マリーのご指導
マリーによる魔法の授業が始まった。
「さあカース坊ちゃん。今日は風の初級魔法を覚えますよ。『微風』ですね。私の後に続いて唱えてくださいね。」
『ナーモーフ・カーシーギ・イーコール
風よ、その姿を表せ 微風』
マリーの手の平から生温い風が吹いてくる。
やってみよう。
『ナーモーフ・カーシーギ・イーコール
風よ、その姿を表せ 微風』
吹いた!
吹いたけど……そよ風ですらない……
手の平で扇いだ方がマシな風だ。
「さすが坊ちゃん。初めてでも容易く発動させましたね。ではもう教えることはありません。地道に頑張ってください。
風の強い日のような勢いで発動できたら次にいきましょう。」
「押忍!」
あっさりできてしまった。
やはり最初はこれでいいのか……風の魔法を組み合わせたら水圧の強い魔法も使えるかな?
我ながら無茶なことを言ってしまった。
微風の魔法で風の強い日並みなどと……奥様からは無茶なぐらいで丁度いいとお聞きしているが……
魔力量は多いので修行の能率はよさそうだが。全く、カース坊ちゃんは恐ろしい子だ。
一ヶ月が経った。
微風だが、扇風機の強ぐらいの風は出せるようになった。勢いを考えなければ、大量の風を送ることもできる。水の魔法もそうだが……いまいち勢いに欠けるんだよな。
そこで、はたと気付いた。循環阻害の首輪をしてるせいか?
これがある為に鋭さ、勢いに欠けていたのか? 早速外して確かめてみよう。
よし、指先から『水滴』を……
おおっ! すごい!
水鉄砲だったのが高圧ホースによる洗浄のようだ!
では『微風』をこれまた指先から…
おおっ!
これまたコンプレッサーから吹き出す圧縮空気のようだ!
やっぱりパワーリスト的な効果があったのか。ちなみに四歳の誕生日では何も貰っていない。父上から新しい知恵の輪を貰ったのみである。
何でも五歳の誕生日にちょっと良い物をくれるらしい。
よし、循環阻害の首輪をつけて先程の勢いで魔法を使えるよう特訓だ! でも月に一回ぐらいは外して成長を確認した方がいいな。
あぁー個人魔法も試したい!
だからって今度遊ぶ約束とかに使いたくないし、人間以外で実験できないものか。しばらくはどうにもできないだろうな……




