表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界金融【改】 〜元教師は転生したら働かなくてもいいように無双する〜  作者: 暮伊豆
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

465/1075

フランティアのお土産

領都二日目、デメテの日。

隣にはアレク、天気は晴天。爽やかな朝だ。ダミアンは泊まったのか帰ったのか。


居間に降りてみると、誰もいなかった。庭の塒にコーちゃんもいない。つまり三人で飲みに出たのか。何て羨ましい!


「坊ちゃん、おはようございます。」


「おはよ。先生達は?」


「昨夜坊ちゃん方がお休みになられた後、皆さんで飲みに行かれましたわ。コーちゃんも喜んでついて行ったようです。」


フォーチュンスネイクは狙われやすいそうだけど、先生と一緒なら問題ないよな。


「分かったよ。じゃあ朝食は二人分でお願いね。」


「はい、かしこまりました。」


アレクはまだ寝てるし、のんびり朝風呂といこう。




それから起きてきたアレクと朝食を済ませて本日の予定を決める。ちなみにアレク像は明日までの約束で玄関に置いてある。セルジュ君やスティード君にも見せたいもんな。


相談の結果、この日は王都のみんなへのお土産を買うことになった。アレクは本家や親戚へ、私は兄上と姉上、そして母上の実家用。サンドラちゃんへは二人で買うことになった。


まずは兄上、姉上へのお土産だ。衝撃吸収のサポーターを頼みに『ウォークライ』に来ている。


「と、いうわけで例のサポーターを四つ頼めるかい?」


「まあできなくはないけどよぉ。明後日の朝までかよ、特急料金を貰うからな。」


「構わんよ。受け取りは明後日ヴァルの日の朝八時ぐらいに南の城門で頼む。」


「いいだろう。魔石もあるだけ置いていけよ。」




さて、次だ。母上の実家へのお土産、これはアレクのお土産と同じものが無難でいいだろう。


「アレクは本家にどんなお土産を買うの?」


「無難な物よ。サヌミチアニの染め物や、ホユミチカの焼き物。後は櫛や簪、それから根付けなどの小物かしら。」


「それいいね! そのアイデアいただき。僕もそうするよ。」


サヌミチアニやホユミチカは辺境にしては兵が弱い。クタナツがあるおかげで平和なのが一因なのだが、その代わり文化は育っている。サヌミチアニは広大な草原に自生する様々な植物を原料とした染め物が有名だし、ホユミチカは付近の山々から焼き物に適した土が取れる。

サヌミチアニ周辺の草原、コフレフォート草原はグリードグラス草原と違って危険な植物もいなければ、凶暴な魔物もいない。いてもゴブリンかコボルトぐらいらしい。


しかしながらそれらを雑貨屋で買うわけにもいかない。上級貴族へのお土産なのだから一流店で高めのやつを買う必要がある。貴族って大変だよな。




所変わってベイルリパースや辺境の一番亭などがある繁華街。その一角に『マーキーブランダ』はある。領都一の大店、アジャスト商会の直営店にして一号店。フランティア産の高級品を買うならここで決まりだ。


「いらっしゃいませ」


この通りにある店は子供だけだからと言ってぞんざいな接客をすることがない。この店も例外ではないようだ。


「王都へのお土産を探してるの。訪問先はアレクサンドル本家の上屋敷よ。」


「かしこまりました。個数とご予算はいかほどでしょうか?」


「ご当主へ一つ、これは金貨十枚程度。他は金貨一枚程度で二十、男女比は半々、フランティアらしいものをお願いね。」


なるほど、そうやって頼むのか。


「それからこちらはゼマティス家へのお土産をお願い。内訳は同じよ。」


アレクが頼んでくれた。頼もしいな。


「ここは私の奢りよ。いつもカースばかりお金を使わせてるんだから。」


「そう? じゃあありがたく奢ってもらうね。」


金貨三十枚を奢りって私達の金銭感覚はめちゃくちゃだな。


「お待たせいたしました。ご当主様用にはそれぞれホユミチカの『草紋茶壺』と『風紋茶壺』をご用意いたしました。それ以外にはホユミチカの湯呑み、コーヒーカップ。サヌミチアニのスカーフ、ハンカチなどをご用意いたしております。」


私が見てもよく分からないが、アレクが、納得しているので、それでいいのだろう。楽園用にいくつか買うのもいいかも知れないな。

それからラッピングというよりは箱詰めが終わり引き渡される。


「じゃあ僕が収納しておこうか?」


「そうね、お願いするわ。この世で一番安全ね。」


それは期待しすぎだ。


「ありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。」




「いやーありがとね。選んでもらった上に支払いまで。」


「こんなの今までカースが使ったお金に比べたら微々たるものじゃない。それにこのお金だってカースのおかげで稼げたんだから。」


「そっか。それでも嬉しいよ。ありがとね。」


アレクは何ていい子なんだ。惚れ直してしまうぜ。


「じゃあお昼は僕が払うね。ちょうどアレクを連れて行きたいお店があるんだよ。」


「あら、それは楽しみね。何てお店?」


「ノーブルーパスだったかな。貴族街にあるお店なんだよね。」


「へぇ、あんな所にお店があるのね。知らなかったわ。」


「ドニデニスが教えてくれたんだ。美味しかったよ。」


「ふーん? 誰と行ったのよ?」


あら? アレクの機嫌が……


「もちろん一人、いやコーちゃんと二人だったかな。」


「ごめんなさい……心配になっちゃって。学校で男の子達は昨日の通りだけど、女の子達がカースのことばかり話すものだから……」


「そうなんだ。でも僕には何の影響もないよ。興味もないしね。」


これは本当だ。ハーレムに興味はないし、同じ歳でアレクより美人も見たことがない。せめてエロイーズさんのように美貌と妖艶さを兼ね備えてないとね。

でもそんな心配をしてくれるなんて嬉しいぞ。よしよししてあげちゃう。


「カース……//」




お昼ご飯は美味しかった。クイーンオークが入ってると聞いたので麦飯で丼にしてもらった。素晴らしい贅沢だ。ペイチの実もつけて二人で金貨三十六枚。やはりクイーンオークとは希少な食材なんだな。


さあ、昼からはサンドラちゃんへのお土産を探そう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i00000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ