表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

断罪から始まる異世界競技英雄譚

作者:入江春来
平民のウィリアムは、異世界の記憶を垣間見ることの出来る者、通称「夢渡り」である。
通常、「夢渡り」の人々は、その知識を用いて数々のイノベーションを巻き起こしてきた。
しかし、ウィリアムが引き継いだ記憶は、冒険で活躍したり、生活を一変させたりする「便利」な記憶ではなかった。
とは言え、ウィリアムにとって、そんなことは重要ではない。
何故なら、ウィリアムの興味を惹くものはただ一つ、この世界で伝統的に親しまれてきたスポーツであるデュアルフットのみ。
これは、そんなウィリアムがスポーツにひたすら邁進していく末に英雄となる物語──。

(※1:書き手がしっくり感じていない展開や固有名などが未だにたくさんあり、後から予告なく大幅に修正することがありますが、ご了承ください。)
Episode0:記者は書き残す
2022/07/06 02:36
Sequence1:夢渡りは断罪される
2022/06/13 15:17
Sequence2:王子は仲裁する
2022/06/14 09:27
Sequence3:宰相家子息は募る
2022/06/19 00:32
Sequence5:監督生は観察する
2022/07/12 05:02
Sequence6:双子は連携する
2022/07/18 18:41
Sequence7:実況解説は驚愕する
2022/07/26 04:39
Sequence8:上級生は戦慄する
2022/08/02 04:59
Sequence10:上級生たちは誓う
2022/08/16 06:11
Sequence11:部長は自白する
2022/08/23 02:23
Sequence12:闖入者は密会する
2022/08/30 05:10
Sequence12.99:幼馴染は思い出す
2022/09/06 05:23
Sequence13:部長は通達する
2022/09/13 03:11
Sequence14:王子は質問する
2022/09/20 05:22
Sequence15:卒業生は提案する
2022/09/27 03:37
Sequence17:同級生は吐露する
2022/10/11 04:14
Sequence18:宰相子息は請われる
2022/10/18 06:35
Sequence19:宰相子息は承諾する
2022/10/25 06:30
Sequence20:夢渡りは一矢報いる
2022/11/01 04:35
Sequence24:兄は豪語する
2022/11/29 03:54
Sequence25:夢渡りは忠を尽くす
2022/12/06 02:29
Sequence26:部長は目論む
2022/12/13 02:40
Sequence27:幼馴染は前を向く
2022/12/20 03:49
Sequence30:幼馴染は通じ合う
2023/01/10 03:53
Sequence31:友人は苦笑いする
2023/01/17 04:41
Sequence32:学生は招集される
2023/01/24 02:28
Sequence38:夢渡りは遠征する
2023/03/07 05:22
Sequence39:夢渡りは再会する
2023/03/14 07:02
Sequence42:勝負は白熱していく
2023/04/04 03:14
Sequence44:先頭走者は直走る
2023/04/18 04:24
Sequence45:一年生は強敵に学ぶ
2023/04/25 05:30
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ