表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界金融【改】 〜元教師は転生したら働かなくてもいいように無双する〜  作者: 暮伊豆
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

480/1075

魔法学院のエリザベス

私とシャルロットお姉ちゃんは護衛付きの馬車に乗り出かけた。私は歩きたかったのだが彼女が嫌がったのだ。朝方は自分だって歩いていたくせに。何でもそれは馬車が出払っていたからだとか。一家に四台も馬車があって出払うなんて……


最初の目的地は香辛料を扱っている大店。


「着いたわ。スピオスライド商会よ。一流店に香辛料を卸している王都でも有数の問屋ね。」


「ありがと。入ろうか。こんにちはー。」


「いらっしゃいませ。お貴族様、誠に申し訳ありません。当店は問屋でして小売は致しかねます」


それはもっともだ。


「ええ、存じております。小売でなければいいのかと考えやって参りました。そちら様の取引先と同じ量を購入する用意があります。もちろん一見さんお断りということなら退散いたします。」


「ねえ、私達はゼマティス家の者よ。何とかならないかしら?」


店員は思案顔だ。


「少々お待ちくださいませ」


二分もしないうちに偉そうな人が出てきた。


「お待たせいたしました。番頭のバジリックと申します。私どもの取引先と同じ量となりますと少なくとも白金貨一枚はかかりますが、いかがでしょうか?」


「なっ、そんな!」


「いいですよ。ただし味と量次第ですが。」


「ちょっとカース! アンタそんなにお金持ってるの!?」


「もちろんあるよ。ところで味見は可能なものでしょうか?」


「特例ということで、こちらへどうぞ。」


案内された一室にはガラス瓶に詰められた幾種類もの香辛料があった。見ても分からんし、片っ端から味見をしたら舌がおかしくなるな。


「胡椒、ペッパー系はありますか? それから脂の強い魚に合う香辛料があると嬉しいです。」


そんな名前の物があるかなんて知らないが、まずは聞いてみよう。


「ありますとも。おそらくこのペプレかと。それから脂の強い魚に合うのはこちら、ワサビパウダーがおススメです。」


どれどれ……


「ペプレはいいんですけどワサビパウダーがよくないですね。これって元は葉と根がある植物ですよね? きれいな水でないと育ちにくいって……」


「よくご存知で。輸送と保管の手間からパウダー状に加工してあります。もしや元のままをお望みで?」


「あるんですか!? それをお願いします!」


この勢いで醤油も手に入らないものか。



山葵のような植物を番頭さんがほんの少し、目の前で切ってくれた。擦り下ろす習慣がないんだったな。


「これです! これとペプレをください! 白金貨一枚分で半分ずつ欲しいです。」


どれぐらいの量になるかな?


「かしこまりました。それならばお取引き開始といたしましょう。」


番頭さんは他の店員に合図を送り、品を運んでくるよう頼んでいる。


「では番頭さん、一つお約束いただきたいことがあります。人間誰しもミスはするでしょう。あなたの目の届かない所で他の店員さんが手抜きをするかも知れない。だから番頭さんの目で見て適正だと考える質と量の品をください。」


「もちろんでござっいっ今のはもしや?」


「ええ、契約魔法です。破っても何の罰則もありませんがね。」


問題は破れるかどうかってことなんだよな。


「やはりゼマティス家の方は恐ろしいですな。もちろんスピオスライド商会の名にかけて手抜きなど致しませんとも。」


「失礼しました。初めての王都なもので緊張しているもので。今回の分がなくなって次回買いに来る時にでも解除しますね。品物次第ですけど。」


そうこうしている間にペプレの瓶とワサビ本体が運ばれて来た。ペプレは見た感じ十キロムぐらいだろうか。ワサビは葉もついており瑞々しいものが百本程度。かなり高いが気にしない。ついに出会えたワサビ! 醤油が待ち遠しい。私の思い込みでは東の国にあるはずなんだ。


「当商会は他にも様々な香辛料を取り扱ってございます。次の機会にはぜひ他の品もご検討ください。」


「ええ、楽しみにしておきます。申し遅れましたが、カース・ド・マーティンです。またよろしくお願いします。」


いやーいい買い物をした! さすが王都だな。さっきお昼を食べたのにもうお腹が空いてきてしまった。トビクラーの焼肉にペプレと塩をかけて……!





「カースは金貸しだからそんなにお金を持ってるの? 金貸しってそんなに儲かるものなの?」


「やり方次第じゃないかな? 僕は契約魔法を使ってるから回収の手間がかからないんだよね。まあ死なれたら回収できないのが難点だけど。」


「そうなのね……その年でもうお仕事をしてるなんて……クタナツってみんなそうなの?」


「そんなことないよ。普通は中等学校や魔法学校などに進学するよ。王都の中等学校に入った友達もいるしね。それよりお姉ちゃんはエリザベス姉上やウリエン兄上とはよく会うの?」


「うーん、半年に一度ぐらいかしら? おじいちゃんは二人に引っ越して来いっていつも言ってるんだけどね。特にウリエンさんは近衛騎士だからかなり忙しいわよね。」


「そっかー。じゃあ兄上には会えそうにないかな。」


「おそらくね。とりあえずエリ姉の所に行ってみましょうか。」


おや、意外と姉上と仲がいいのか? 姉上って気が強くてロクに友達いそうにないからな。従姉妹同士だと気が合うのかな?




ここかな?

領都の魔法学校と雰囲気が似ている。荘厳で静謐さを感じる石造りの建物だ。中等学校より生徒数は少ないはずなのに大きさに変わりがないように見える。やはり王都は広いな。


「着いたわ。呼んでくるから待ってなさい。」


「いや、いいよ。もう呼んだから。」


姉上直伝の発信の魔法だ。姉上からの反応もあったからもうすぐ出てくるだろう。


「あっ、発信ね。カースも使えるんだ。私も教わったんだけど……」


「カース! アンタいつ来たの? シャルロットと一緒ってことはゼマティス家に泊まってんのね?」


いきなりの登場だ。行動が早いなぁ。


「やあ姉上久しぶり。王都に来たのは先週のヴァルの日だよ。ゼマティス家に着いたのは昼前かな。」


「え? そうなの!? 今朝王都に着いたわけじゃないの? うちに来るまで何してたの?」


確かに、言ってなかったよな。


「まあ待ちなさいよ。カースの行動はどうせめちゃくちゃなんだから。中で座って話そうじゃない。」


「そうね。カースとは初対面だけど驚かされてばっかり。さっきもポンと白金貨を払うんだから。」


「……相変わらずね……」


それから姉上に連れられて中庭を利用したカフェに移動した。オシャレなキャンパスライフを満喫できそうだな。前世の大学にはこんな施設はなかった……広い食堂しかなかった……名前だけはオシャレだったんだよな……


夏休み中でも店員がいるなんて。そしてここでもメニューがビネガーに侵食されていた。

挿絵(By みてみん)

エリザベス・ド・マーティン©︎秋の桜子氏


カースからの呼ばれ方『姉上』


Picrewの「レトロ風メイドメーカー」にて制作。

https://picrew.me/share?cd=2G85RE0epq #Picrew #レトロ風メイドメーカー

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i00000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ