表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界金融【改】 〜元教師は転生したら働かなくてもいいように無双する〜  作者: 暮伊豆
第一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

303/1075

マギトレントの湯船

ノワールフォレストの森から帰った翌日、パイロの日。私はアレクと連れ立ってギルドに来ていた。マリーのアドバイスに従いラセツドリを売るためだ。


「お疲れ様でーす。」

「お疲れ様です。」


そろそろ私達も新人を卒業だろうか。私達より年下もいるにはいるらしいが。


受付にて。


「買取をお願いします。ラセツドリです。」


「ではこちらに。ほぉーやりますね。では査定いたします。待たれますか? 三十分もかからないと思いますよ。」




「じゃあアレク、そこで何か飲んで待ってようか。」


「そうね。何があるかしら。」


子供向けのメニューなどないかと思えば、ミルクセーキがあるではないか。意外だ。

二人ともミルクセーキを飲んでご満悦だ。


酒場あるあるとしては、ミルクセーキやホットミルクなどを頼むと他の客に馬鹿にされて喧嘩になるというイベントがある。帰ってママのおっぱいでも吸ってなって言われるアレだ。今回は何も起こらなかった。




そして、査定が終わったようだ。


「金貨九十三枚です。胴体の傷がなければ二百枚近かったと思いますよ。次から気をつけてくださいね。」


すごいな。トビクラーやコカトリスとは段違いだ。それだけ厄介かつ貴重なんだろう。

受付横の本で調べてみると……爪、嘴、羽は全てアクセサリーとなり、血や肉は毒薬の原料となる。対魔物用の奥の手だったりするのか。




さあ次はお待ちかね。クランプランドだ。

アレクと手を繋いで街を歩く。到着。

おっ、ファトナトゥールの隣の隣だ。


「こんにちはー。」

「こんにちは。」


「……おう。」


「マギトレントで風呂、作れる?」


「……おう。」


二日酔いかな? そうは見えないが、元気ないな。


「木材はどれぐらいあればいい? 二つ作って欲しいんだが。」


「……サイズは?」


「一つはこれ、もう一つは木材次第かな。取り敢えず木材を出したいけど、どこに置いたらいい?」


そう言って私は紙を渡す。自宅の風呂のサイズを書いておいたのだ。


「……こっちに。」


まずは一本分。


「これがもう五本ある。足りそう?」


「……十分だ。この紙のやつは一本で足りる。……もう一つはかなり大きく作っても足りるだろう。」


「そいつはありがたい。では贅沢に五メイル四方で深さは一メイル、そしてこれの上に作ってもらえるかな。」


私は銀ボードを取り出した。これを底に敷いておかないと、金操で浮かせられないからな。浮身だけだと出だしが不安なんだよね。

その場で銀ボードを五メイル四方に延ばしておく。


「……分かった。急ぎか?」


「いや、お任せで。いくらかかる?」


「……二つ合わせて一ヶ月半で金貨六十枚ってとこだ。」


「決まり。俺は三番街のカース・ド・マーティン。小さい方を先に作って欲しい。設置はこちらでやる。」


「……モコスア・ボンドゥだ。小さい方だけなら今月中には出来るだろう。」


「分かった。なら金はその時に全額払おう。で、木材は何本置いていけばいい?」


「……四本、だが残りの二本も置いていくならタダにできる。」


「そいつはありがたい。では全部出しておこう。頼んだ。では月末にまた来る。」


「……毎度。」


職人って色んなタイプがいるもんだな。それにしてもラッキーだったな。現物で支払いが済んでしまった。ミスリルで金を使ってしまったから財産が半減してたんだよな。



「あの大きなお風呂が完成したら空中風呂に招待するよ。きっと最高だよ。」


「え、ええ、い、一緒に入ってあげてもいいんだから!」


おおー、久々のツンデレ? なのか?


「お風呂用の服を用意するから大丈夫だよ。一緒に入ろうね。」


適当に麻とかで湯浴み着を発注しておこう。


「う、うん。楽しみにしてるんだから!」


私も楽しみだ。十月末ぐらいかな。

今月末と言えばアッカーマン先生!

まだかなまだかなー。

アッカーマン、先生まだかなー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i00000
― 新着の感想 ―
[一言] 学研の、おばちゃんまだかなー。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ