ひたすらフルーエと懺悔し合い、孤児たちとの思い出を語り合い。

 ……気がつけば、日暮れ近くまでなっていた。


 一通り語り終えたため、忘れたい、そう願った。



「クラン・ヒマリア。ただ今戻りましたわ。お騒がせさせてしまい、申し訳ありません」


 神官長に挨拶をしにいった。


「いや、無事に帰ってきたのならいい。それよりも、そなたは襲撃から孤児を守ってくれたのだな」

「はい」

「ありがとう」

「え?」


 神官長が、ありがとう? 誰も手伝いにこなかったのに!?


「光栄です」

「孤児は、孤独だ」

「はい」

「そなたが、孤児の心の支えとなってくれて、救ってくれて、本当に嬉しかった。今回のことは、こちらの非が大きい。これからは、これを改善していこうと思う」


 そうか……これからは神官長がやってくれるんだ……安心だ。

 安心? 何に対して? わたくしは、何を今思ったのだろう?


「その瞳……すべてを吹っ切った目だ。ときにはそういうことも必要だ。よい、必要な時に、彼らのことを思い出してやれ」


 彼らって誰? 神官長は何のことを言っているのかしら?


 どんどん頭が混乱してくる。


「いや、すまない。いまのは忘れてくれ」

「はい」


 言われなくても……あんなよく分からないもの、覚えていれるわけがないわ。


「これからは、そなたの神殿からの外出を、制限する。代わりに、習いたいものがあったら、言うが良い。教えてやろう」

「口を挟むことをお許しください。先ほど、彼女は剣も魔術も強くなりたいと申しておりました。そのこともぜひ頭の中に入れておいてください」

「良かろう」


 フルーエは一体何の会話をしているの? わたくしが剣も魔術も強くなりたい。などと、いつ言ったのでしょう?

 しかし、思い当たる節はなかったが、心が、確かに習いたいと言っているような気がした。


「よろしくお願いします」

「いい顔じゃ。その決意を忘れるでない」


 神殿での生活は、わたくしだけ変わった。

 剣術も魔術も習い、暇なときにはいろんなことを教えてもらった。


 そして、あっという間に神殿からでる日が来た。



「今まで、本当にありがとうございました!」



 感謝の言葉とともに、わたくしは神殿を去った。


 また、神殿に寄ることを誓って。



 そして、わたくしはあまり喋らないほうがいいでしょう、と思ってお父様たちに社交の場には出ない、と「約束」したのよね。

 お父様は忘れているようだけど。


 まったく。


 神殿を出たのが冬の終わり(3月)。

 そして、それから入学の準備をして、クラス分けテストを受け、わたくしは1組……最上級クラスにやってきたのよね。

 あら? この前弱い方がクラスにはいたわよね? いえ、きっと、頭のほうがいいんだわ。


 それにしても……

 神殿のことだけを思い出すつまりだったのに、その他のことまで思い出してしまったわ。


 そして、わたくしは軽く笑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ