表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界金融【改】 〜元教師は転生したら働かなくてもいいように無双する〜  作者: 暮伊豆
第一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

223/1075

魚を釣るカース

慌ただしい四月が終わり、季節は五月。

もうすぐキアラが四歳になる。ついこの前生まれたと思ったらもう四歳。学校に入るまで後二年。この頃の私は何をしていたのだろうか? 錬魔循環とかだったかな?


今日はデメテの日、私は何かキアラに美味しい物を食べさせてあげたいとタティーシャ村に来ている。


「こんにちはツウォーさん。カースです。またお願いできますか?」


「おお、お前か。よく来たな。いいぞ、行こうか。」


いい時に来たらしい。

早速ツウォーさんを乗せて前回の猟場の近くまで移動する。


そして潜ってもらうこと一時間。


やはり三袋!

ぎっしりだ。

今回はナマコも入っているようだ。サービスだろうか。


「ありがとうございます! これは何てやつですか?」


「ああ、こいつは海鼠(カイソ)と言う。見た目は気持ち悪いが美味いぞ。」


前回同様金貨二枚を払いカイソの料理方法を教えてもらう。

捌くのはできそうだが、臭み取りが面倒だな。まあマリーに頼めば何とかなるだろう。


「この辺りの海ではどんな魔物が出ますかね? 美味しい魔物とか知りませんか?」


「うーん魔物かぁ、たまに釣れちまう魔物だとサファギンの小さい奴がいるが食べられないしなぁ。村長に聞いてみるか。」


もしかして海の魔物はまずいのか?

オークやコカトリスは美味しいのに。


「おーい村長いるかー?」


「なんじゃまた来客、おおこの前の。よく来たな。今日はどうした? 魚なら少しあるぞ。」


「こんにちは。魚も欲しいんですが、美味しい魔物について教えて欲しくてきました。」


「うーむ難しい質問じゃのぅ。聞いた話じゃとセイレーンやネイレスなど上半身が人間に近いのは美味いらしいのぉ。それからシーサーペントや大海蛇あたりか。海で会ったら生きて帰れん魔物ばかりじゃからの。そうそう食べられるものでもないわい。」


「なるほど、ちなみにこの辺りにはどんな魔物が出ます?」


「シーサーペントに比べたら小物ばかりじゃよ。たまに海から上陸してくるゴブリンもいるがの。そんな小物でも海中で出会ってしまうと命取りじゃ。人間なぞ一飲みじゃわい。」


ん? 海にゴブリンがいるのか?


「それは美味しいですか?」


「シーオークは美味いぞ。年に二、三回ぐらいは釣れることもある。オークキング並みの旨さだと言う者もいるぐらいじゃ。」


シーオーク? 想像がつかない。海のオークなのか? そして気になるのがオークキング。クイーンオークと何か関係あるのか?


「釣れるってことは時期とか餌とか何かあるんですか?」


「分からんのぉ。春に釣れることもあれば秋にも釣れる。虫を餌にして釣れることもあれば他の魚を餌にしたこともある。まあ運次第じゃろうの。」


「なるほど。ありがとうございます。釣り糸かロープをお借りできませんか? 少し挑戦してみたいと思いまして。」


「ええぞ。切れたら弁償してくれたらええ。銅貨十枚じゃ。」


村長は太めの釣り糸を貸してくれた。長さは三十メイルぐらいだろうか。

釣り針はついてない。これは自前で用意するからだ。


では今生初の釣りに挑戦だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i00000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ