表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
188/1075

釈放されたカース

憲兵隊詰所にて。

ここは騎士団詰所より代官府の奥側にある。私は取調室のような場所に連れて来られ尋問を受けている。子供にこんなことして……トラウマになったらどうするんだ?


「君は子供だから魔法尋問は行わない。だから正直に言ってくれないか? スメルニオフとの関わり、そしてなぜこんな書類を偽造した? これはかなり精巧にできている。余程の贋作屋が作ったのだろう。その者の名前も教えてもらおうか。」


「本物ですよ。副官には確認されましたか?」


「まだそんなことを言っているのか? このことが代官府に知られたら君は奴隷に落ちるかも知れないんだぞ? だから私達だけで話を聞いているんだ。分かってくれないか?」


なるほど。子供のしたことだから穏便に済ませてくれようとしているのか。両親のことも考慮してくれているのだろう。

それなら私も態度を少し改めるか。


「お気遣いありがとうございます。では、副官にこの一週間の間にマーティン家を訪ねたかだけを聞いていただけますか? その流れで何の用だったかついでに聞かれては?」


「まだそんなことを言うのか。まあいいだろう。もうすぐ君の家の方も来るだろう。それからまた話を聞かせてもらうとするよ。」


これでもだめか。まあいい。来るのは母上かな。

母上はこの許可書のことも経緯も知ってるから問題ないさ。




ほどなくして母上が来てくれた。一人か。憲兵隊の馬車でやって来たのだろうか。


「カース、待たせたわね。帰るわよ。」


「お待ちください。お話を聞かせて頂かないと……」


「副官様をこちらに呼んであります。彼から聞かれてください。また、捜査のことで再びカースに聞きたいことがあるなら我が家にお越しください。この件に関してそれ以外での接触は認めません。」


すごい……上級貴族モード(と私が勝手に呼んでいる)に入っている。カッコいい。


「ええっ!? では本当に!?」


「カースが何を言ったか知りませんが、意味のない嘘を吐く子ではありません。憲兵隊の皆様のお仕事のことは私も存じているつもりですので、事を荒立てるつもりはありません。」


「わ、分かりました。では副官殿から話を聞いてから判断したいと思います。」


「カース、帰るわよ。乗りなさい。」




馬車にて。


「母上ありがとう。助かったよ。僕の話を何一つ信じてくれなくて参ったよ。」


「カースの話し方もきっと悪かったと思うわよ。もう少し年相応の子供っぽい口調の方がいいわね。」


さすが母上。現場を見てもいないのにそこまで分かるのか。


「そう? 貴族らしく話そうと思ったんだよね。ああでも僕は冒険者だからそんなこと考えなくていいのかな?」


「もちろんいいわよ。自分の立場に合った話し方をしなさい。」


「だからさっきも母上はあんなにカッコよかったんだね!」


「うふふ、それにしても憲兵隊は犯罪者や同僚の捜査は慣れてるけど、子供相手には向かないわよね。」




その日の内に先程の憲兵隊の二人が謝罪に来てくれた。私も母上も快く許してあげた。

二人からは私を庇おうとする気持ちも感じていたからだ。


まああんな見知らぬ資格?肩書き?を考えた代官も悪いのではないだろうか。金貸しの営業許可書が欲しかっただけなのに。

まあ許可が必要ないのに許可書なんか持ってるから余計に怪しく見えてしまったな。

今度からは下っ端には軽々しく見せないようにしよう。


その後、クサオについて改めて正確に話してあげた。奴が今回の事件の実行犯とは……

憲兵隊でも捜査が行き詰まっているらしい。


考えてみればほぼ誰にでもできるクタナツ攻めだもんな。こんな簡単にクタナツを滅亡させる方法があるなんて、やはり魔境は怖い。


では真犯人は?


アレクの話からすると……開拓が成功しそうになると色んな上級貴族が足を引っ張るらしいが、今回は無理らしい。

ではアジャーニ家の権勢を恐れない一派?

アジャーニ家がこれ以上力をつけることを嫌う一派?

そんな難しい事情が私に分かるはずがないし、私が考えるようなことはとっくにみんな分かってるはずだ。代官は凄腕って話だし上手くやるのだろう。


ちなみにお詫びがてら、クサオの借金は憲兵隊で立て替えてくれるらしい。金貨二十六枚ほど貰っておいた。

治療院の料金も踏み倒そうとしたことだしあいつは一生奴隷確定だな。

あーあ可哀想に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i00000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ