表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界金融【改】 〜元教師は転生したら働かなくてもいいように無双する〜  作者: 暮伊豆
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

545/1075

水泳並海諸法度

すいえいならびにうみしょはっと

楽しい昼食会も佳境に入ってきた。デザートを食べながら水着の話をする。


「で、最後の件だ。水遊びの服装がどうとか申しておったな。」


「はい。漁師ですら海で泳ぐ者は稀ですが、大抵は服を着て泳いでおります。また、河川で泳ぐ者も少しはおります。そんな者達の服装を規制したいのです。」


「服装の規制だと? 礼服の色のようなものか?」


礼服に紫を使えるのは王族だけなんだよな。


「御意。屋外で水に入る時、身分に応じて服の露出度を規制したいのです。例えば奴隷や平民であれば全身の露出禁止。もちろん顔や手先、足先は別ですが。下級貴族であれば手足までは出しても良し。上級貴族ならば露出度の高い水着の着用を許可され、王族のみが全裸で泳ぐことが許される。そんな法律です。」


「お前は一体何を考えておる? そのような規制などするまでもなく、海で泳ぐ者など居らぬし、わざわざ裸で泳ぐ者など皆無であろう?」


ふふふ、ここからが肝心なのだ。


「御意。だから規制しても誰も反対などしないでしょう。例外としては僕の許可があれば服装は自由となることぐらいでしょうか。」


「それはよい。意図を言え。」


「簡単です。僕の趣味と実益です。人とは、禁止されるとやりたくなる生き物です。海で泳ぐなと言われれば泳ぎたくなり、服を脱ぐなと言われれば脱ぎたくなります。実際にそうなるかはともかく、王命によって禁止されていることを私達だけが許される。そんな優越感を味わいたいのです。」


「全く理解できぬが、意図は分かった。罰則はどうするのだ? 取り締まりに人員など割けぬぞ?」


「身分に応じた罰金でよいかと。それも騎士や憲兵が見咎めた時だけでよいと思います。その分高めの罰金を設定します。特に王族以外が全裸で泳いだ場合を厳しくしていただければ。新たな税収とまではいかないでしょうが。」


アレク達三人はポカンとしている。意味不明だよな。


「明文化するかどうかはともかく触れを出すことぐらいやってやろう。禁止されるとやりたくなる、か。面白いではないか。」


「ありがとうございます。僕達は楽しく泳ぎたいと思います。」


だいたいの話はまとまった。

帰る前にスティード君の前に数本の剣が並べられた。


「ここから選ぶがいい。どれもそれなりの業物だ。」


「ありがとうございます。拝見いたします。」


スティード君は真剣な表情で一本ずつ手に取り、抜いては眺め、時にはゆっくり振って感触を確かめている。


「こちらをいただけますでしょうか。」


「ほほう、テンペスタドラゴンの短剣か。いいだろう。大事にするがいい。」


へぁードラゴンの短剣!? そんなのがあるのか。さすが王家のお宝。それを選ぶスティード君もすごい。長剣が多い中で数少ない短剣を選ぶなんて。やるなぁ。


「陛下の寛大な御心に感謝いたします。」


「色々とあったが有意義な時間を過ごせた。皆の者、大義であった。」


私達は一斉に片膝をつき臣下の礼をとる。

その後、国王の退出を待ち私達も部屋を出る。帰りは騎士さんが案内をしてくれるらしい。何はともあれ全員無事でよかった。


「よくテンペスタドラゴンの短剣なんて選べたわね?」


廊下を歩きながらサンドラちゃんが問いかける。


「初めは長剣を選ぶつもりだったんだけどね。なぜかこれが欲しくなっちゃったんだよね。」


フィーリングか。スティード君らしいな。


「かなりの業物よね。確か何代か前の国王陛下が若い頃に討伐したテンペスタドラゴンの牙から作らせた逸品よね。悔しいけど私のサウザンドミヅチの短剣より数段上ね。」


やっぱりそうなのか。ならは私の自動防御も容易く斬り裂かれそうだ。まだまだ修行が必要だな。


「フェルナンド先生ですらドラゴンには勝てなかったのに、すごい王様もいたんだね。」


「剣鬼様だと相性が悪いわよね。むしろ勝てなかったってことは、戦ったけど負けなかったってことよね? その方がすごいわよ。」


アレクが言うのももっともだ。ドラゴンが諦めて逃げるまで戦ったんだから。




ようやく外に出られた。馬車に乗ってゼマティス家へ向かう。そこでスティード君が。


「あっ、この首輪どうしよう? 外すのを忘れてた!」


「貰っておいていいんじゃない? そのぐらい迷惑料よ。」


サンドラちゃんはちゃっかりしてるよな。でも賛成。キアラへのお土産にいいかも。




ゼマティス家へ帰り着いた。お茶でも飲みながらおばあちゃんに出来事を話したら、驚かれた。そりゃそうだ。


「王宮で命を狙われるなんて……その上陛下に向かって落とし前だなんて……あなたって子は……」


「再発防止は大事ですよね。あ、結局証拠を見せてもらうのを忘れちゃった。まあそれはまたってことで。」


すっかり食事と水着に夢中になってもうすぐ届く証拠とやらのことを忘れてしまっていた。国王め、中々やるな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i00000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ