表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界金融【改】 〜元教師は転生したら働かなくてもいいように無双する〜  作者: 暮伊豆
第一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/1075

カース、三歳最後の秋

虫や鼠を相手に魔力放出をやってみたが、特に何もなかった。風が吹く程度の影響すら感じないらしい。

直接触って流さないとだめかな?


木の成長ぶりや地面にも変化・変色等は見られない。どうせ捨てるようなものだから継続してもいいのだが、どうしたものか。


放出された魔力は煙のようなものだが、煙と違うのは上に昇らないことだ。コーヒーにミルクを入れた時のようにじわじわと周囲に溶けて見えなくなるかのようだ。

まあ目には見えないので何となくそう感じるだけだが。


参考文献はないかと探してみたら、体内の魔力に関してはいくつかあったが、放出された魔力に関しては何もなかった。


母上に聞いても。


「魔力は魔法を使って形を与えてあげないと何にもならないわ。カースちゃんにはまだ早いから、次の誕生日まで魔力放出をがんばろうね。」


母上ですら知らないということは、誰も知らないと考えていいだろう。

もし罷り間違って私が何かを発見すれば第一人者となれるな。少し燃えてきた。

ふふふ、人が知らないことを知っていることは私の優越感を刺激してくれる。





ファンタジーでよくあるのは、魔力を武器に流して切れ味を上げたり、切りながら燃やしたりすることだ。そこで包丁に魔力を流してみたが、だめだった。

袋や箱に魔力を集めようとした時のように、包丁がそこにないかのように魔力が散っていった。ただ手から魔力放出をしているだけの状態と変化がないということだ。

これは包丁だからだめなのか金属全般がそうなのか、謎は増える一方だ。

大抵の場合魔力と親和性が高い金属がありそうなものだ、オリハルコンとかミスリルとか。





やがて季節は秋、誕生日まで後三週間となった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i00000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ