魔法学校の貴族達
魔法学校、試験当日の朝。女の子達はある話題で盛り上がっていた。
「ね、ねぇ、昨日貴族学校にね、あのカス貴族の姉が来たらしいわよ……」
「え? それってまさか……」
「虐殺エリザベス?」
「あのイカれた殺人鬼が?」
「私も聞いたわよ……首席のデブを応援に来たらしいわね……」
「あの人って王都に行ってるんじゃなかったの?」
「そのはずよね。まさか王都でやり過ぎて逃げて来たんじゃ?」
「ありえるわ。きっと公爵家とか片っ端から敵にまわしたのよ」
「そう言えば今年の王国一武闘会、優勝はアジャーニ家らしいじゃない? 関係あるのかもね」
「それよりさぁ、あのクソ女が領都にいるってことは……」
「あのカスもいるってこと?」
「でもそれだったらあのカスが応援に行ってるんじゃない?」
「それもそうね。それよりあの高慢女よ。あいつ今日で何位に落ちるのかしらね?」
「私は六位に賭けてたわね」
「私は八位よ。楽しみよねー」
そして昼休み。
「どうだった? 魔法理論難しすぎじゃない?」
「だよねー。魔法なんて当たればいいのよね」
「一般教養はどうだった?」
「あれも難しかったわね。まあ私達には関係ないわよね」
「そうよねー。いい男を捕まえるのに教養なんて必要ないわよねー」
「そうそう。頭でっかちな女って嫌われるわよね」
「頭でっかちと言えばさ、ソルダーヌ様の取り巻きにいたわよね?」
「あー、いたわね。何て子だったかしら?」
「思い出せないわ。でも結局一回もクタナツ代表に勝てなかったバカよね?」
「頭しか取り柄がないくせに負けてどうするって話よねー」
「結局ソルダーヌ様とセットで貴族学校に行ったんだっけ?」
「そうそう。それにエイミーの奴も一緒のはずよ」
「あー、いたわね。あの堅物女。何が面白くて生きてるのかしらね?」
「さあ? でもあいつって役に立つのかしら?」
「いないよりマシなんじゃない? やっぱりソルダーヌ様には私達がいないとダメよねー」
そして実技のテスト前。
「あ、あれ……」
「え、あいつまさか……」
「ちょっとマジで……」
カースを見た三人は慌てて学校内へと駆け戻った。黒いトラウザーズに黒いウエストコート。そこから垣間見える高そうな白いシャツに凡庸な顔。見間違えようもなかった。
「……あのカス貴族、来てるわ……」
「嘘!? じゃあ別にあの女は捨てられてなかったってこと?」
「聞いてみれば? 私は嫌よ」
「見てれば分かるんじゃない?」
「そ、それもそうね……」
そしてテスト開始。
「あの女どころかアイリーンまであのカスと仲良さそうね……」
「しかもあの女……アイリーンに勝ったわね……」
「しかも全勝……」
「さすがに教官には勝てないわよね……」
「そうよね、ね?」
「嘘……教官に勝ったの?」
「何よそれ……」
「ホントに実力で準優勝してきたっての?」
「許せないわ……あんな何もかも持ってる女なんて……」
「でもあれだけの髪を失ってるわ……」
「なによ! 髪と引き換えに勝ったってわけ?」
「さあ? ざまーみろって言いたいんでしょ?」
「あんな髪のくせに愛想を尽かされてないのね」
「そんなのアリなの? そんな理不尽なことが……私達がどれだけ身嗜みに手間暇を……」
「私達……みじめね……」
アレクサンドリーネの知らないところではいつもこのような会話が繰り広げられている。いつもはアレクサンドリーネを散々こき下ろして終わりなのだが、今回は珍しい終わり方をしたようだ。




