表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界金融【改】 〜元教師は転生したら働かなくてもいいように無双する〜  作者: 暮伊豆
第一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

250/1075

領都の夜 2

およそ五分後、ゆっくりドアがノックされた。


「誰だ?」


やはりドア越しに声をかける。


「案内係のアンナでございます」


「先ほどの不審者は何者だ?」


「ご説明いたしますので、お開けいただけますか?」


「そこでしろ。」


「い、いえ、それは直接……」


怪しいぞ? 確かにこの声はさっき案内してくれた人だ。

ならば鉄キューブを少しズラして……浮かせられないから大変だ。


「今開ける。」


閂を外す。


途端にドアを激しく開こうとする男の手が見えた。

しかし開かない。ギリギリ顔が見える程度しか開かない。


やはり不審者だ。案内係の首に刃物を当てている。マジで押し込み強盗じゃないか……


『狙撃』


これだけ隙間があれば十分なので頭を打ち抜いた。


「不審者はそいつだけか?」


「あ、ありがとうございます……まだ一階に五人ほど……」


「押し込み強盗か?」


「いえ、それが……辺境伯様の……四男様で……」


何それ? 意味分からん。


「入れ。」


鉄キューブを動かし案内係を中に入れ、再びドアを固定する。


「奴らの目的は?」


「その……このお部屋が塞がっていたことで癇癪を起こされまして……」


嘘だろ……そんな奴がいるのか……

それで従業員の首に刃物って……許されるのか? フランティア辺境伯家と言えば王都でのアジャーニ公爵家にも匹敵するほどの大貴族だよな? そりゃ……許されるのか。家格で言えばギリギリでアレクサンドル家に勝てるぐらいか。


優しく金で話をしてくれたら素直に譲ったものを。馬鹿が……


「俺が始末する。何人まで同時に連れてこれる?」


「わ、私を含めて四人です。」


「ならまず二人連れて来てくれ。そこで寝てる奴が呼んでるとか何とか言って。」


「わ、分かりました。」


その間に首輪を外して奴の死体を収納しておこう。血の跡を洗ってと。

オディ兄ほどではないが、私も洗濯魔法はそこそこ使えるのだ。


おっ、上がって来たな?

奴らがエレベーターを降りた所を後ろから……


『狙撃』


弾丸一発で二人の頭を撃ち抜く。


「さて、後三人か? もう二人、難しいなら三人まとめてでいい。連れて来い。」


「は、はい……」


こいつも災難だよな。目の前で何回も人死を見せられるとは。


それにしてもこいつらっていつも横車押しまくってんだろうなー。全然警戒してないんだもんなー。


おっ、二人か。係のやつ上手くやったな。

全く同じ方法で二人とも片付けた。

魔力庫のことを気にしてなかったが、貴族の連れだ。普通消滅する設定だよな。中身がばら撒かれなくてよかった。

さて、残りは四男だけか。


よし、上がってきた。


『落雷』


室内で落雷を使うのはかなり難しい。

取り敢えず気絶させた。


「ご苦労。もういないな? で、こいつが四男でいいのか?」


「は、はい……そうです……」


「分かった。ここはもういい。後で呼ぶ。そしたら亭主と来い。」


あー面倒だった。さて、こいつはどうしよう。一応生かしておいたけど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i00000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ