表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/375

#7 本当に喋れないの?

 男はといえば、黒髪の少女の話を聞いて、また怪訝な顔をしていた。


"Si es waxundeener......?"

"Ja ti, si es waxundeener."


 どうやら話していることに気づいたのかシャリヤは起き上がって、男の問いに答えていた。男は更にシャリヤに問いかける。


"Jei, costi, hame la lex es iulo?"

"Si josnyn yuihurk mal la lex voles niv filx werlfurp mag si g'es waxundeener, deliu kanti lineparine."


 「ふむ」という感じで男は頷いていた。当然だが、翠には長文は全くわからない。まだ等式文の使い方くらいしか分かっていないのだ。


"Mi es lexerl. Si'd aloajerlerm es harmie?"

"Co es......"


 シャリヤは困ったようにこちらを見てきた。文脈的に考えて、男の名前は多分レシェールでレシェールは私に名前を訊いているのだろう。コミュニケーションのチャンスだ。

 今まで覚えてきた単語を駆使して異世界人との信頼を勝ち取ってやる。これこそ異世界もの主人公の真髄――ご都合主義だストラテジー・オブ・オポチュニズム


"Salarua! Mi es Jazgasaki.cen!"


 そう勢いよく言い放つと、シャリヤも黒髪の少女もレシェールという男もみな「え?」という顔をした。なにか間違えたのかもしれない。


"Jei, vaj. Edixa co lkurf ny la lex fal lovik nestil? Cene niv si lkurf lineparine."

"Ja...... ja, pa edixu cene niv si lkurf...... Merc, cenesti."


 シャリヤが、翠を指さして、こいつは怪しいとばかりに顔を近づけてくる。絶対に何かを間違えた。完全に何かを疑われている雰囲気だ……。


"Cirla io, Cene co lkurf lineparine?"

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Xace fua co'd la vxorlnajten!
Co's fgirrg'i sulilo at alpileon veles la slaxers. Xace.
Fiteteselesal folx lecu isal nyey(小説家になろう 勝手にランキング)'l tysne!
cont_access.php?citi_cont_id=499590840&size=88
― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公が元気なこと。 若しくは相手が模擬弾を使っていること。 [気になる点] ……脳汁出てるだけで普通に死にかけてない? [一言] 既に目が滑ってて名乗りも何も理解できない。 この世界に行…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ